妹尾軒作

これはこのページの過去の版です。Los688 (会話 | 投稿記録) による 2008年5月24日 (土) 10:33個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Reverted edit of 219.125.22.108 (会話), changed back to last version by Dream100)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

妹尾 軒作(せのお けんさく、1981年3月26日 - )は、大阪府出身の元プロ野球選手投手)。現在は会社経営者。選手時代の登録名は「軒作」。

来歴・人物

大阪体育大学浪商高等学校では2年次からエースとなる。その後、大阪体育大学を経て、社会人・一光へ。社会人一年目に右肘痛のため手術をした。その後素質が開花し、それが認められ、2005年大学・社会人ドラフト6位でオリックス・バファローズへ入団。

登録名を「軒作」にしたのは、目立ってファンに覚えてもらうためだという。150km/h台の速球が武器だった。2006年シーズン途中からサイドスローに転向、右打者キラーとしてアピールしたが、一軍からは二年間を通して一度もお呼びがかからず、2007年10月4日戦力外通告を受ける。11月17日に第1回12球団合同トライアウトに参加したが、11月30日付で自由契約公示された。その後引退を表明し、フィットネス関連事業を行う会社経営者となった[1]

略歴

  • 身長/体重:177cm/75kg
  • 投打:右投右打
  • 血液型:O型
  • 出身地:大阪府阪南市
  • 球歴:大体大浪商高 - 大阪体育大 - 一光 - オリックス(2006年 - 2007年)
  • プロ入り年度・ドラフト順位:2005年(大学・社会人6巡目)

通算成績

  • 一軍試合出場なし

背番号

  • 00(2006年 - 2007年)

脚注

関連項目