利用者:Hanabishi/作業場14
![]() | |
臨床データ | |
---|---|
販売名 | Quviviq |
別名 | Nemorexant; ACT-541468, Daridorexant hydrochloride (USAN US) |
医療品規制 |
|
投与経路 | 経口投与[1] |
薬物クラス | Orexin receptor antagonist; Hypnotic; Sedative |
ATCコード |
|
法的地位 | |
法的地位 |
|
薬物動態データ | |
生体利用率 | 62%[1] |
タンパク結合 | 99.7%[1] |
代謝 | Extensive (mainly CYP3A4 (89%))[1] |
作用発現 | Tmax: 1-2時間 (食事により1.3時間遅延する)[1] |
消失半減期 | 8時間 (6–10 時間)[1][5] |
作用持続時間 | ~8時間 (50 mg)[5] |
排泄 |
便: ~57%[1] 尿: ~28%[1] |
識別子 | |
| |
CAS登録番号 |
|
PubChem CID | |
IUPHAR/BPS | |
DrugBank | |
ChemSpider | |
UNII |
|
KEGG | |
ChEMBL |
|
PDB ligand | |
化学的および物理的データ | |
化学式 | C23H23ClN6O2 |
分子量 | 450.93 g·mol−1 |
3D model (JSmol) | |
| |
|
ダリドレキサント(英: Daridorexant)は、オレキシン受容体拮抗薬に分類される睡眠薬である[1][4][6][7][8]。 投与経路は経口投与[1][4][7]。ダリドレキサントの副作用には、頭痛、傾眠、倦怠感などが報告さえている[9][10][11][12]。ダリドレキサントはデュアルオレキシン受容体拮抗薬(DORA) であり、オレキシン受容体OX 1およびOX 2の両受容体を拮抗する[13][14][15]。ダリドレキサントの排出半減期は 8時間と比較的短い[16]。ベンゾジアゼピン、非ベンゾジアゼピン系とは異なるGABAA受容体を介さない作用機序をもつ [17][18]。
ダリドレキサントは、2022年1月にアメリカで医療使用が承認され[19] 、2022年5月に処方開始となった[20] 。
医療用途
ダリドレキサントは、 入眠困難および中途覚醒の成人の睡眠障害に利用される[1] 。臨床試験では入眠潜時(LPS)、中途覚醒(WASO)、合計睡眠時間(TST)を大幅に改善した[1]。具体的には25~50 mg の用量で、プラセボと比較して、LPS は6~12 分減少し、WASOは10~23分減少し、TSTは10~22分増加した[1]。 ダリドレキサントは、50 mg の用量で日中の活動量などの機能が改善されることが証明されており、夜間の不眠症状だけでなく、日中の機能改善が示された初めての睡眠薬となった[21]。
特徴
動物実験では、ダリドレキサントなどのオレキシン受容体拮抗薬は、他の鎮静剤や催眠剤と比べて耐性をほとんど引き起こさないことが示唆されている[22] ダリドレキサントは動物実験および臨床試験で中止による離脱や依存の兆候を示さず、反跳性不眠を起こさない[22]。
副作用
ダリドレキサントの副作用には、頭痛(25 mg: 6% vs. 50 mg :7% vs. プラセボ5% )、傾眠または疲労(25 mg:6% vs. 50mg:7%)、めまい(25 mg:2% vs. 50 mg:3% vs. プラセボ 2%)、吐き気(25 mg:0% vs. 50 mg:3% vs. プラセボ2%)[1]。
過量服薬
ダリドレキサントの過剰摂取に関する臨床経験は限られている[1]。最大推奨用量の4倍までの用量で薬剤を過剰摂取すると、傾眠、筋力低下、カタレプシー様の症状、睡眠麻痺、注意障害、疲労、頭痛、便秘などの副作用が生じる可能性が示唆されている[1]。ダリドレキサントの過剰摂取に対する特異的な解毒剤は存在しない[1]。
薬物動態
ダリドレキサントの絶対的バイオアベイラビリティは62%[6]。投与後1~2時間以内にピーク濃度に達し、食品はピークまでの時間を 1.3 ~ 2時間延長する[7]。
歴史
ダリドレキサントは、2013 年に特許を取得し[23]、 2017 年に科学文献に初めて記載された2017[24][25][26]。2022年1月にアメリカで医療使用が承認された[19]。 2022 年2月24日、欧州医薬品庁(EMA) の人間用医薬品委員会(CHMP) は肯定的な意見を採択し、ダリドレキサントの販売承認の付与を推奨した。
2022 年4 月29日、ダリドレキサントは欧州連合での使用を認可され[14]、欧州連合で使用可能になった最初のオレキシン受容体拮抗薬となった[27][28]。
出典
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r “Quviviq- daridorexant tablet, film coated”. DailyMed (2022年3月23日). 2022年9月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年9月18日閲覧。
- ^ “Summary Basis of Decision for Quviviq”. Health Canada (2023年8月4日). 2023年10月4日閲覧。
- ^ “Details for: Quviviq”. Health Canada (2023年9月8日). 2023年10月4日閲覧。
- ^ a b c Drug and Health Product Portal
- ^ a b “Clinical pharmacology, efficacy, and safety of orexin receptor antagonists for the treatment of insomnia disorders”. Expert Opinion on Drug Metabolism & Toxicology 16 (11): 1063–1078. (November 2020). doi:10.1080/17425255.2020.1817380. PMID 32901578.
- ^ a b “Quviviq Product Information”. European Medicines Agency (2022年). 2022年5月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年5月5日閲覧。
- ^ a b c “Daridorexant: Comprehensive Review of A New Oral Agent for the Treatment of Insomnia”. The Annals of Pharmacotherapy: 10600280221143794. (January 2023). doi:10.1177/10600280221143794. PMID 36602018.
- ^ “Nonclinical pharmacology of daridorexant: a new dual orexin receptor antagonist for the treatment of insomnia”. Psychopharmacology 238 (10): 2693–2708. (October 2021). doi:10.1007/s00213-021-05954-0. PMC 8455402. PMID 34415378 .
- ^ “Daridorexant - Idorsia Pharmaceuticals - AdisInsight”. 2018年6月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年6月19日閲覧。
- ^ “Daridorexant: Comprehensive Review of A New Oral Agent for the Treatment of Insomnia”. The Annals of Pharmacotherapy: 10600280221143794. (January 2023). doi:10.1177/10600280221143794. PMID 36602018.
- ^ “Understanding sleep-wake mechanisms and drug discovery”. Expert Opinion on Drug Discovery 12 (7): 643–657. (July 2017). doi:10.1080/17460441.2017.1329818. PMID 28511597.
- ^ “Nonclinical pharmacology of daridorexant: a new dual orexin receptor antagonist for the treatment of insomnia”. Psychopharmacology 238 (10): 2693–2708. (October 2021). doi:10.1007/s00213-021-05954-0. PMC 8455402. PMID 34415378 .
- ^ “Daridorexant - Idorsia Pharmaceuticals - AdisInsight”. 2018年6月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年6月19日閲覧。
- ^ a b “Understanding sleep-wake mechanisms and drug discovery”. Expert Opinion on Drug Discovery 12 (7): 643–657. (July 2017). doi:10.1080/17460441.2017.1329818. PMID 28511597.
- ^ “Nonclinical pharmacology of daridorexant: a new dual orexin receptor antagonist for the treatment of insomnia”. Psychopharmacology 238 (10): 2693–2708. (October 2021). doi:10.1007/s00213-021-05954-0. PMC 8455402. PMID 34415378 .
- ^ “Daridorexant: Comprehensive Review of A New Oral Agent for the Treatment of Insomnia”. The Annals of Pharmacotherapy: 10600280221143794. (January 2023). doi:10.1177/10600280221143794. PMID 36602018.
- ^ “Nonclinical pharmacology of daridorexant: a new dual orexin receptor antagonist for the treatment of insomnia”. Psychopharmacology 238 (10): 2693–2708. (October 2021). doi:10.1007/s00213-021-05954-0. PMC 8455402. PMID 34415378 .
- ^ “Daridorexant: Comprehensive Review of A New Oral Agent for the Treatment of Insomnia”. The Annals of Pharmacotherapy: 10600280221143794. (January 2023). doi:10.1177/10600280221143794. PMID 36602018.
- ^ a b “Drug Approval Package: Quviviq”. U.S. Food and Drug Administration (FDA) (2022年2月14日). 2022年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月4日閲覧。
- ^ “Idorsia's new treatment QUVIVIQ (Daridorexant) is now available in the US for adults living with insomnia” (Press release). 2 May 2022. 2022年5月5日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2022年5月5日閲覧.
- ^ “Europe's first dual orexin receptor antagonist – Quviviq (Daridorexant) – granted approval to improve both nighttime symptoms and daytime functioning in adults with chronic insomnia disorder” (2022年5月3日). 2022年5月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年5月5日閲覧。
- ^ a b “Nonclinical pharmacology of daridorexant: a new dual orexin receptor antagonist for the treatment of insomnia”. Psychopharmacology 238 (10): 2693–2708. (October 2021). doi:10.1007/s00213-021-05954-0. PMC 8455402. PMID 34415378 .
- ^ WO 2013182972, Boss C, Brotschi C, Gude M, Heidmann B, Sifferlen T, Williams JT, "Benzimidazole-proline derivatives", assigned to Actelion Pharmaceuticals Ltd
- ^ “The Use of Physiology-Based Pharmacokinetic and Pharmacodynamic Modeling in the Discovery of the Dual Orexin Receptor Antagonist ACT-541468”. The Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics 362 (3): 489–503. (September 2017). doi:10.1124/jpet.117.241596. PMID 28663311.
- ^ “First-in-human study of ACT-541468, a novel dual orexin receptor antagonist: characterization of its pharmacokinetics, pharmacodynamics, safety, and tolerability”. Clinical Pharmacology & Therapeutics 101 (S1): S80. (February 2017).
- ^ “Mass balance and absolute bioavailability of ACT-541468, a dual orexin receptor antagonist, by administration of a microtracer dose and AMS analysis in a first-in-human study”. Clinical Pharmacology & Therapeutics 101 (S1): S57.
- ^ “Europe's first dual orexin receptor antagonist – Quviviq (Daridorexant) – granted approval to improve both nighttime symptoms and daytime functioning in adults with chronic insomnia disorder” (2022年5月3日). 2022年5月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年5月5日閲覧。
- ^ “Quviviq (Daridorexant) recommended for approval in Europe as a new treatment for adults with insomnia disorder” (Press release). 25 February 2022. 2022年4月8日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2022年4月8日閲覧.