|
|
|外部リンク = {{Official website}}
}}
'''松蔭中学校・高等学校'''(しょういんちゅうがっこう・こうとうがっこう)とは、[[兵庫県]][[神戸市]][[灘区]]にあるキリスト教の<ref name="mainichi202305151536">{{Cite web |和書|url=https://mainichi.jp/articles/20230515/k00/00m/040/092000c |title=マスク外して笑顔の夏服 純白の制服に衣替え 神戸・松蔭中高 |access-date=2023-05-15 |publisher=毎日新聞社 |date=2023-05-15 |website=毎日新聞 (mainichi.jp) |archive-url=https://web.archive.org/web/20230515111716/https://mainichi.jp/articles/20230515/k00/00m/040/092000c |archive-date=2023-05-15}}</ref>中高一貫私立女子校である。
== 概要 ==
設立120年以上の歴史があり、近辺では最も歴史が深い。祖母や母親が卒業生、姉妹や従姉妹と通学している生徒も多い。2007年から新カリキュラムで授業を行なう。
制服のデザインは1925年の制定以降あまり変わっておらず<ref name="mainichi202305151536" /><ref>{{Cite web |和書|url=https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202305/0016353569.shtml |title=新緑の通学路、真っ白な夏服で 伝統の制服、夏本番向け衣替え 松蔭中・高 |access-date=2023-05-15 |date=2023-05-15 |website=[[神戸新聞]]NEXT (kobe-np.co.jp) |publisher=[[神戸新聞社]] |archive-url=https://web.archive.org/web/20230515120542/https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202305/0016353569.shtml |archive-date=2023-05-15}}</ref>、冬は紺、夏は白のワンピースを着用する。神戸では絶大な人気を誇る学校である。神戸では本校の夏服への移行が夏の風物詩とされており、毎年5月に新聞で報道されている<ref>{{Cite web |和書|url=https://maidonanews.jp/article/14625776?page=1 |title=神戸市民は「松蔭が衣替えしたら夏」 季節の移ろいツイートが話題「神戸の風物詩…心がほっとします」 |access-date=2023-05-15 |date=2022-05-21 |website=[[まいどなニュース]] (maidonanews.jp) |archive-url=https://web.archive.org/web/20230515113303/https://maidonanews.jp/article/14625776?page=1 |archive-date=2023-05-15}}</ref>。
また、高校3年生で行われる教育活動「チャレンジプログラム」は、社会の中での新しい教育活動として、社会からの評価も高い。
|