削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Bsx-ja (会話 | 投稿記録)
m FC琉球OKINAWA改名に伴う
28行目:
| クラブ4 = [[ロアッソ熊本|ロッソ熊本]] | 年4 = 2005 | 出場4 = 0 | 得点4 = 0
| クラブ5 = [[沖縄かりゆしFC]] | 年5 = 2006-2007 | 出場5 = 34 | 得点5 = 4
| クラブ6 = [[FC琉球OKINAWA|FC琉球]] | 年6 = 2008 | 出場6 = 14 | 得点6 = 0
| クラブ7 = [[横浜スポーツ&カルチャークラブ|Y.S.C.C.]] | 年7 = 2009 | 出場7 = | 得点7 =
| クラブ8 = [[福島ユナイテッドFC]] | 年8 = 2010 | 出場8 = 5 | 得点8 = 0
47行目:
[[2004年]]に[[横浜FC]]に加入。[[岩倉一弥]]と共にOSAサッカークラブ出身の初のプロサッカー選手。1年で戦力外となり、[[2005年]]は[[SC鳥取]]、[[Cento Cuore HARIMA|バンディオンセ神戸]]、[[ロアッソ熊本|ロッソ熊本]]と移籍を繰り返すが出場機会には恵まれなかった。
2006年、[[沖縄かりゆしFC]]へ移籍し、主力選手として活躍。
2008年、[[FC琉球OKINAWA|FC琉球]]へ移籍。前期は出場機会に恵まれなかったが、後期にはセンターバックとしてレギュラーを獲得した。
2009年、[[関東サッカーリーグ]]1部・[[横浜スポーツ&カルチャークラブ|Y.S.C.C.]]に移籍。
2010年、[[東北社会人サッカーリーグ]]1部・[[福島ユナイテッドFC]]に移籍。同年シーズン終了後に現役引退。
62行目:
*2005年9月 - 2005年12月 [[ロアッソ熊本|ロッソ熊本]]
*2006年 - 2007年 [[沖縄かりゆしFC]]
*2008年 [[FC琉球OKINAWA|FC琉球]]
*2009年 [[横浜スポーツ&カルチャークラブ|Y.S.C.C.]]
*2010年 [[福島ユナイテッドFC]]<ref>[http://fukushimaunited.com/news/top/post-262.html 森戸壮介選手現役引退のお知らせ - 福島ユナイテッドFC NEWS]</ref>
82行目:
|2007||19||3||colspan="2"|-||1||0||20||3
|-
|[[第10回日本フットボールリーグ|2008]]||[[FC琉球OKINAWA|琉球]]||27||JFL||14||0||colspan="2"|-||colspan="2"|-||14||0
|-
|2009||[[横浜スポーツ&カルチャークラブ|YS横浜]]||36||[[関東サッカーリーグ|関東1部]]||||||colspan="2"|-||colspan="2"|-||||
120行目:
 
{{横浜スポーツ&カルチャークラブのメンバー}}
 
{{DEFAULTSORT:もりと そうすけ}}
[[Category:日本のサッカー選手]]
133 ⟶ 134行目:
[[Category:1985年生]]
[[Category:存命人物]]
 
 
{{Footybio-stub}}