津野米咲

日本の女性ミュージシャン (1991-2020)

これはこのページの過去の版です。Fjscth (会話 | 投稿記録) による 2022年3月12日 (土) 04:00個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (修整)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

津野 米咲(つの まいさ、1991年10月2日 - 2020年10月18日)は、日本女性ミュージシャンである。ロックバンド赤い公園」でギターコーラスを担当した。

津野 米咲
生誕 (1991-10-02) 1991年10月2日
出身地 日本の旗 日本
死没 (2020-10-18) 2020年10月18日(29歳没)
ジャンル J-POP
職業 ギタリスト作詞家作曲家
担当楽器 ギターコーラスキーボード
活動期間 2010年 - 2020年
レーベル エピックレコードジャパン
事務所 ソニー・ミュージックレーベルズ
共同作業者 赤い公園2010年 - 2020年
テンプレートを表示

略歴

2010年に、脱退した初代ギタリストの後任として、高校の後輩が結成したバンド「赤い公園」へ加入する[1]。当初はサポートメンバーとして関わったが、次第にメンバーと一緒に音楽することが楽しくなり正式加入した。

2012年10月9日に、体調不良のために赤い公園の活動を休止することを発表した。

2013年3月1日にUstreamへ出演して赤い公園の活動を再開することを発表し、SMAPが6月5日に発売する50枚目のシングル楽曲「Joy!!」を提供して衆目を集める。

2020年5月25日に、公式ウェブサイトKANA-BOONの谷口鮪とユニット「wasabi(谷口鮪×津野米咲)」の結成[2]を発表し、6月22日に、自宅でレコーディング、制作した楽曲「sweet seep sleep」のミュージック・ビデオYouTubeで公開して各種ストリーミングサイトで配信を開始[3]した。

2020年10月18日午前9時頃に東京都杉並区の住宅で倒れていたところを発見され、病院へ搬送されて死亡が確認された。警視庁は現場の状況から自殺とみて捜査したが、死因は公表しておらず[4][5]、享年29歳[6]であった。

家族

祖父は作曲家の津野陽二[7]、父も作曲家のつのごうじ、祖母は宝塚歌劇団出身で、母はピアノ、上の兄はギター、2番目の兄はドラムセット、それぞれをたしなむ音楽一家に育った[8]

作品

赤い公園の活動は当該記事に詳述がある。

楽曲提供

出演

テレビ

ラジオ

脚注

注釈・出典

  1. ^ 白い衣装のガールズバンド「赤い公園」、メジャー初作品はオルタナなミニアルバム”. CINRA.NET (2011年12月20日). 2020年10月20日閲覧。
  2. ^ 谷口鮪(KANA-BOON)と津野米咲(赤い公園)がユニット”wasabi(谷口鮪×津野米咲)”を結成。リモートで制作された楽曲「sweet seep sleep」が、5/26(火)放送のJ-WAVE「SONAR MUSIC」で初オンエア!”. 赤い公園公式サイト (2020年5月25日). 2020年10月20日閲覧。
  3. ^ wasabi(谷口鮪×津野米咲)、それぞれ自宅で制作した楽曲「sweet seep sleep」のMusic VideoをYouTubeにて公開。 本日より配信もスタート!”. 赤い公園公式サイト (2020年6月22日). 2020年10月20日閲覧。
  4. ^ 女性ロックバンドグループ「赤い公園」 津野米咲さん 死去”. NHK (2020年10月19日). 2020年10月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年10月2日閲覧。
  5. ^ 「赤い公園」の津野米咲さん死去”. 共同通信社 (2020年10月19日). 2021年10月2日閲覧。
  6. ^ 赤い公園に関するお知らせ”. 赤い公園公式サイト (2020年10月19日). 2020年10月20日閲覧。
  7. ^ 『ごめんネ…ジロー』などの奥村チヨの最初期の曲や、ロート製薬の「鳩と本社屋のオープニングキャッチ」、加美乃素「見知らぬ街角」やジャパン (チェーンストア)「ジャパン音頭」など多数の関西発のCMソングや歌謡曲を手がける。
  8. ^ “Power Push 赤い公園「公園デビュー」インタビュー” (Interview). Interviewed by 三宅正一(ONBU). 14 August 2013. 2020年10月20日閲覧. {{cite interview}}: 不明な引数|program=は無視されます。 (説明)
  9. ^ PRODUCT | Kiramune Official Site”. www.kiramune.jp. 2021年8月1日閲覧。

外部リンク