池内幸司

日本の土木工学者

これはこのページの過去の版です。Wiki2022edit (会話 | 投稿記録) による 2023年4月9日 (日) 11:51個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

池内 幸司(いけうち・こうじ)は、東京大学大学院工学系研究科教授。

元建設・国土交通技官。元国土交通省水管理・国土保全局長、技監。

経歴

出典[1]

1976年 東京大学理科1類入学。

1980年 東京大学大学院工学系研究科土木工学専攻進学。

1982年 上記修了。建設省入省(技官)。

2011年 東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻論文博士(工学)

2013年 国土交通省近畿地方整備局長。

2014年 国土交通省水管理・国土保全局長。

2015年 国土交通省技監。

2016年 退官。同年、東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻教授。

2018年 東京大学地球観測データ統融合連携研究機構機構長(2022年まで[2]

脚注

  1. ^ 池内 幸司 (Koji Ikeuchi) - マイポータル - researchmap”. researchmap.jp. 2022年4月2日閲覧。
  2. ^ EDITORIA - メンバー”. www.editoria.u-tokyo.ac.jp. 2022年4月2日閲覧。