ワン・リトル・インディアン・レコード

これはこのページの過去の版です。Moon maniac (会話 | 投稿記録) による 2015年3月12日 (木) 12:00個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (英語版より引用)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

ワン・リトル・インディアン・レコードOne Little Indian Records)は、1985年ロンドンで設立されたインディーズレーベルである。Spiderleg Recordsというパンク・レーベル倒産後に、レーベル設立者であるフラックス・オブ・ピンク・インディアンズのメンバーであるデレク・バーケットによって運営される。1986年A.R. ケインらのヒットにより知名度を高める。その後も'90年代にかけてシュガーキューブスビョークキッチンズ・オブ・ディスティンクションチャンバワンバシェイメンスカンク・アナンシーらが続いた。

ワン・リトル・インディアン・レコード
One Little Indian Records
設立 1985年
設立者  
ジャンル オルタナティヴ・ロック
インディー・ロック
エレクトロニカ etc.
イングランドの旗 イングランド
本社所在地 ロンドン
公式サイト www.indian.co.uk
テンプレートを表示

主な所属アーティスト

(現在は所属していないアーティストも含む)

外部リンク