宮野久美子

これはこのページの過去の版です。Alexbot (会話 | 投稿記録) による 2010年1月24日 (日) 21:13個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (ロボットによる:WP:BOTREQによる置き換え作業)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

宮野 久美子(みやの くみこ、1971年12月13日 - )は、日本の元女性アイドルであり、現在は中京広域圏で活動するローカルタレント

愛知県豊橋市出身。岡田プランニング(AL WAYS PROMOTION)所属。

日出女子学園高校卒業。

経歴

  • 1986年8月10日より『夕やけニャンニャン』とのタイアップで行われた「ミス・セブンティーンコンテスト」にて特別賞を受賞し、おニャン子クラブの中学生版であるおニャン子クラブB組3番となる(同時にB組1番吉見美津子、B組2番杉浦美雪、B組4番冨永浩子も合格している)。そしてその翌年におニャン子クラブ51番へと昇格する。
  • 1987年8月31日におニャン子クラブが解散し9月20日のファイナルコンサートに出演後、学校を卒業し地元の名古屋で就職する。
  • モデルなどで雑誌に登場後、1993年に山中由美子、青木めぐみと共にアイドルグループ「KISS」を結成し、『グランパスエイトデイズアウィーク』(名古屋グランパスエイト応援ソング)でデビュー。CBCテレビミックスパイください』のレギュラー出演など名古屋を中心に活動するようになり、その後再びシングルを出した後解散。
  • 現在は、1999年に、FM番組がキッカケで森千香子、山田裕美子と共にローカルユニット「KUMI with TOP'S」を結成。その傍らで地元のラジオのパーソナリティで現在も芸能活動中である。

出演

ラジオ

  • 平日天国(1994年、CBCラジオ) - レギュラー出演。
  • KISSのおしゃべりだ~いすき(1995年、FM愛知)
  • ハーさんのV-POP Station(1999年、FM三重) - パーソナリティ出演。
  • パラダイスカフェ(2000年、FM三重) - パーソナリティとしてレギュラー出演。
  • 久美と智恵のSweet Afternoon(2002年、FM三重、毎週日曜 12時から12時29分) - パーソナリティーとしてレギュラー出演中。

バラエティ

  • 夕やけニャンニャン(フジテレビ)
  • グランパスEXPRESS(1994年、東海テレビ) - レギュラー出演。
  • コケッコッコー(1994年、名古屋テレビ)
  • オジャマンないと(1994年、名古屋テレビ)
  • ミックスパイください(1994年、CBCテレビ)
  • VIVAサッカー(1994年、名古屋テレビ)
  • パチンコNOW(1995年、TBSテレビ系)
  • ミックスパイください(1996年、CBCテレビ) - レギュラー出演。
  • グランパスEXPRESS(1997年、東海テレビ、毎週火曜日) - スポーツキャスターとしてレギュラー出演。
  • ぴーかんテレビ(2001年、東海テレビ) - セミレギュラー出演。
  • FNS歌謡祭(2002年、フジテレビ) - おニャン子クラブとして出演。
  • HEY!HEY!HEY!(2002年、フジテレビ) - おニャン子クラブとして出演。
  • Dream STAGE(2003年、フジテレビ) - 吉川晃司、うじきつよし、勝俣州和、ナカタニD、大林素子、アジャコングらと出演。

ポスター

  • BOBUSONジーンズ(1992年)

CM

  • キルメスNAGOYA(1993年、東海テレビ)
  • JFTD(花キューピット)全国イメージキャラクター(1995年)

イベント

  • Jリーグ公式戦(SUNTORYシリーズ)ホームゲームオープニングセレモニー(1994年)

音楽

シングル

KISS 名義

  • グランパスエイトデイズアウィーク(1993年、テイチクレコード) - Jリーグ・グランパスエイト応援ソング
  • 勝利への道(1994年、テイチクレコード) - グランパスエイトのオフィシャルサポーターズソング
  • Chance(1995年) - パチンコNOWのエンディングテーマ曲

書籍

雑誌

  • FRIDAY(1992年) - 表紙。
  • ビッグコミック(1992年) - 表紙。
  • アパートニュース(1992年) - 表紙。
  • GURN(1999年) - エッセー掲載。

外部リンク