クスクス (テレビ番組)
中京テレビで放送していた生活情報番組
『クスクス』は、2000年4月8日から2006年3月25日まで中京テレビで放送された生活情報番組。放送時間は毎週土曜 17:00 - 17:55 (JST) 。
クスクス KUSUKUSU | |
---|---|
ジャンル | 生活情報番組 |
出演者 |
宮崎美子 松居直美 本田恵美 新山千春 ほか |
製作 | |
プロデューサー |
頃末隆之 安部田公彦 |
制作 | 中京テレビ |
放送 | |
音声形式 | モノラル放送 |
放送国・地域 | ![]() |
放送期間 | 2000年4月8日 - 2006年3月25日 |
放送時間 | 土曜 17:00 - 17:55 |
放送分 | 55分 |
概要
番組の概要
中京テレビの土曜夕方枠は、1995年3月に『電波結社バババ団』が終了して以来、ミニ番組や一時的に放送された15分番組『旅はパノラマ』を除いては全て日本テレビ製作番組の遅れネット枠ないしは再放送枠として使われるという状態が続いていた。この番組は、『バババ団』の終了から実に5年振りに同枠で放送された1時間枠の自社製作番組である。
家庭の主婦をターゲットにした番組で、毎回様々な生活情報を発信していた。グルメ情報番組色も強く、「今週の特集」のコーナーでは名古屋市内各地のグルメ情報を積極的に取り上げていた。その関係から、この番組の公式サイトには当時中京テレビが運営していたグルメ情報サイト「グルメなでしこ」との相互リンクが貼られていた。スタジオレギュラーには宮崎美子ほか女性タレントたちを、リポーターには中京テレビのアナウンサーたちを起用していた。他に、読売新聞社に勤務する男性記者を出演者に起用していた時期もあるが、彼らの起用は放送開始から2年半ほどに留まった。
この番組の終了後、同土曜夕方枠は『いただきマッスル!』などの自社製作番組と日本テレビ製作番組の再放送が入れ替わり立ち替わりで放送されるという状態が続いたが、3年後の2009年4月に『幸せの黄色い仔犬』がスタートしたことによって再び自社製作枠へと復帰した(2012年3月まで)。
台湾での放送
出演者
スタジオレギュラー
- 宮崎美子 - 全期間を通して出演。
- 松居直美 - 2005年3月まで出演。
- 本田恵美(中京テレビアナウンサー) - 全期間を通して出演。
- 安江清彦(読売新聞記者) - 2001年9月頃まで出演。
- 西村公秀(読売新聞経済部デスク) - 安江に替わって2001年10月頃からレギュラー入り。
- 新山千春 - 松居に替わって2005年3月からレギュラー入り。
リポーター
スタッフ
- 頃末隆之
- 安部田公彦
- 寺地幸一
- 野呂エイシロウ
主な放送内容
- 今週の特集
- 名古屋市内各地のグルメ情報と日本各地の観光情報を紹介していたコーナー。稀に台湾やフランスなど海外の観光情報を伝えることもあった。
- おいしさ発見!食材の旅 → 食材とご飯の供の旅
- 番組ディレクターが旬の食材を求めて日本各地を旅する模様を放送していたコーナー。このコーナーは後に『おもしろ日本列島 食材の旅』と題してDVD化され、玉音堂やヤマギワソフトなどで販売された。
- クスクスレシピ
- 上記「おいしさ発見! 食材の旅」のコーナーで手に入れた食材で様々なアイデア料理を作っていたコーナー。各回で作った料理のレシピは全て番組公式サイトに掲載された。
- 知ってますか!?
- 安江清彦の担当コーナーで、安江が日常生活の何気ない疑問について調査した結果をスタジオで詳しく解説していた。安江が降板し、さらに西村公秀も降板した後は吉田太一がコーナーを引き継いだ。
外部リンク
- 中京テレビ公式サイト内 クスクス - 閉鎖。(2001年6月6日時点のアーカイブ)
- 中京テレビ web chuサイト 広報レディの番組ウラ情報 クスクス 食材の旅台湾スペシャル
- 中京テレビ web chuサイト 広報レディの番組ウラ情報 クスクス「おいしさ発見!食材の旅」スペシャル 宮城・仙台
中京テレビ 土曜17:00枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
クスクス
(2000年4月 - 2006年3月) |