十七歳の地図 (曲)
1984年の尾崎豊のシングル曲
「十七歳の地図」(じゅうななさいのちず)は、日本のミュージシャンである尾崎豊の2枚目のシングル。英題は「SEVENTEEN'S MAP」(セブンティーンズ・マップ)。
「十七歳の地図 (SEVENTEEN'S MAP)」 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
尾崎豊 の シングル | |||||||
初出アルバム『『十七歳の地図』』 | |||||||
B面 | 「OH MY LITTLE GIRL」 | ||||||
リリース | |||||||
規格 | 7インチレコード | ||||||
ジャンル | ロック | ||||||
レーベル | CBSソニー | ||||||
作詞・作曲 | 尾崎豊 | ||||||
プロデュース | 須藤晃 | ||||||
尾崎豊 シングル 年表 | |||||||
| |||||||
|
解説
デビューアルバム『十七歳の地図』からのシングルカット。表題曲はシングル化に当たって再レコーディングされており、別バージョンとなっている。このシングルバージョンは長らくCD化されておらず、CD-BOXである『TEENBEAT BOX』(1995年)に収録された『RARE TRACKS』にて初CD化された。
タイトルの由来は中上健次の小説『十九歳の地図』から引用された。後にほとんどのライブで演奏されている定番の曲となっている。東邦生命ビル(現・渋谷クロスタワー)の2階部分から街並みを眺めているときに着想した曲であり、尾崎が1992年に亡くなったのちその場所に記念碑が建てられ、この曲の歌詞の一説が刻まれている。
B面曲である「OH MY LITTLE GIRL」は、1994年に改めてシングルカットされており、ミリオンセラーとなった。
リリース履歴
No. | 日付 | レーベル | 規格 | 規格品番 | 最高順位 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1984年3月21日 | CBSソニー | EP | 07SH1476 | - |
収録曲
全曲、作詞・作曲:尾崎豊/編曲:西本明
- 「十七歳の地図」 - SEVENTEEN'S MAP
- 「OH MY LITTLE GIRL」
参加ミュージシャン
- 滝本季延 - ドラムス
- 本田達也 - ベース
- 青山徹 - ギター
- 鳥山雄司 - ギター
- 西本明 - エレクトリックピアノ、グロッケンシュピール
- ダディ柴田 - サクソフォーン
- 石井空太郎 - パーカッション
ライブ版
- シングル「DRIVING ALL NIGHT」B面(1985年) - 「SEVENTEEN'S MAP'85」のタイトルで、1985年8月25日の大阪球場公演から収録。
- 『LAST TEENAGE APPEARANCE』(1987年) - 1985年11月15日の代々木オリンピックプール公演から収録。
- 『約束の日 Vol.1』(1993年) - 1991年10月30日の代々木オリンピックプール公演から収録。
- ライブ・ビデオ『約束の日 LAST APPEARANCE』(1993年)
- ライブ・ビデオ『OZAKI・18』(1996年) - 1984年3月15日の新宿ルイードでのデビュー公演から収録。
- ライブ・ビデオ『OZAKI・19』(1997年) - 1985年1月12日の日本青年館公演から収録。
- ライブ・ビデオ『LAST TEENAGE APPEARANCE』(1997年)
- 『MISSING BOY』(1997年) - 1985年11月14日の代々木オリンピックプール公演から収録。
- 『OSAKA STADIUM on August 25th in 1985 Vol.2』(1998年)
収録アルバム
カバー作品
- 175R - 『"BLUE" A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』(2004年)