倉敷チボリ公園

デンマークのチボリ公園をモデルにしたテーマパーク(1997年-2008年)

これはこのページの過去の版です。Bakkai (会話 | 投稿記録) による 2006年5月18日 (木) 16:49個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (カテゴリ追加)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

倉敷チボリ公園(くらしき-こうえん)は、岡山県倉敷市寿町にある公園、都市型テーマパークJR倉敷駅北口の、クラボウ跡地に立地する。

倉敷チボリ公園

デンマークコペンハーゲンにある世界最古のテーマパーク「チボリ公園」をモチーフにして、1997年7月18日に開園した。直後のお盆期間には、東京ディズニーランドに次いで多い入場者数を記録したが、現在では、入場者数の低迷に喘いでいる。

  • 園内には22のアトラクション、24のお店、23のレストランがあり、岡山県民に無料で開放される日がある。
  • 当初は岡山市制100周年記念事業としてバブル期に計画され、岡山市北長瀬の岡山操車場跡地(現・岡山ドーム、アクションスポーツパーク岡山、JR北長瀬駅などが立地)に建設されるはずだったが、誘致のために設立したチボリ・ジャパン社(第3セクター)のずさんな経営発覚、地元の反対などに見舞われ、現在地に建設した経緯がある。
  • 専用駐車場がないので、乗用車や団体バスは周辺の時間貸駐車場を利用しなければならない。

外部リンク