「ロックフォード (アルバム)」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (www.oricon.co.jp) (Botによる編集) |
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (www.allmusic.com) (Botによる編集) |
||
9行目:
| Label = Cheap Trick Unlimited{{flagicon|USA}}<br />[[ビクターエンタテインメント]]{{flagicon|Japan}}
| Producer = チープ・トリック、[[リンダ・ペリー]]、ジム・ビーマン、ジュリアン・レイモンド、[[スティーヴ・アルビニ]]、ジャック・ダグラス、クリス・ショウ
| Reviews = *[[オールミュージック|allmusic]] {{Rating-5|4.5}} [
| Chart position = *84位(日本)<ref>[https://www.oricon.co.jp/prof/103407/products/651297/1/ ORICON STYLE]</ref>
*101位(アメリカ)
22行目:
アルバム・タイトルは、バンドが結成された場所である[[イリノイ州]][[ロックフォード (イリノイ州)|ロックフォード]]にちなんでいる。主にバンド自身がプロデュースを担当しており、曲によってはバンドと関係の深いプロデューサーが共同プロデュースしている。第1弾シングル「パーフェクト・ストレンジャー」のみ、[[リンダ・ペリー]]が単独でプロデュースを担当した<ref>CD英文ブックレット</ref>。
音楽評論家のStephen Thomas Erlewineは、[[オールミュージック|allmusic.com]]において本作を「バンドの全盛期以来となる本物のパワー・ポップ・アルバムで、彼らにとって『[[ドリーム・ポリス]]』以来の傑作」と評している<ref>[
「カモン・カモン・カモン」「オー・クレア」は、バンドの初期のアルバムにも近いタイトルの曲が収録されている(前者は『[[蒼ざめたハイウェイ]]』収録曲「カモン・カモン」、後者は『[[天国の罠]]』収録曲「オー・クレア」)。リック・ニールセンは、これらについて「オリジナル曲の続編みたいなもの」と説明している<ref>日本盤CD(VICP-63423)ライナーノーツ(増子仁)</ref>。
|