栃木県道・福島県道60号黒磯棚倉線
栃木県と福島県の道路
栃木県道・福島県道60号黒磯棚倉線(とちぎけんどう・ふくしまけんどう60ごう くろいそたなぐらせん)は、栃木県那須塩原市から福島県東白川郡棚倉町に至る県道(主要地方道)である。
主要地方道 | |
---|---|
栃木県道・福島県道60号 | |
黒磯棚倉線 | |
路線延長 | 34.044 km |
制定年 | 1961年 |
起点 | 栃木県那須塩原市鍋掛 |
終点 | 福島県東白川郡棚倉町棚倉 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() ![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
概要
この節の加筆が望まれています。 |
路線データ
- 総延長:34.044km(栃木県区間:17.394km、福島県区間:16.650km)
- 実延長:30.729km(栃木県区間:14.123km、福島県区間:16.606km)
- 起点:栃木県那須塩原市鍋掛(鍋掛交差点=栃木県道34号黒磯黒羽線、栃木県道72号大田原芦野線交点)
- 終点:福島県東白川郡棚倉町棚倉(国道118号交点)
- 認定:1961年(昭和36年)4月1日
通過市町村
交差する道路
- 栃木県道72号大田原芦野線(那須塩原市鍋掛 - 那須塩原市越堀:重複区間)
- 栃木県道178号稲沢高久線(那須郡那須町稲沢)
- 国道294号(那須郡那須町睦家 - 伊王野:重複区間)
- 茨城県道・栃木県道28号大子那須線(那須郡那須町伊王野:重複区間)
- 栃木県道・福島県道76号伊王野白河線(那須郡那須町伊王野)
- 福島県道377号八溝山線(東白川郡棚倉町大梅)
参考文献
- 栃木県県土整備部道路保全課 『道路現況調書 平成19年4月1日現在』、2008年。