安田侃彫刻美術館 アルテピアッツァ美唄
北海道美唄市にある芸術文化交流施設
アルテピアッツァ美唄(アルテピアッツァびばい)とは、北海道美唄市にあるギャラリー/芸術文化交流施設。「アルテピアッツァ(Arte-Piazza)」とは、イタリア語で『芸術広場』を意味する。
概要
1992年開園。 旧炭住街にあった美唄市立栄小学校の廃校の校舎と、周辺の約3万平方メートルの敷地を再整備し、 安田侃の彫刻作品約40点が展示されている。木造校舎と体育館をほぼそのままの状態でノスタルジックな雰囲気の漂う展示スペースに転用しているほか、敷地内も整備して彫刻を周辺の自然と調和・融合するように展示している。入園は無料で、木造校舎の1階は「市立栄幼稚園」としても使われている。 現在は、約7万平方メートルの敷地を有し、NPO法人「アルテピアッツァびばい」の管理の下、アートスペースや市民ギャラリーの運営、イベントなども開催されている。 2002年第15回村野藤吾賞受賞。 2007年に体験工房「スタジオアルテ」、喫茶「カフェアルテ」がオープンした。
各施設
-
「帰門」
-
「天もく」
-
旧校舎と水の広場
-
「天もく」と石舞台
-
「意心帰」
-
体育館内の彫刻
-
旧校舎内の彫刻
-
「妙夢」
-
旧校舎内の彫刻
-
旧校舎内の彫刻
-
「相響」
-
旧校舎
交通
鉄道
車
外部リンク
- アルテピアッツァ美唄公式サイト
- NPOアルテピアッツァびばいブログ
- Northern Lights(QuickTime VR HD)