那覇市議会

これはこのページの過去の版です。Mr.Yuuto (会話 | 投稿記録) による 2025年8月18日 (月) 11:19個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

那覇市議会(なはしぎかい)は、沖縄県県庁所在地である那覇市議会

那覇市議会
なはしぎかい
紋章もしくはロゴ
種類
種類
役職
議長
坂井浩二(なは自民・無所属の会)
副議長
大城幼子(公明党)
構成
定数40
院内勢力
市政与党 (20)
  なは自民・無所属の会 (10)
  公明党 (7)
  みんなの協働!(2)
  無所属クラブ[注釈 1][1] (1)

中間会派 (7)

  立憲民主・社民・ニライ[注釈 2][1](2)
  無所属クラブ[注釈 3][1] (1)
  無所属 (4)

市政野党 (13)

  日本共産党 (5)
  立憲民主・社民・ニライ[注釈 4][1](3)
  うない・にぬふぁ (2)

欠員 (0)

  欠員 (0)
選挙
大選挙区制
前回選挙
2025年7月20日
議事堂
日本の旗 日本沖縄県那覇市泉崎一丁目1番1号
ウェブサイト
那覇市議会
脚注

概要

  • 定数:40人
  • 任期:2025年8月4日 - 2029年8月3日[1]
  • 選挙区:市全体を1選挙区とする大選挙区制単記非移譲式
  • 議長:坂井浩二(なは自民・無所属の会)[2]
  • 副議長:大城幼子(公明党)[2]

戦前の那覇市会および那覇区会と各合併市町村議会と間切会を前身とする。

施設

市議会は那覇市役所の本庁舎4階にある。

会派

会派名 議員数 所属党派 女性議員数 女性議員の比率(%)
なは自民・無所属の会 10 自由民主党9・無所属1 3 33.33
公明党 7 公明党7 2 28.57
日本共産党 5 日本共産党5 2 40
立憲民主・社民・ニライ[注釈 5] 5 立憲民主党3・社会民主党1・無所属1 1 20
れいわ那覇ちぬぐくる 3 れいわ新選組3 1 33.33
無所属クラブ 2 無所属2 0 0
みんなの協働! 2 国民民主党1・無所属1 1 50
うない・にぬふぁ 2 政策集団新しい風・にぬふぁぶし1・無所属1 1 50
無所属 4 参政党1・沖縄社会大衆党1・無所属2 4 100
40 15 37.5

(2025年8月18日現在[3]

与党はなは自民・無所属の会、公明党、みんなの協働!、無所属クラブ[注釈 6]の会派20人。

中立は立憲民主・社民・ニライ[注釈 7]、無所属クラブ[注釈 8]、無所属の会派7人。

野党は日本共産党、れいわ那覇ちぬぐくる、立憲民主・社民・ニライ[注釈 9]、うない・にぬふぁの会派13人。

出身者

首長

国会議員(現職)

前職・元職

脚注・出典

  1. ^ 議員名簿”. www.city.naha.okinawa.jp. 2025年8月18日閲覧。
  2. ^ a b 那覇市議会議長に坂井氏 副議長は大城氏 沖縄(琉球新報)”. Yahoo!ニュース. 2025年8月18日閲覧。
  3. ^ 会派別名簿”. www.city.naha.okinawa.jp. 2025年8月18日閲覧。

注釈

  1. ^ 与党1人、中間1人で構成
  2. ^ 中間2人、野党3人で構成
  3. ^ 中間1人、与党1人で構成
  4. ^ 野党3人、中間2人で構成
  5. ^ 「ニライ」は、2014年沖縄県知事選挙で前那覇市長の翁長雄志を党の方針に反し支援したことで自民党沖縄県連から除名処分や離党勧告処分を受けた元自民党所属の那覇市議らによる会派「自民党新風会」や社会民主党沖縄社会大衆党による統一会派「社社市民ネット」などが合流。
  6. ^ 与党1人、中間1人で構成
  7. ^ 中間2人、野党3人で構成
  8. ^ 中間1人、与党1人
  9. ^ 野党3人、中間2人で構成

関連項目

外部リンク