美女ありき

これはこのページの過去の版です。PixelBot (会話 | 投稿記録) による 2012年3月3日 (土) 00:26個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.2) (ロボットによる 追加: sv:Lady Hamilton (film))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

美女ありき』(びじょありき、原題:That Hamilton Woman, Lady Hamilton)は、1941年に製作・公開されたイギリス映画である。

美女ありき
That Hamilton Woman
Lady Hamilton
監督 アレクサンダー・コルダ
脚本 ウォルター・ライシュ
R・C・シェリフ
製作総指揮 アレクサンダー・コルダ
出演者 ヴィヴィアン・リー
ローレンス・オリヴィエ
音楽 ミクロス・ローザ
撮影 ルドルフ・マテ
製作会社 アレクサンダー・コルダ・フィルム
配給 アメリカ合衆国の旗イギリスの旗ユナイテッド・アーティスツ
日本の旗東和映画/東宝
公開 アメリカ合衆国の旗1941年4月3日(ニューヨーク、ワールドプレミア)
イギリスの旗1941年8月2日
日本の旗1952年6月26日
上映時間 128分
製作国 イギリスの旗 イギリス
言語 英語
フランス語
イタリア語
テンプレートを表示

概要

撮影当時新婚間もなかったヴィヴィアン・リーローレンス・オリヴィエが主演してホレーショ・ネルソンエマ・ハミルトンの恋愛を描いており、プロデューサーのアレクサンダー・コルダが自ら監督を務めた。撮影はハリウッドとイギリスにまたがって行われている。

キャスト

  • エマ・ハミルトン:ヴィヴィアン・リー
  • ホレーショ・ネルソン:ローレンス・オリヴィエ
  • ウィリアム・ハミルトン:アラン・モーブレイ
  • カドガン=ライオン夫人(エマの母):サラ・オールグッド
  • フランシス(ホレーショの妻):グラディス・クーパー
  • ハーディ大佐:ヘンリー・ウィルコクソン
  • メアリー・スミス:ヘザー・エンジェル

スタッフ

  • 監督:アレクサンダー・コルダ
  • 製作:アレクサンダー・コルダ
  • 脚本:ウォルター・ライシュ、R・C・シェリフ
  • 音楽:ミクロス・ローザ
  • 撮影:ルドルフ・マテ
  • プロダクションデザイン:ヴィンセント・コルダ
  • 美術:ライル・R・ウィーラー
  • 衣装:ルネ・ユベール

アカデミー賞受賞・ノミネーション

  • 受賞
    • 録音賞:ジャック・ホイットニー
  • ノミネーション
    • 美術賞(白黒):ヴィンセント・コルダ、ジュリア・ヘロン
    • 撮影賞(白黒):ルドルフ・マテ
    • 特殊効果賞:ローレンス・W・バトラー、ウィリアム・A・ウィルマース