「ラブエフエム国際放送」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
概要: 「競馬中継」を訂正
93行目:
[[2012年]][[8月6日]]より、[[全国FM放送協議会|JFN]]系列外局では初となる[[ドコデモFM]]での配信を開始した<ref name="dokodemo">{{Cite web|和書|url=http://lovefm.co.jp/topics/more/132|title=LOVE FMが全国どこからでも聴ける!「ドコデモFM」に新規参加しました。|publisher=ラブエフエム国際放送株式会社|date=2012年08月06日|accessdate=2012年08月10日}}</ref>が[[2020年]]([[令和]]2年)[[6月30日]]をもって配信を終了した<ref>{{Cite web|和書|title=WIZ RADIO・ドコデモFM配信終了のお知らせ {{!}} LOVE FM|url=https://lovefm.co.jp/news/archives/59|website=lovefm.co.jp|accessdate=2020-07-27|language=ja}}</ref>。([[WIZ RADIO]]も同時に配信を終了した)
 
最近では、『[[music×serendipity]]』と『[[POPTAPE]]』が[[ABEMA RADIO]](2022年12月31日をもって配信終了)<ref>{{Cite web|和書|url=https://help.abema.tv/hc/ja/articles/13090746725657--RADIO%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB-%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B |title=「RADIOチャンネル」クローズのお知らせ |access-date=2022年12月8日 |publisher=株式会社AbemaTV}}</ref>で視聴出来たほか後述の通り[[ボートレースラジオ実況中継|ボートレース中継]]や2019年から2023年までは[[競馬中継]]を[[RKBラジオ]]の編成の都合で出来ない場合に限り中継するようになった。
 
主な受賞歴に『[[中村哲 (医師)|中村哲]]追悼番組~HELPINGHAND~真の国際貢献とは』で2020年[[日本民間放送連盟賞]]ラジオ教養部門で優秀賞を受賞した<ref>{{Cite web|和書|title=表彰番組・事績 {{!}} 一般社団法人 日本民間放送連盟|url=https://j-ba.or.jp/category/awards/jba104068#RAkyoyo|website=j-ba.or.jp|accessdate=2020-12-23}}</ref><ref>{{Cite web|和書|title=リピート放送決定!2020年日本民間放送連盟賞 〔ラジオ教養番組〕優秀作品入選【中村哲追悼番組「~HELPING HAND~真の国際貢献とは」】 {{!}} LOVE FM|url=https://lovefm.co.jp/news/archives/115|website=lovefm.co.jp|accessdate=2020-12-23|language=ja}}</ref>。[[外国語放送局]]が番組部門で受賞するのは、[[関西インターメディア]]([[FM COCOLO]])の『[[Kansai Today 765]]』が平成21年日本民間放送連盟賞ラジオ生ワイド部門で優秀賞を受賞して以来だった<ref>{{Cite web|和書|title=表彰番組・事績 {{!}} 一般社団法人 日本民間放送連盟|url=https://j-ba.or.jp/category/awards/jba100936|website=j-ba.or.jp|accessdate=2021-09-14}}</ref><ref group="注釈">現在、FM COCOLOは、[[FM802]]が運営しており、民放ラジオでは唯一の1社2波体制を実施している。</ref>。なお、CM部門では[[愛知国際放送]]([[RADIO-i|RADIO - i]] 2010年閉局)が平成20年日本民間放送連盟賞の第1種(20秒以内)で[[アルペン (企業)|アルペン]]の作品、第2種(21秒以上)で[[コーミソース]]の作品が優秀賞を受賞したことがある<ref>{{Cite web|和書|title=表彰番組・事績 {{!}} 一般社団法人 日本民間放送連盟|url=https://j-ba.or.jp/category/awards/jba100935|website=j-ba.or.jp|accessdate=2020-12-23}}</ref>。また、特別表彰部門では当局が九州国際エフエム時代に『アジア若者交流事業』が平成18年日本民間放送連盟賞放送と公共性で優秀賞を受賞した<ref>{{Cite web|和書|title=表彰番組・事績 {{!}} 一般社団法人 日本民間放送連盟 |url=https://www.j-ba.or.jp/category/aboutus/jba100933#n1b34c8a |website=www.j-ba.or.jp |access-date=2023-10-08}}</ref>。
201行目:
 
* 2011年3月までは、[[ディスクジョッキー|パーソナリティ(DJ)]]を、エア・ジョッキー(AJ)と呼称していた。
* 福岡県において[[文化放送]]制作の[[ボートレースラジオ実況中継|BOAT RACE ライブ]]は原則として[[RKBラジオ]]で放送しているが、RKBの編成上一部のレースをLOVE FMにおいて放送している。2019年から2023年までは競馬中継([[GOGO競馬サタデー!]]・[[GOGO競馬サンデー!]])についても同様の体制(毎年4月 - 9月に放送)が取られた<ref>[http://jra.jp/news/201901/010401.html 北九州・福岡地区 競馬ラジオ中継の放送局が変わります]</ref>。
 
===week day===