今宮エビス

日本のお笑いタレント (1942-2008)

これはこのページの過去の版です。125.15.228.186 (会話) による 2008年7月20日 (日) 07:25個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

今宮エビス(いまみや えびす、1942年1月10日 - 2008年1月27日)は、お笑い芸人漫才師京都府京都市嵯峨野出身。本名は土屋 嘉生(つちや よしお)。芸名は吉田留三郎が命名。

今宮エビス
本名 土屋 嘉生
生年月日 1942年1月10日
没年月日 (2008-01-27) 2008年1月27日(66歳没)
国籍 日本の旗 日本
出身地 京都府京都市嵯峨野
言語 日本語
コンビ名 内海カッパ・今宮エビス
テンプレートを表示

来歴・人物

逸話

1990年の夏に若井ぼんと音頭を取り、横山やすし三重県鳥羽市の断酒修行が出来る旅館へ3ヶ月間断酒修行に行かせたが、やすしはわずか2週間で挫折。 大阪へ帰阪する時やすしは「みんな潰したるから。本当にお世話になりました。ぼんちゃん・エビっちゃん、ありがとう。やすしより」とメモに書き残していった。そのメモはエビス本人が保管していた。

  • 破門されていた頃、隣家に名優勝新太郎が住んでいた為弟子にならないかと薦められたことがある。

外部リンク