Wikipedia:投稿ブロック依頼/やぶあさご
利用者:やぶあさご(会話 / 投稿記録 / 記録)さんについて、Wikipedia:投稿ブロックの方針#投稿ブロック回避として、投稿ブロックを依頼します。--フランベ(会話) 2025年10月3日 (金) 14:54 (UTC)
依頼理由
2019年12月6日にアカウントを作成した依頼対象者の利用者:やぶあさご(会話 / 投稿記録 / 記録)さんは、2019年1月3日から無期限の投稿ブロックとなっている利用者:McKey-0627(会話 / 投稿記録 / 記録)アカウントと「中の人」が同一であると思います。
まず、2019年12月20日にMAYUTO RYOUTAさんがWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペットで依頼対象者について報告しており(特別:差分/75427399)、その根拠は利用者‐会話:やぶあさご/過去ログ/2020年#お尋ねいたしますで説明されています。なお、管理者の裁量による対処は行われませんでしたが、その時点における依頼対象者の投稿回数が少なかったからでもあると思います。それから約5年が経った今、「McKey-0627」アカウント(および、そのソックパペットであると疑われる「Ma-kun4633」アカウントなど)と「やぶあさご」アカウントの投稿記録を比較すると、下記のような類似点が見られるため、同一人物であることは明らかであると思います。
- 坂道シリーズ関連(乃木坂46、櫻坂46)、ボウリング革命 P★League関連について編集することが多い点。
- 藤井寺市、藤井寺駅、イオン藤井寺ショッピングセンター、藤井寺市立藤井寺北小学校、藤井寺市立藤井寺中学校、藤井寺市立第三中学校、大阪府立藤井寺高等学校、国道170号を編集している点。
- 小宮一慶で「水曜日のハウマッチ?」について編集している点(特別:差分/70520212、特別:差分/94624976)。
- 津堂城山古墳で「交通アクセス」について編集している点(特別:差分/69696628、特別:差分/92610746)。
これほど興味関心や投稿傾向が類似していると、別人であることは考えづらいと思います。そのほかに、ノート:佐々木琴子#佐々木琴子の特筆性に関する議論再開についてにおける「McKey-0627」アカウントの論理展開と、Wikipedia:コメント依頼/九十九十一 20250812#第三者のコメントや、私が関わった利用者‐会話:TokidoRenai#清宮レイの編集についてにおける依頼対象者の論理展開にも、近しいものがあると感じています。
依頼対象者の副アカウントとして利用者ページに記載されている利用者:和泉田樹雅(会話 / 投稿記録 / 記録)と利用者:やふあさこ(会話 / 投稿記録 / 記録)についても、(現時点で編集活動は止まっていますが、念の為に)同様の対処を依頼します。--フランベ(会話) 2025年10月3日 (金) 14:54 (UTC)
参考リンク
- sigma.toolforge.org (やぶあさご x McKey-0627) - Editor Interaction Analyser
- sigma.toolforge.org (やぶあさご x Ma-kun4633) - Editor Interaction Analyser
- 利用者:McKey-0627(会話 / 投稿記録 / 記録)
- 利用者:Ma-kun3346(会話 / 投稿記録 / 記録)
- 利用者:Ma-kun4363(会話 / 投稿記録 / 記録)
- 利用者:Ma-kun4633(会話 / 投稿記録 / 記録)
- 利用者:シャープ男子(会話 / 投稿記録 / 記録)
- 利用者:マッキー-0627(会話 / 投稿記録 / 記録)
- 利用者:崇光真健吏代樹大(会話 / 投稿記録 / 記録)
依頼対象者のコメント
対象者として申し上げますと、突然のことで現在驚いているのが正直なところです。それに加えて、衝撃、困惑、5年以上前の件について今頃なんで?、など複数の感情が複雑に入り交じって、どう対応すればいいか分かりません。どうお答えすればいいかも分かりません。現時点ではこれ以上の対応が難しいです、というのが正直な意見です。申し訳ありません。--やぶあさご(会話) 2025年10月3日 (金) 23:32 (UTC)
審議
- 賛成 (期間:無期限) 依頼者票。--フランベ(会話) 2025年10月3日 (金) 14:54 (UTC)
- コメント - 仰る通り、依頼対象者は大阪南消防組合など藤井寺市に関する内容や芸能関係などの編集傾向があるのは確かです。一方、これだけでブロック破りとするのはやや不十分で、依頼者は先にWikipedia:コメント依頼を提出するべきだったのではないのでしょうか?現状は差し迫ってブロックを提出しなければならない状況と言えません。--MK-950131(会話) 2025年10月3日 (金) 22:29 (UTC)
-
最初にコメントした際にはまだまだ証拠として不十分でしたが、その後、下記のような指摘を踏まえればブロック破りと判断するには十分と言えます。最初にコメントした時点ではまだ証拠が少なくブロック破りと判断するには不十分でした。その後、新たに提示された証拠からブロック破りと判断するには十分と言えます。 - しかしながら、なぜ5年以上前のことを蒸し返すように持ち出し、コメント依頼も出さず本依頼を提出したのが甚だ疑問です。
とりあえずコメント依頼を提出してコミュニティの判断を仰ぐべきだったのではないでしょうか?依頼者はいきなりブロック依頼を提出した理由について説明するべきです。一旦コメント依頼を提出してコミュニティの判断を仰ぐべきだったのではないでしょうか?依頼者はコメント依頼を省略していきなりブロック依頼を提出した理由について説明するべきです。--MK-950131(会話) 2025年10月4日 (土) 06:46 (UTC)文章の全面修正--MK-950131(会話) 2025年10月4日 (土) 13:01 (UTC)
-
- 質問 本件に関して二点質問いたします。
- 以上、よろしくお願いいたします。--Takym(読み:たかやま、会・投) 2025年10月4日 (土) 00:35 (UTC)
- 現段階で依頼者により返答が頂けていないのは残念ですが、私がコメントを質問した後に他の利用者から、ブロック破りの証拠と直近の問題行動について提示がありました。ありがとうございます。
- また、依頼対象者からも回答を頂けておりませんので、暗黙の内に本ブロック依頼の提出事由を認めているものと判断します。非常に残念です。
- 慎重な対応としてコメント依頼を提出してから行うべきとの意見は理解できますが、本件に限って言えば、結果的にはコメント依頼を省いた事に問題は無かったと思います。--Takym(読み:たかやま、発言の無断転載禁止!、会・投) 2025年10月6日 (月) 04:55 (UTC)
- 賛成 (期間:無期限) 2019年に報告して以降、ブロック破りであると確信しております。やや不十分とのご意見もありますが、乃木坂46関連の編集を多数を行いかつ、藤井寺市関連の編集を多数行い、なおかつマイナーなBS放送の編集者が少ないボーリング番組『ボウリング革命 P★League』の編集を続けていること、このような投稿傾向から十分にブロック破りだと言えると思います。--Mayuto Ryouta(会話) 2025年10月4日 (土) 02:14 (UTC)
- 賛成 (期間:無期限)下記の一致点から賛成致します。
- ①編集分野が同じで藤井寺市に在住
- 大阪府立藤井寺高等学校(特別:差分/104848030)(特別:差分/64367534)、藤井寺市立藤井寺北小学校(特別:差分/104279758)(特別:差分/69720348)、藤井寺市立第三中学校(特別:差分/104135333)(特別:差分/65174616)通学区域、国道170号(特別:差分/102636085)(特別:差分/67627431)、藤井寺市立藤井寺中学校(特別:差分/101945476)(特別:差分/67581591)、藤井寺市(特別:差分/100491518)(特別:差分/64944061)出身・関連有名人、上國料萌衣(特別:差分/99855820)(特別:差分/65782917)Pリーグサポーター、藤井寺駅(特別:差分/94890605)(特別:差分/71137532)利用者:Ma-kun4633(会話 / 投稿記録)、羽曳野市(特別:差分/93508641)(特別:差分/63690137)、津堂城山古墳(特別:差分/92610746)(特別:差分/69696628)交通アクセス、朝日放送テレビ(特別:差分/91189706)(特別:差分/63752241)、グータンヌーボ(特別:差分/81533573)(特別:差分/70934173)(特別:差分/71149823)、ザ・ヒットスタジオ(特別:差分/81438644)(特別:差分/67254119)、イマドキッ(特別:差分/77330778)(特別:差分/66036411)、イオン藤井寺ショッピングセンター(特別:差分/105158575)(特別:差分/67447387)(特別:差分/64951581)
- ②個人記事は立項しないが、自身が作成基準を作る。このような提案はやぶあさごさんとMcKey-0627さんしか乃木坂ノートにいません。「ノート:乃木坂46#5期生メンバーの個人記事作成について」「ノート:乃木坂46/過去ログ3#メンバーに関する特筆性について」。
- ③好きなメンバーの基準は甘く、月一連載の日経エンタテインメントに特筆性があると主張している(特別:差分/67804682)、(特別:差分/99995942)。--Ca70581(会話) 2025年10月4日 (土) 02:58 (UTC)
- 賛成 (期間:無期限) McKey-0627とのEditor Interaction Analyser比較でほぼ答えは出ていると思われますが、Ca70581氏が挙げている点からしても、十中八九履歴分断行為と見て間違いはないでしょう。以上に付き、依頼に賛成とします。ただし、MK-950131氏の仰る通り、被依頼者の直近での問題行為である利用者‐会話:TokidoRenaiにおける被依頼者の暴言に値する言動をはじめとした不適切な行為からしても、まずRFCで行為を問いただすべきだったと考えています(実際に当該会話ページにおける被依頼者のWP:IDIDNTHEARTHAT行為は明白なのですから)。--Tece Onir(会話) 2025年10月4日 (土) 10:05 (UTC)
- (無期限ブロック)投稿分野/記事の重なりや現行アカウントの作成時期を見る限り、対象者がブロック破りであることは明白で、無期限ブロック票を投じます。ブロック依頼の前にコメント依頼を行うべきだったとの意見がありますが、コミュニティを疲弊させる利用者という理由でのブロックを視野に入れている場合であれば、過去の編集、議論参加の状況について広くコミュニティから意見を募り、対象者からの反論、弁明の機会を設けるべきだと思いますが、本件について言えば、依頼者の依頼理由だけでブロック破りであることは9割5分方確かであり、ブロック破り対しては無期限ブロック以外の選択肢はないことから(それを更に簡略化した手続きがWP:ANへの通報です)、コメント依頼なしでのブロック依頼は特に問題なかったと考えます。--むじんくん(会話) 2025年10月6日 (月) 07:16 (UTC)
- 条件付賛成 (条件:副アカウント・関係するアカウント含め同様に対処) (期間:無期限) 提示された証拠を確認する限り被依頼者と過去にブロックされたMcKey-0627氏の編集傾向の類似はどう考えても偶然の一致とはいえず、被依頼者がMcKey-0627氏のブロック破りであるという疑いは十分に合理的なものであると言えます。ブロック破りに対してはすでにむじんくん氏が述べられているようにコメント依頼を前置する必要はないわけであり、被依頼者にその他の問題があったとはいえ依頼者が「ブロック破り疑惑」一本で本件ブロック依頼を提出されている以上、依頼者の行動に特に問題はないと思料します。--カチューシャ・ベズイミアニ(会話) 2025年10月6日 (月) 10:37 (UTC)