東野稔

これはこのページの過去の版です。58.188.16.66 (会話) による 2006年10月31日 (火) 17:35個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (涙の2ヤード(届かなかった2ヤード))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

東野稔(とうのみのる、1974年8月12日-)はアメリカンフットボール選手。 滋賀県出身

長浜中学大阪産業大学付属高校立命館大学アサヒビールシルバースター

略歴

大学以前

中学でアメリカンフットボール部に所属。

大学時代

立命館大学産業社会学部卒業。立命館大学アメフト部パンサーズでQBとして活躍、2年生ながらエースQBとしてチームを創部以来初の大学日本一へと導き、「天才」の名をほしいままにする。現在も関西学生史上ナンバーワンQBの呼び声が高い。

大学以後

大学卒業後はアサヒビールに入社し、アサヒビールシルバースター金岡禧友有馬隼人波木健太郎らと共にQBを努める。身長180cm、体重80kg。

涙の2ヤード(届かなかった2ヤード)

京大エンドゾーンまで残り2ヤード。3万8千の大観衆が押寄せたスタンドが揺れる。 「涙の西宮」「涙の2ヤード」と呼ばれる、伝説の試合。

ドキュメンタリー映像

「天才と呼ばれた男~東野稔~」

・ドキュメンタリーが、無料動画サイトGyaOで配信されています。(5chのスポーツコーナーを参照)

関連項目