競馬関連記事の差し戻しについて
編集可読性向上を図っての編集でしたが、差し戻しの理由がありましたらご教授願います。競馬関連記事ではこの手の差し戻しをされる方が多いので。--4th protocol(会話) 2021年12月12日 (日) 20:54 (UTC)
- 率直な意見を言わせていただきますと、
- まずPCで見ると注釈・出典どちらも行が狭まって非常に読みづらいです。それにトキノミノル、トウショウボーイ、ミスターシービーは出典も100個未満なのに20emで7行も分けられているのはあまりにも多すぎると感じたのが理由です。
- そもそも自分は出典の多さに関係なく出典は30emに指定されているのが読むのに一番ちょうどよく、20emは非常に読みづらいと感じているのですが。--Esnetni(会話) 2021年12月13日 (月) 02:09 (UTC)
- ご返事ありがとうございます。
- 個人的には出典脚注をハーバード式などでコンパクトに纏めているものなどは特に幅を狭めた方が見やすくは感じるのですが、個々人の主観や閲覧環境によるところが大であり、しかも内容的でないことで編集合戦をしても仕方がないことなので、競馬関連は極力触らないことにします。--4th protocol(会話) 2021年12月13日 (月) 03:16 (UTC)
テンポイントの加筆について
編集10/24の京都新聞杯に「間に合わない」という理由で10/17の京都大賞典を選ぶというのは不合理ではないでしょうか。出典である山田1998にそう書いてあるのでしょうか?--柒月例祭(会話) 2022年1月5日 (水) 03:27 (UTC)
スペインの歴史の出典の順番について
編集お世話になります。スペインの歴史の修正いろいろありがとうございます。さて、ちょっとお聞きしたいのですが、こちらの版において、出典の並び替えを行われていますが、これって順番の決まりってあったでしょうか?恥ずかしながら、それを明記した方針のページが見つけられなかったもので・・・。わざわざ手を煩わせるわけには行かないと考え、確認した次第です。--途方シネマズ(会話) 2025年6月13日 (金) 04:11 (UTC)
- 途方シネマズ様
- Esnetniです、ご連絡いただきましてありがとうございます。
- 大変お手数おかけしてしまい申し訳ございません、出典の並び替えについてルールはおそらくないと思われますが、初見で見た時にどうしても並びが気になったので修正させていただいた次第でした…
- もし気に入らないようでしたら途方シネマズ様が大幅改稿された時の並びにお戻しください。申し訳ございません。--Esnetni(会話) 2025年6月13日 (金) 16:23 (UTC)
- スペインの歴史の記事につきましては、良質な記事の選考にも書かせていただいたとおり最近大幅加筆された記事で目にした時から本当に素晴らしい記事だと思っています。
- それゆえにどうしても出典の並びが気になった次第でございました…
- 主加筆者様それぞれにこだわり等あると思われますので、以降は今回のような編集をする際は注意を払いたいと思います。
- お手数おかけしてしまい大変申し訳ございません。--Esnetni(会話) 2025年6月13日 (金) 16:28 (UTC)
- なるほどです。脚注の番号の並びの逆転は・・・正直なところ全然配慮できていなかったですね。たくさん文献を読み込んで、記事を改稿して、出典をつけていっていますので、「あ!この部分、別の文献でもあった!」という感じで全く考えずにつけていました。方針にないならば、努力義務として心にとどめておこうと思います。--途方シネマズ(会話) 2025年6月15日 (日) 11:51 (UTC)
ありがとうございます
編集Esnetniさん、こんばんは。三島由紀夫関連の記事の参考文献の「publisher、series分け」をしてくださり、とても感謝しております。いつかやろうと思いながらも、ついつい他のことに目が向いてしまって、なかなか手が回らなかったところを編集してくださり本当に助かっています。またどこかの記事でやってないものが見つかった時にはよろしくお願いいたします。--みしまるもも(会話) 2025年9月25日 (木) 11:11 (UTC)
- みしまるもも様
- ご丁寧にありがとうございます!
- みしまるももさんの三島由紀夫氏をはじめとする記事の凄さには本当に圧倒されています(三島由紀夫氏の記事は100本ある秀逸な記事の中で間違いなく一番すごい記事だと確信しています)。ただ、記事内の文章自体は三島由紀夫氏にあまり詳しくない自分としては恐れ多くてとてもいじれないと思っていまして、その結果このような参考文献における細かい編集という形になっております。
- 今後も出版社名が〇〇文庫となっているものがありましたらやっていこうと思います。ありがとうございます。--Esnetni(会話) 2025年9月25日 (木) 13:21 (UTC)
- Esnetniさん、改めてありがとうございます。まだ立項してない作品記事もあるので、今後また頑張っていこうかと思う励みになりました。ありがとうございます。--みしまるもも(会話) 2025年9月26日 (金) 00:14 (UTC)