芸能花舞台
芸能花舞台(げいのうはなぶたい)は、NHK教育テレビジョンで1988年4月8日[1]から放送されている伝統芸能番組である。一時期、デジタル衛星ハイビジョンでも放送していた。横浜市にある放送ライブラリーにて過去の放送内容の一部を閲覧することができる。
概要
日本舞踊・箏曲・尺八・能・歌舞伎・邦楽・文楽など日本の伝統芸能を幅広く扱う番組であり、取り上げる演目は人間国宝などを含む一流のものだけだなく中堅・若手の演目や「伝説の至芸」と題してすでに故人となっている名手の演目も取り上げている。スタジオゲストには舞踊家・演奏家などのほか、評論家や作家などの出演も多い。毎年夏季には「夏のリクエスト特選」と題し、今までの放送の中で最もリクエストの多かった回を再度放送する。
伝説の至芸で紹介された人物
放送時間の変遷
2008年度以降
- 毎週木曜14:00〜14:45
- 毎週土曜5:15〜6:00(再放送)
- 毎週日曜23:30〜24:15(再々放送)
過去
- 毎週金曜21:00〜21:45
変更年月不明
- 毎週土曜21:00〜21:45
2006年度まで
- 翌週月曜(日曜深夜)24:15〜25:00(再放送)
2007年度
- 毎週土曜13:00〜13:45
- 翌週日曜23:00〜23:45ないしは23:30〜24:15(再々放送)
司会者
開始時期不明から2005年度まで
2006年度から2008年度まで
- 中川緑(NHKアナウンサー)