Wikipedia:削除依頼/紫式部日記
当記事の2022年8月16日 (火) 01:23 (UTC)の版にて、渋谷栄一さんが翻訳された文が掲載されましたが、渋谷栄一さんはご存命のため、著作権侵害のおそれがあります。
そのため、その翻訳文が掲載されていた2022年8月16日 (火) 01:23 (UTC)の版から、 2025年6月4日 (水) 09:12 (UTC)の版までの削除を求めます。--153.181.57.248 2025年6月4日 (水) 09:23 (UTC)ミス--153.181.57.248 2025年6月4日 (水) 10:32 (UTC)
- 当方IPのため依頼者票はありません。--153.181.57.248 2025年6月4日 (水) 09:23 (UTC)ミス--153.181.57.248 2025年6月4日 (水) 09:24 (UTC)
- 追記渋谷栄一さんの翻訳文は自由に利用をすることが可能だそうです。皆様に誤解を与えてしまい申し訳ありません。
しかし、今回審議対象となっている版には中野幸一さんの翻訳文も含まれているため、著作権侵害のおそれがあるのには変わりないと思います。
そのため、審議を続けていただけると幸いです。よろしくお願いします。--153.181.57.248 2025年6月4日 (水) 12:17 (UTC)- 「 中野幸一さんの翻訳文も含まれているため」とはどの部分ですか?--Murasakiseigikan(会話) 2025年6月4日 (水) 13:03 (UTC)
- 現代語訳は全て渋沢栄一さんに変更しました。人名が載っている箇所は削除しました。これ以上は著作権侵害なる箇所はないと思います。まだ著作権侵害の箇所があれば教えてください。教えずに削除依頼も取り下げないようでしたら、閲覧妨害で報告いたします。--Murasakiseigikan(会話) 2025年6月4日 (水) 16:07 (UTC)
- コレですね。
それに、私は「削除をしろ」と申しているのではなく、「版指定削除をしろ」と申しているのです。--240B:C020:4D1:B633:0:47:3242:5F01 2025年6月4日 (水) 23:38 (UTC)- 諸事情によりIPが変動しております。ご承知ください。--240B:C020:4D1:B633:0:47:3242:5F01 2025年6月4日 (水) 23:39 (UTC)
- コレですね。
- コメント 渋谷栄一氏の訳文についても著作権上検討が必要な気がします。Wikipedia‐ノート:削除依頼/紫式部日記に記載しました。--Strangetail(会話) 2025年6月5日 (木) 09:04 (UTC)
- では削除すればよろしいと思います。こちらで渋谷栄一先生の使用範囲に沿って新しく紫式部日記のページを立ち上げます。--Murasakiseigikan(会話) 2025年6月5日 (木) 14:07 (UTC)
- 清少納言のページにも紫式部日記の現代語訳が掲載されていてご存命の藤本 宗利さんの訳です。紫式部日記ページの削除依頼の会話を元にすればこちらも著作権上検討すべきです。紫式部日記の削除依頼が解決しない場合、これに基づき清少納言ページも公平に著作権侵害で申し立てたいと思います。--Murasakiseigikan(会話) 2025年6月6日 (金) 02:50 (UTC)
- 版指定削除 本依頼ノートページに書いた通り渋谷栄一氏の訳文については削除は不要と思います(記載するべきかは別ですが)。一方中野幸一氏の訳文については利用を認める旨の宣言などは確認できず依頼者指定版の削除は必要でしょう。--横たわる猫(会話) 2025年6月7日 (土) 03:08 (UTC)
- 版指定削除 依頼分に加え、削除対象範囲として少なくとも2025-06-04T12:10:22 から 2025-06-06T06:53:13 を追加。一般に研究者さんは自由利用といってくれることも少なくないんですが、詳しく聞いてみると全面的な商用利用や改変などは含めていないことも多く、ホームページの記載だけでは不安が残ることに加え、本依頼については、百科事典記事として本文中の引用などとは別に、本文訳をそのまま掲載する必要はなく、版指定削除での対応が良いと思います。なお清少納言の注番号29は紫式部が『紫式部日記』で酷評していることの出典で、括弧内の現代語訳は訳者不明です。現時点で削除の必要はないと思います。--Ks aka 98(会話) 追記 2025年6月10日 (火) 06:47 (UTC)--Ks aka 98(会話) 2025年6月10日 (火) 06:49 (UTC)