ムービング・ゴールポスト
ムービング・ゴールポスト(動くゴールポスト、英: Moving the goalposts、shifting the goalposts)とは、サッカー等の競技から派生した隠喩。試合終了後にも関わらずプロセスや試合の規準(ゴール)を、相手に対して故意に不利な新しいゴールに勝手に変更する行為[1]。
概要
このフレーズは英語に起源があり 、サッカーなどのスポーツで使うゴールポストから派生した[2]。
この比喩的な用法は片方が既に約束事や契約内容など、両者で決めたことを履行していた後にもう片方が自らに有利にするためにゴールを動かそうとする不公平さを仄めかしている[1]。
脚注
- ^ a b “Moving the goalposts”. Phrases.org.uk. 2011年12月20日閲覧。
- ^ [http://www.nytimes.com/1990/10/28/magazine/on-language-moving-the-goalposts.html On Language; Moving the Goalposts ]
- ^ [1]