おここいうゆの投稿記録
利用者の編集は898回。 2014年6月2日 (月)にアカウント作成。
2014年6月6日 (金)
- 16:532014年6月6日 (金) 16:53 差分 履歴 +683 ノート:みすず学苑 →中央公論を出展とした加筆について: 新しい節
- 16:532014年6月6日 (金) 16:53 差分 履歴 −164 ミスズ (取り消し)広告の可能性が非常に高い出典を用いた加筆を取り消し
- 11:542014年6月6日 (金) 11:54 差分 履歴 −24,312 利用者:おここいうゆ/sandbox ←ページの白紙化 タグ: サイズの大幅な増減
- 11:532014年6月6日 (金) 11:53 差分 履歴 +24,312 N 利用者:おここいうゆ/sandbox ←新しいページ: '== BIGLOBE == === LTE・3G === :* {{IPuser|118.109.58.132}},'' dcm1-118-109-58-132.tky.mesh.ad.jp'' :* {{IPuser|118.110.78.101}},'' dcm1-118-110-78-101.tky.mes...'
2014年6月5日 (木)
- 20:492014年6月5日 (木) 20:49 差分 履歴 +4,112 N 利用者:おここいうゆ ←新しいページ: '署名に合わせてアカウント作り直したよ。以前のアカウントは破棄!! (破棄したアカウント) 最近は...'
- 20:302014年6月5日 (木) 20:30 差分 履歴 +9 m ノート:深見東州 →付与されているカテゴリの整理: 脱字修正
- 20:292014年6月5日 (木) 20:29 差分 履歴 +701 利用者‐会話:おここいうゆ →お礼
- 20:192014年6月5日 (木) 20:19 差分 履歴 +1 m 利用者‐会話:おここいうゆ →不適切な表記撤回のお願い
- 20:192014年6月5日 (木) 20:19 差分 履歴 +243 利用者‐会話:おここいうゆ →不適切な表記撤回のお願い
- 12:322014年6月5日 (木) 12:32 差分 履歴 +331 Wikipedia:利用者ページの削除依頼/history20200515 →(*緊) 利用者:おここいうゆ: 利用者ページに即時削除のタグを貼ったよ
- 12:302014年6月5日 (木) 12:30 差分 履歴 +376 利用者‐会話:おここいうゆ →お願い
- 12:172014年6月5日 (木) 12:17 差分 履歴 +566 ノート:深見東州 →保護実施
- 12:042014年6月5日 (木) 12:04 差分 履歴 +415 利用者‐会話:おここいうゆ →お願い
- 12:012014年6月5日 (木) 12:01 差分 履歴 +678 ノート:深見東州 →付与されているカテゴリの整理: まずは付与されるカテゴリ数の上限を決めたらどう?
- 11:542014年6月5日 (木) 11:54 差分 履歴 +247 ノート:深見東州 →評論家: 出典としてのサウスイーストアジア・ウィークリー
- 11:522014年6月5日 (木) 11:52 差分 履歴 +379 ノート:深見東州 →保護実施
- 11:462014年6月5日 (木) 11:46 差分 履歴 −1 m 利用者‐会話:おここいうゆ →お願い
- 11:462014年6月5日 (木) 11:46 差分 履歴 +213 利用者‐会話:おここいうゆ →お願い: こんな感じでどうかな?
- 04:122014年6月5日 (木) 04:12 差分 履歴 +584 ノート:深見東州 →武蔵野音楽大学特修科(マスタークラス)について
- 03:572014年6月5日 (木) 03:57 差分 履歴 +4,828 深見東州 節の整理、NavFrame の導入、メディア出演から広告特集を除去、一部文章を除去
- 03:522014年6月5日 (木) 03:52 差分 履歴 +2,318 ノート:深見東州 →記事内容の整理と可読性向上にむけたご提案(再掲): 記事の年表化についてとその他提案2つ
2014年6月4日 (水)
- 17:182014年6月4日 (水) 17:18 差分 履歴 +100 利用者:おここいうゆ/下書き →定義
- 16:382014年6月4日 (水) 16:38 差分 履歴 +3 利用者:おここいうゆ/下書き →(双代数)
- 16:382014年6月4日 (水) 16:38 差分 履歴 +126 利用者:おここいうゆ/下書き →(双代数)
- 16:342014年6月4日 (水) 16:34 差分 履歴 −1 利用者:おここいうゆ/下書き →定義
- 16:302014年6月4日 (水) 16:30 差分 履歴 +992 利用者:おここいうゆ/下書き →(余代数)
- 16:272014年6月4日 (水) 16:27 差分 履歴 +918 ノート:深見東州 →Category について: 付与されているカテゴリの整理
- 16:212014年6月4日 (水) 16:21 差分 履歴 +284 ノート:深見東州 →職業欄の見直しを提案: 職業を書く必要はないんじゃない?
- 09:292014年6月4日 (水) 09:29 差分 履歴 +166 利用者:おここいうゆ/下書き →(余代数)
- 09:112014年6月4日 (水) 09:11 差分 履歴 +243 利用者:おここいうゆ/下書き 編集の要約なし
- 09:092014年6月4日 (水) 09:09 差分 履歴 +435 利用者:おここいうゆ/下書き →(ラカー多項式)
2014年6月3日 (火)
- 22:092014年6月3日 (火) 22:09 差分 履歴 +270 利用者‐会話:122.130.103.164 →質問
- 22:032014年6月3日 (火) 22:03 差分 履歴 +258 N 利用者‐会話:122.130.103.164 122.130.103.164 さんに質問
- 21:512014年6月3日 (火) 21:51 差分 履歴 −1,312 深見東州 122.130.103.164 (会話) による ID:51874484 の版を取り消し あとちょっと 122.130.103.164 さんに質問あるからノート見て
- 21:492014年6月3日 (火) 21:49 差分 履歴 +308 ノート:深見東州 →133.204.128.36 さんと 210.142.95.46 さんに質問: 122.130.103.164 さんと 118.109.58.132 さんに質問
- 21:472014年6月3日 (火) 21:47 差分 履歴 +268 ノート:深見東州 →加筆について: 最近された大量の加筆について
- 21:332014年6月3日 (火) 21:33 差分 履歴 +461 ノート:深見東州 →記事内容の整理と可読性向上にむけたご提案: 職業と付与されているカテゴリの整理
- 21:292014年6月3日 (火) 21:29 差分 履歴 +269 ノート:深見東州 →そもそも学位でも単位でもない公的資格のないパルナソスエミネンスを「出身校」として掲載できるのか
- 21:282014年6月3日 (火) 21:28 差分 履歴 −1,382 深見東州 下のやつを一部取消し(職業、カテゴリをまとめる)、武蔵野音楽大学パルナソスエミネンスの書き換え及び関連するカテゴリの除去
- 19:142014年6月3日 (火) 19:14 差分 履歴 −1,355 深見東州 多すぎる職業とカテゴリをまとめた
- 14:282014年6月3日 (火) 14:28 差分 履歴 −264 深見東州 不適切なカテゴリの除去
- 14:232014年6月3日 (火) 14:23 差分 履歴 +818 ノート:深見東州 →分割提案
- 09:582014年6月3日 (火) 09:58 差分 履歴 −12 m ポワンカレ計量 編集の要約なし
- 09:562014年6月3日 (火) 09:56 差分 履歴 +1 m 類似 編集の要約なし
- 09:552014年6月3日 (火) 09:55 差分 履歴 −5 m ハイネの和公式 編集の要約なし
- 09:482014年6月3日 (火) 09:48 差分 履歴 −50 ハーン多項式 編集の要約なし
- 09:472014年6月3日 (火) 09:47 差分 履歴 +4,046 N 双対ハーン多項式 ←新しいページ: '{{Math-stub}} {{出典の明記|date=2014年6月}} '''双対ハーン多項式'''(そうついはーんたこうしき、{{lang-en|''dual Hahn polynomials''}...'
2014年6月2日 (月)
- 21:562014年6月2日 (月) 21:56 差分 履歴 +185 ノート:深見東州 →133.204.128.36 さんと 210.142.95.46 さんに質問
- 21:502014年6月2日 (月) 21:50 差分 履歴 +66 N 利用者‐会話:おここいうゆ ←新しいページ: '前のアカウントでの会話'
- 21:492014年6月2日 (月) 21:49 差分 履歴 +4,156 N 利用者:おここいうゆ/下書き ←新しいページ: '= (戸田格子) = <!--{{Math-stub}} {{出典の明記|date=2014年5月}}--> '''戸田格子'''(とだこうし、{{lang-en|''Toda Lattice''}})とは...'