削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
41行目:
=== 主要人物 ===
; アレックス
: 本作の主人公の[[ライオン]]。デュボア警部から逃れるために出会ったサーカス一座でジアに一目惚れし、サーカス一座に新しい風を吹きこもうと奮闘する。またサーカスに入る口実で吐いた嘘も後に本当に実行した
; マーティ
: アレックスの親友の[[シマウマ]]。チームのムードメーカーでお喋りな性格。デュボア警部から逃れるために出会ったサーカス一座でステファノと意気投合し、仲良くなる。
; メルマン
: 神経質かつ根暗な性格の[[キリン]]。前作、相思相愛となったグロリアとは相思相愛ラブラブでショーも二人で組むことになる
; グロリア
: チームの紅一点の[[カバ]]。チームの中では一番の力持ちでパワー担当になることが多い。自信が持てない恋人のメルマンを励ますこは相思相愛もある
 
=== マダガスカルで出会った仲間 ===
; キング・ジュリアン
: 常に自分に正直でダンスが得意な[[ワオキツネザル|キツネザル]]の王様。
: サーカス列車で出会ったソーニャに一目惚れし、[[バチカン市国 (世界遺産)|バチカン市国]]でのデート中、法王からこっそり盗んだ指輪をバイク店に売り、最新鋭の大型バイクをソーニャにプレゼントした(その直後、バイクを売った店主が指輪を盗んだ犯人と間違えられ、警官に囲まれてしまった)。サーカスから去ったあと、ソーニャが忘れられず、彼女の為なら王を辞める覚悟で彼女の元に戻った
; モーリス
: ジュリアンのお世話係兼監視役の[[アイアイ]]。実はジュリアンに不満を抱いており、彼が死んだと思った際、一瞬喜ぶも生きていたことを知った際、ショックを受けた
; モート
: モーリスと一緒にいる愛らしい[[コビトキツネザル科|コビトキツネザル]]。ジュリアンからぞんざいに扱われているが当の本人は彼を敬愛している為、付きまとっている
 
=== ペンギンズ ===
; 隊長
: ペンギンズのリーダー。性格はステレオタイプの軍人そのもので指揮能力も高く、仲間に的確な指示を送る司令塔の役割を持つ。カジノで稼いだ宝石で団長からサーカスを丸ごと買い取った。ちなみに残りは金の入れ歯を作った。
; コワルスキー
: ペンギンズの頭脳担当で、主な役目は状況報告と作戦の考案。パソコンを使ったり、エンジンの制作する反面、ブレーキを壊すなど参謀としては問題な部分がある
; リコ
: メンバーの中で、最も凶暴かつ肉体派。
; 新人
: メンバーの中では最も若手で未熟。大統領になる為に大学に行きたがったがその学費をサーカスを買い取る為に使った為、諦める羽目に
 
=== ザラゴザ・サーカス一座 ===
アレックスたちがデュボア警部から逃れるために助けを求め、サーカスの動物と偽りつつ、身を寄せることになった小さな一座。専用のサーカス列車で世界を駆け回っているが、当初は古い芸しかできず、興行も廃れ気味で団長からも見放されて諦めかけていたが、「動物だけで新しいサーカスを作ろう」という、アレックスの説得とスイスのアルプス山中で新しい芸の特訓をしていくうちにサーカスへの情熱に目覚め、ロンドン公演をきっかけにアレックス達と強い絆が芽生える。しかしニューヨーク公演を控えた矢先に居所を嗅ぎ付けたデュボア警部の強襲でアレックスたちが嘘をついていたことを知り、そのショックで一度は決別してしまうが考えを改め彼らと過ごした時間や友情は決して嘘ではないと気付き、デュボア警部に狙われたアレックスたちを救出し、より強い絆で結ばれた。
 
; ビターリ