Wikipedia:投稿ブロック依頼/やぶあさご

これはこのページの過去の版です。カチューシャ・ベズイミアニ (会話 | 投稿記録) による 2025年10月6日 (月) 10:37個人設定で未設定ならUTC)時点の版 ({{User2|やぶあさご}}: 意見表明)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

利用者:やぶあさご会話 / 投稿記録 / 記録さんについて、Wikipedia:投稿ブロックの方針#投稿ブロック回避として、投稿ブロックを依頼します。--フランベ会話2025年10月3日 (金) 14:54 (UTC)[返信]

依頼理由

2019年12月6日にアカウントを作成した依頼対象者の利用者:やぶあさご会話 / 投稿記録 / 記録さんは、2019年1月3日から無期限の投稿ブロックとなっている利用者:McKey-0627会話 / 投稿記録 / 記録アカウントと「中の人」が同一であると思います。

まず、2019年12月20日にMAYUTO RYOUTAさんがWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペットで依頼対象者について報告しており(特別:差分/75427399)、その根拠は利用者‐会話:やぶあさご/過去ログ/2020年#お尋ねいたしますで説明されています。なお、管理者の裁量による対処は行われませんでしたが、その時点における依頼対象者の投稿回数が少なかったからでもあると思います。それから約5年が経った今、「McKey-0627」アカウント(および、そのソックパペットであると疑われる「Ma-kun4633」アカウントなど)と「やぶあさご」アカウントの投稿記録を比較すると、下記のような類似点が見られるため、同一人物であることは明らかであると思います。

これほど興味関心や投稿傾向が類似していると、別人であることは考えづらいと思います。そのほかに、ノート:佐々木琴子#佐々木琴子の特筆性に関する議論再開についてにおける「McKey-0627」アカウントの論理展開と、Wikipedia:コメント依頼/九十九十一 20250812#第三者のコメントや、私が関わった利用者‐会話:TokidoRenai#清宮レイの編集についてにおける依頼対象者の論理展開にも、近しいものがあると感じています。

依頼対象者の副アカウントとして利用者ページに記載されている利用者:和泉田樹雅会話 / 投稿記録 / 記録利用者:やふあさこ会話 / 投稿記録 / 記録についても、(現時点で編集活動は止まっていますが、念の為に)同様の対処を依頼します。--フランベ会話2025年10月3日 (金) 14:54 (UTC)[返信]

参考リンク

依頼対象者のコメント

対象者として申し上げますと、突然のことで現在驚いているのが正直なところです。それに加えて、衝撃、困惑、5年以上前の件について今頃なんで?、など複数の感情が複雑に入り交じって、どう対応すればいいか分かりません。どうお答えすればいいかも分かりません。現時点ではこれ以上の対応が難しいです、というのが正直な意見です。申し訳ありません。--やぶあさご会話2025年10月3日 (金) 23:32 (UTC)[返信]

審議