ニューヨーク1997

アメリカ合衆国の映画

これはこのページの過去の版です。210.196.118.174 (会話) による 2007年1月17日 (水) 07:51個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ニューヨーク1997』、原題(Escape from New York)は、1981年アメリカのアブコ・エンバシー製作、監督ジョン・カーペンター、主演カート・ラッセルの近未来SF映画。1996年には、セルフリメイクとも言える続編の『エスケープ・フロム・L.A.』が製作された。この作品の主人公、スネーク・プリスキンは全世界で大ヒットしたゲーム『メタルギア』の主人公ソリッド・スネークのモデルであり、この作品自体がメタルギアのモデルになっている。本名はS.D.プリスキンであることが冒頭のホーク警察本部長のセリフでわかる。ちなみに字幕スーパー版で観た人には「プリスキン」よりも「プリスケン」のほうが馴染み深い。

ストーリー

1988年、アメリカはニューヨーク・マンハッタン島を15メートルのコンクリート壁で囲み、終身刑の重犯罪者を集めアメリカ最大の刑務所とした。(冒頭のナレーションでは1988年、本編開始で"1997 NOW"となっている) 大統領専用機がテロリストにより乗っ取られマンハッタン島内に激突墜落させられる。大統領はポッドで脱出したが、強行突入部隊が到着したときには囚人グループにより拉致された後だった。 大統領は戦争中の重要サミットへ向かう途中で、24時間以内に参加国に録音テープの宣言を提示する必要があった。 警察本部長は収監予定の元特殊部隊員「スネーク・プリスキン」を単身潜入させる。彼の首には微小爆弾が埋め込まれ、爆発までのタイムリミットは22時間。時間までに大統領を救出するか最悪でも録音テープの奪還が条件。爆弾は任務成功時でなければ無効化されない。

スタッフ

キャスト

  • スネーク・プリスキン:カート・ラッセル
  • ボブ・ホーク(警察本部長):リー・ヴァン・クリーフ
  • キャビー(タクシー運転手):アーネスト・ボーグナイン
  • アメリカ合衆国大統領:ドナルド・プレゼンス
  • ニューヨークのデューク:アイザック・ヘイズ
  • バー"Chock Full O'Nuts"の女:シーズン・ヒューブリー
  • ブレイン:ハリー・ディーン・スタントン
  • マギー:エイドリアン・バーボー
  • レーミー(ホークの部下):トム・アトキンス
  • 国務長官:チャールズ・サイファーズ
  • テイラー:ジョー・ウンガー
  • ロメロ:ランク・ダブルデー
  • クローネンバーグ:ジョン・シュトローベル
  • 殺人ゲームのレスラー:オックス・ベーカー