ロンロバ!

これはこのページの過去の版です。221.188.110.207 (会話) による 2005年10月29日 (土) 19:06個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (第1弾 2004年5月13日)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ロンロバ! シリーズは、TBSテレビ系列で2003~2004年に放送された一連のトーク番組。司会者はロンドンブーツ1号2号ロバート。総合演出は斉藤敏豪(ヘイポー)。

ロンロバ!ハイティーンブギ!

ロンロバ!全力投球!

ロンロバ!金メダル!

  • 「全力投球」と同時間帯で、2004年4月1日~9月30日放送。
  • 準レギュラーとして「ゴールデンガール」と呼ばれる女性タレント1名が参加。大半の回で安めぐみが務めた。
  • 内容を一新。共通のジャンルに属するゲスト3組を招き、家族やマネージャーなどの証言を交えてトークした。
  • しかし5月からリニューアルし、有名タレントが推薦する「熟成スター」(下積みが長いタレント等)を紹介するようになった。それ以降のゲストは ふじいあきらほっしゃん。安田大サーカスペナルティ次長課長など。既に活躍している若手芸人やマジシャンが多くなり、他のバラエティ番組との差が次第に薄れていった。
  • 「全力投球」からの転換が裏目に出て低迷し、ロンロバシリーズ自体が終了することに。
  • 後番組は「オオカミ少年」。

もう時効だヨ全員集合 史上最強!花の芸能界オフレコトークバトル

  • 「ハイティーンブギ」「全力投球」の成功を受けて放送されたゴールデンタイムの特番。異例とも言える大物ゲストを招いた。
  • ロンドンブーツ1号2号と大和田獏が司会を務め、ロバートは脇役に回った。
  • メインゲストの若き日の"伝説"をロバートが再現ドラマにして紹介した。

第1弾 2004年5月13日

第2弾 2004年10月1日

  • 21:00~22:54に放送。
  • メインゲストは島田紳助。良きライバル明石家さんまとの関係など貴重なエピソードを語った。
  • 松本伊代早見優など元アイドル多数を招いたトークがあり、「ハイティーンブギ」「全力投球」の再現となった。
  • 当時のマジックブームを反映し、個性派マジシャン多数を招いたコーナーもあった。

スタッフ

外部リンク