神戸商工会議所

これはこのページの過去の版です。2402:6b00:5609:ef00:6154:7a6c:4705:e06e (会話) による 2018年4月16日 (月) 19:33個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

神戸商工会議所(こうべしょうこうかいぎしょ、略称:神商(しんしょう)、英称:The Kobe Chamber of Commerce and Industry、英略称:KCCI)は、主に神戸市内に事業所をおく企業・団体で運営されている商工会議所。会員数は約1万1千社。東京大阪に次いで3番目に古い商工会議所である。

神戸商工会議所
略称 神商
前身 兵庫商法会議所
設立 1878年10月
種類 特別民間法人
法人番号 4140005002899 ウィキデータを編集
法的地位 商工会議所法に基づく認可
本部 神戸市中央区港島中町6丁目1番地[1]
会頭 家次恒
ウェブサイト http://www.kobe-cci.or.jp/
かつての呼び名
神戸商業会議所
兵庫県商工経済会
テンプレートを表示

沿革

支部

支部名 住所 担当
経営支援センター 中央区東川崎町1-8-4 神戸市産業振興センター6階 市内全域、創業・経営革新・事業継承の相談
東神戸支部 灘区友田町3-6-15 KHK灘ビル3階 東灘区・灘区
中央支部 中央区東川崎町1-8-4 神戸市産業振興センター1階 中央区・兵庫区・北区
西神戸支部 長田区久保町6-1-1-302-2 アスタくにづか4番館東棟3階 長田区・須磨区・西区・垂水区

部会

会員は業種に応じていずれかの部会に所属する。

  • 小売商業
  • 卸売商業
  • ファッション
  • 化学
  • 機械金属
  • 食品
  • 貿易
  • 理財
  • 建設
  • 海運港湾
  • 集客交通観光
  • 情報産業
  • サービス文化

関連項目

脚注

  1. ^ 神戸商工会議所の情報”. 国税庁. 2018年4月16日閲覧。

外部リンク