鈴木善幸内閣
日本の内閣
鈴木善幸内閣(すずきぜんこうないかく)は、鈴木善幸が第70代内閣総理大臣に任命され、1980年(昭和55年)7月17日から1981年(昭和56年)11月30日まで続いた日本の内閣。
鈴木善幸内閣 | |
---|---|
内閣総理大臣 | 第70代 鈴木善幸 |
成立年月日 | 1980年(昭和55年)7月17日 |
終了年月日 | 1981年(昭和56年)11月30日 |
閣僚
- 内閣総理大臣 - 鈴木善幸
- 法務大臣 - 奥野誠亮
- 外務大臣 - 伊東正義/園田直(厚生大臣から異動):1981年(昭和56年)5月18日 -
- 大蔵大臣 - 渡辺美智雄
- 文部大臣 - 田中龍夫
- 厚生大臣 - 斎藤邦吉/園田直:1980年(昭和55年)9月19日 - 1981年(昭和56年)5月18日/村山達雄:1981年(昭和56年)5月18日 -
- 農林水産大臣 - 亀岡高夫
- 通商産業大臣 - 田中六助
- 運輸大臣 - 塩川正十郎
- 郵政大臣 - 山内一郎
- 労働大臣 - 藤尾正行
- 建設大臣 - 斉藤滋与史
- 自治大臣、国家公安委員会委員長 - 石破二朗病気のため辞任 / 安孫子藤吉:1980年(昭和55年)12月17日
- 内閣官房長官 - 宮澤喜一
- 総理府総務長官、沖縄開発庁長官 - 中山太郎
- 行政管理庁長官 - 中曽根康弘
- 北海道開発庁長官、国土庁長官 - 原健三郎
- 防衛庁長官 - 大村襄治
- 経済企画庁長官 - 河本敏夫
- 科学技術庁長官 - 中川一郎
- 環境庁長官 - 鯨岡兵輔
政務次官
1980年(昭和55年)7月18日任命。