マイケル・カダイアー

アメリカの野球選手 (1979 - )

これはこのページの過去の版です。122.20.167.176 (会話) による 2007年12月7日 (金) 15:33個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

マイケル・カダイアーMichael Cuddyer 1979年3月27日生~)は、メジャーリーグベースボールミネソタ・ツインズ所属、右投右打の外野手。身長188cm、体重100kg。アメリカ合衆国バージニア州出身。

マイケル・カダイアー(2007年)

ポジションはライトで、サードファーストセカンドレフトとしてのプレー経験がある。

略歴

1997年に、ドラフト1巡目でツインズから指名を受け、プロ入り。プロ5年目の2001年に、ツインズでメジャーデビューを果たした(8試合に出場)。ドラフト1巡目指名を受けた事もあって、2002年の開幕前にはルーキー・オブ・ザ・イヤーの筆頭候補としても名が挙がり、大いなる活躍を期待された。しかし、守備がお粗末で、変化球打ちが苦手な為、結果を残す事が出来ず、それどころかレギュラーポジションをキープする事さえも出来ずにいた。

2004年頃から出場機会が増え始め、2005年にはサードのレギュラーに定着。まずまずの成績を残し、ようやくドラフト1巡目指名の実力を発揮し始めた。2006年は それまでライトのレギュラーだったジャック・ジョーンズ外野手がシカゴ・カブスへ移籍。その穴を埋めるのと、転々としていた守備位置をひとつに絞り、打撃に専念させる意味でライトへとコンバートされる。そして、チームの中軸でともに左打者のジョー・マウアージャティン・モアノとの兼ね合いで4番に入る事が多くなった。それと同時に自身初の20本塁打と100打点をクリア。完全に、ツインズの主砲へとのし上がった。

カダイアーの役割

ツインズのMM砲(ジョー・マウアー《Mauer》とジャスティン・モルノー《Morneau》の事。これは、1960年代前半のミッキー・マントル《Mantle》とロジャー・マリス《Maris》から因んで付けられた。しかし、モルノーは、このように呼ばれる事を嫌がっている。)は、両者共に左打ち。カダイアーの前後を固めるマウアー(3番)は2006年の首位打者、モルノー(5番)は2006年のMVP。この2人の左打者の間に右打者のカダイアーが入る事で、相手チームはマウアーとモルノーを抑える為に左投手を投入する、という事がやりにくくなる。マウアーとモルノーを生かす為に、4番にカダイアーが入る事で、カダイアー自身の打撃も生きてくるのである。

その他の特徴

2006年の好調に拍車をかけるかのような出来事が、シーズンオフの結婚。このまま勢いにのって、2007年の更なる飛躍が期待される。

子供の頃から手品が得意。ロッカールームなどでもチームメイト相手に手品を披露し、チームのムードメーカー的存在にもなっている。

年度別成績

年度 チーム 試合 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 打点 盗塁 四球 三振 打率 出塁率 長打率
2001 MIN 8 18 1 4 2 0 0 1 1 2 6 .222 .300 .333
2002 MIN 41 112 12 29 7 0 4 13 2 8 30 .259 .311 .429
2003 MIN 35 102 14 25 1 3 4 8 1 12 19 .245 .325 .431
2004 MIN 115 339 49 89 22 1 12 45 5 37 74 .263 .339 .440
2005 MIN 126 422 55 111 25 3 12 42 3 41 93 .263 .330 .422
2006 MIN 150 557 102 158 41 5 24 109 6 62 130 .284 .362 .504
Total 6年 475 1550 233 416 98 12 56 218 18 162 352 .268 .342 .455