「日本の哺乳類一覧」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
トガリネズミ目とハリネズミ目を真無盲腸目にまとめました。
m Bot作業依頼#Cite webの和書引数追加
318行目:
* [[クラカケアザラシ]] {{snamei|Histriophoca fasciata}} 【海】 冬に北海道東部周辺に南下。
* [[アゴヒゲアザラシ]] {{snamei|Erignathus barbatus}} 【海】 北極圏から稀に迷行。[[2002年]]「[[タマちゃん]]」が話題に。
* [[キタゾウアザラシ]] {{snamei|Mirounga abgstirostris}} 【海】北米西岸から稀に迷行。明確な記録は[[1989年]]に[[伊豆諸島]][[新島]]に衰弱した[[雄]](保護され、[[1996年]]まで[[鴨川シーワールド]]で飼育された)と[[2001年]]に[[館山市]][[波左間]]で確認され、日本海側では2017年に山形県沿岸に漂着し[[加茂水族館]]で飼育されている雌<ref>{{citeCite web |和書| author = Kahoku Shimpō | title = Goron kinta elephant seal on the beach protected for the first time on the Japan Sea side | url = http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201711/20171103_53003.html | year = 2017 | language = Japanese | author-link = Kahoku Shimpō | access-date = 3 November 2017 | archive-url = https://web.archive.org/web/20180817225601/https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201711/20171103_53003.html | archive-date = 17 August 2018 | url-status = dead }}</ref>のみ。
 
== ウマ目(奇蹄目) ==