中野風女シスターズ
中野風女シスターズ(なかのふじょシスターズ)は日本の女性アイドルグループ。現在は活動休止中であり彼女たちが男装した姿、風男塾としてのみ活動している。なお、『風男塾』(ふだんじゅく)についても本項にて併記する。
| 中野風女シスターズ | |
|---|---|
| 別名 | 724・N風S |
| 出身地 |
|
| ジャンル | J-POP |
| 活動期間 | 2006年9月8日 -2011年11月25日 |
| レーベル | テイチクエンタテインメント |
| 事務所 |
ケイダッシュステージ ディスカバリー・エンターテインメントほか |
| 共同作業者 | ジャジイはなわ・前田健 |
| 公式サイト | 公式ページ |
| メンバー |
京本有加 浦えりか 虎南有香 瀬口かな 長谷川愛 福見真紀 下仮屋カナエ |
| 旧メンバー |
喜屋武ちあき 原田まりる 乾曜子 スザンヌ 新井寛乃 木村裕子 南波杏 類家明日香 金井アヤ |
概要
インターネットテレビのShowTimeとGyaOのバラエティ番組『はなわレコード“中野腐女子シスターズ”』から飛び出した、「ヲタクアイドルユニット」である。
結成は2006年(平成18年)9月8日。プロデューサーは芸人のはなわ扮する“ジャジィはなわ”で、設定上は「遠い親戚」とされている。キャッチコピーは「中野から生まれたヲタク系アイドル」。ここでの「中野」は中野ブロードウェイを指す。 略称は「N風S」、「724」。後者はなかのふじょシスターズを数字化したもの。
趣味が高じて女子として腐ってしまうことから、本来BL趣味を持つ女性のことを腐女子と呼ぶ。転じて自然であることは腐ることだと『腐ってナンボ』の精神で宇宙平和(スペースピース)を目指している。実際にBL趣味を持つメンバーもいる。結成当初の目標として、CDデビュー、オリジナルのアニソンを歌うこと、中野サンプラザホールで公演を行うことを挙げていたが、順番にかなえていった。合言葉は『ワン風オール・オール風ワン』。
当初の名称は「中野腐女子シスターズ(読みは“なかのふじょシスターズ”だった)」で、2010年4月28日に「中野腐女シスターズ」に改名した[1]。
2011年7月16日、東京・Shibuya O-EASTで行われたライブで結成当初からのメンバーだった乾曜子が卒業。同時にグループ名が「中野風女シスターズ」に改名された[2] これは「腐」というマイナスイメージのある漢字がグループ名に付いているがゆえに、地上波テレビのバラエティ番組(特に食やグルメ企画)に呼ばれない事をメンバーが嘆いていたことが最大の理由だという。
2011年11月25日放送分の『がば生!はなわレコード』において中野風女シスターズの音楽活動休止を発表。風男塾は活動を継続する。
メンバー
- ディスカバリー・エンターテインメント所属。愛称:コナン丸
- イメージカラー:■赤 / ヲタク属性:ファッション / 腐カウター能力:ファッション戦闘力(オシャレ度)測定
- ケイダッシュステージ所属。愛称:せぐうぇい
- イメージカラー:■黄 / ヲタク属性:ミステリー
元メンバー
- フィットワン(GIRL'S RECORD)所属。愛称:きゃんち
- イメージカラー:■ピンク / ヲタク属性:アニメ / 腐カウター能力:アニメ戦闘力測定・似合うモビルスーツ測定
- ケイダッシュステージ所属。愛称:まりるん
- イメージカラー:■オレンジ / ヲタク属性:ゲーム、漫画
- ディスカバリー・エンターテインメント所属。愛称:よきゅーん
- イメージカラー:■紫[3] / ヲタク属性:コスプレ / 腐カウター能力:コスプレ戦闘力測定(どんなコスプレが似合うか?)
- ケイダッシュステージ所属。愛称:ザンス
- イメージカラー:■金色(2008年12月23日「お腐会だヨ! 全員集合 2008」にて■黄から格上げ) / ヲタク属性:健康、ダイエット
- ケイダッシュステージ所属。愛称:ぴろ
- イメージカラー:■黄 / ヲタク属性:料理
風男塾
| 風男塾 | |
|---|---|
| 別名 | 722 |
| 出身地 | 日本 |
| ジャンル | J-POP |
| 活動期間 | 2008年 - |
| レーベル | テイチクエンタテインメント |
| 事務所 |
ケイダッシュステージ ディスカバリー・エンターテインメントほか |
| 共同作業者 | ジャジイはなわ・前田健 |
| 公式サイト | 公式ページ |
| メンバー |
緑川 狂平 青明寺 浦正 赤園 虎次郎 瀬斗 光黄 愛刃 健水 雪村 涼真 仮屋世 来音 |
| 旧メンバー |
武器屋 桃太郎 流原 蓮次 紫集院 曜介 ザン・黄更城、黄島 斬 彩黄 寛兵衛 |
7人組男装アイドルユニット。「人を元気にする」をモットーに掲げ、歌だけでなく幅広く活動している。 中野風女シスターズメンバーによる男装だが、中野風女シスターズの音楽活動休止を受け、単体のユニットとして活動。10代〜20代の女子を中心に老若男女に人気である。以前は男性アイドルグループとして活動を行っていたが、現在は男装アイドルグループとして活動、活躍している。
GyaO「はなわレコード“中野腐女子シスターズ”」番組中の寸劇「腐ぞろいの林檎たち外伝 中野腐男子学園腐男塾」より生まれた。 当初「腐男塾」の部員を「中野腐男子ブラザーズ」と呼んでいたことから、グループの略称は、「722」とされていた。今でも所々にその面影が見られる。 生年月日及び趣味は対応する中野風女シスターズのメンバーと同じ。
2008年9月24日に「男坂」でCDデビュー。 2011年7月16日に行われた「乾曜子(紫集院曜介)卒業ライブ」でユニット名が「腐男塾」から「風男塾」に改められることが発表された。 『マーガレット』2011年16号から同年23号まで、彼らをモデルにした種村有菜による漫画『風男塾物語』が連載された。 2014年5月2日、インターネットテレビ「イケスタ」において弟分の男装ユニット『THE HOOPERS』と『AXELL』が発表された。
メンバー(風男塾)
- 「青明寺 浦正(せいみょうじ うらまさ)」(≒浦えりか)
- 「赤園 虎次郎(あかぞの こじろう)」(≒虎南有香)
- 「緑川 狂平(みどりかわ きょうへい)」(≒京本有加)
- 「瀬斗 光黄(せと こうき)」(≒瀬口かな)
- 「愛刃 健水(あいば けんすい)」(≒長谷川愛)
- 「雪村 涼真(ゆきむら りょうま)」(≒福見真紀)
- 「仮屋世 来音(かりやせ らいと)」(≒下仮屋カナエ)
元メンバー(風男塾)
略歴
- 結成日 2006年9月8日。
- 初回放送出演メンバーは、乾曜子、浦えりか、木村裕子、京本有加、南波杏、類家明日香の6人。
- 初回放送で登場した京本のペットのカメレオン・ゴーヤは、オスだと思っていたら実はメスで、卵を産んで体力消耗し他界したため、#2では遺影に収まっていた。
- 2006年10月6日放送(#3)より、金井アヤ、喜屋武ちあきが加入。
- 京本有加が第1回「腐女子だらけのカラオケ大会」に優勝した御褒美にエボシカメレオンをプレゼントされる。以後「銀次」と名づけて番組のマスコットキャラになる。
- 2007年2月23日放送でメンバーが乾曜子、浦えりか、喜屋武ちあき、京本有加の4人になることを発表。なお、2007年1月23日のライブより活動は4人になっていた。
- 2007年3月2日放送より、虎南有香、スザンヌが加入。腐女らNight LIVE Vol.2 の+αがこの2人の追加発表だったが、虎南有香はスケジュールの都合で参加できず。
- 2007年3月31日の「腐ジョッキー #9」にて、喜屋武ちあきがオリジナルメンバーだったが収録スケジュールの都合で途中加入になったことが明らかになる。お蔵入りしたスペシャル番組の収録には参加していたらしい。
- 2008年3月15日の腐女らNight LIVE Z 其の3をもってスザンヌが卒業する事を、2008年2月22日「中野腐女子シスターズの腐ジョッキー」で発表。
- 2008年7月24日 『Go! Fight! 腐女子シスターズ』で着うた配信デビュー。
- 2008年9月24日 メンバーと超絶仲がいい「腐男塾」が テイチクエンタテインメント インペリアルレコードより『男坂』でCDデビュー。
- 2008年9月第4週オリコンシングルウィークリーチャートで『男坂』が12位にランキング。演歌、歌謡曲チャートでは1位。
- 2008年10月4日に行われた「ヘキサゴンファミリーコンサート クイズ!ヘキサゴンII ヒットパレード」にスザンヌのソロ曲披露時にゲストとして登場、スザンヌとは約7ヶ月振りに歌った。披露曲は「Go! Fight! 腐女子シスターズ」。
- 2008年11月21日配信分のはなわレコードで原田まりるが、12月5日分で新井寛乃が新メンバーオーディションに合格し、加入が決定する。「お腐会だヨ! 全員集合 2008」でお披露目。2009年2月1日には2人と関係が深い腐男塾の新メンバーも発表。
- 2009年10月30日にShibuya O-EASTで行われた「腐女らNight Live Z -SP:絆~Wonderful Miracle~」にて2010年1月20日に中野腐女子シスターズがCDデビューすることが発表された。
- 2009年11月13日にニコニコ動画生放送にて新井寛乃の卒業が発表。
- 2010年1月20日に米国Japan Files社でもPCダウンロードが開始され、日米同時デビューという快挙を達成[4]。
- 2010年4月28日、グループ名を「中野腐女シスターズ」に改名。
- 2010年10月29日、30日中国上海万博で開催された「日本産業館 JAL STAGE Remember Live」に出演。
- 2011年6月11日のビッグ腐ォースライブにて乾曜子と腐男塾の紫集院曜介の卒業が発表。卒業コンサートでにグループ名を「中野風女シスターズ」「風男塾」に改名することを発表。
- 2011年11月25日放送分の『がば生!はなわレコード』において中野風女シスターズの音楽活動休止を発表。風男塾は活動を続ける。理由は、結成当初は想像していなかったアイドル戦国時代を受け、風女シスターズよりも風男塾の方が可能性があると、メンバーやスタッフが決断した為。
- 2011年12月5日、中野風女子シスターズに2人の新メンバー長谷川愛(愛刃健水)、福見真紀(雪村涼真)が加入し8人体制となる。
- 2012年5月~6月にかけて、風男塾初の全国ツアー『風男塾乱舞TOUR2012-虹-』が、開催された。その際、風男塾歌詞選抜風選挙を開催され、1位のメンバー武器屋桃太郎の作詞した「飛び立て!フゥレンジャー」が同年9月発売のアルバム「音鼓-OTOKO-」に収録された。
- 2013年7月~8月にかけて、全国12か所+1をめぐる全国ツアー『風男塾乱舞TOUR2013~全国12ヶ所 壱ダースの刻~』が、開催された。千秋楽は渋谷公会堂でサプライズゲストとして、横綱・白鵬関が登場した。なお、流原蓮次が体調不良のため途中から欠席となる。※千秋楽の渋谷公会堂には最後に駆けつけ、「絆」をメンバー全員で熱唱した。
- 2013年9月6日、インターネットTVの「イケスタ」において流原蓮次が、甲状腺機能疾患によるライブ等において激しい運動はドクターストップがかけられた為、これ以上チームにいても迷惑がかかる念を述べ、卒業する決意に至った事を発表する。
- 2013年9月22日、「男装レボリューション」のリリースイベント3部で流原蓮次(原田まりる)の卒業式が行われ卒業した。[5] 握手会、ポラロイド撮影会も最後になるためか用意したCDが完売し、以降は予約対応となる。発売から4日目にデイリーランキング2位にランクインする。
- 2014年3月30日、3年半振りとなった聖地「中野サンプラザ」において念願のソールドアウトを達成させる。
- 2014年6月20日、「イケスタ」において武器屋桃太郎(喜屋武ちあき)が「BE HERO」を最後に、風男塾を卒業する事を表明した。2014年10月24日にTSUTAYA O-EASTで行われた「武器屋桃太郎卒業公演〜メガネの歩く道〜」をもって卒業した。
- 2014年9月24日、「BE HERO」が風男塾にとって最高位となるウィークリー2位にランクインし、3万枚を売り上げた。
- 2014年12月19日、ニコファーレにおいて新メンバーの仮屋世来音(下仮屋カナエ)が初お披露目となった。[6]
- 2015年10月14日、品川ステラボールライブをもって雪村涼真(福見真紀)が風男塾を卒業予定。
作品
シングル
| # | 発売日 | タイトル | 楽曲制作 | 最高位 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2008年9月24日 | 男坂 | 作詞:ジャジィはなわ 作曲:ジャジィはなわ 編曲:成田忍 |
12位 | 腐男塾 |
| 2 | 2009年3月18日 | 俺の空 | 作詞:ジャジィはなわ 作曲:ジャジィはなわ 編曲:成田忍 |
11位 | |
| 3 | 2009年6月3日 | 勝つんだ! | 作詞:はなわ 作曲:はなわ 編曲:成田忍 |
7位 | |
| 4 | 2010年1月20日 | Honey Bee〜 | 作詞:はなわ 作曲:はなわ 編曲:成田忍 |
6位 | 中野腐女子シスターズ |
| 5 | 2010年6月23日 | 無敵!夏休み | 作詞:はなわ 作曲:はなわ 編曲:成田忍 |
6位 | 腐男塾 |
| 6 | 2010年11月24日 | 同じ時代に生まれた若者たち | 作詞:はなわ 作曲:はなわ 編曲:成田忍 |
11位 | |
| 7 | 2011年9月21日 | Love Spider | 作詞:はなわ 作曲:Angus Costanza&大智 編曲:成田忍 |
13位 | 風男塾 |
| 8 | 2012年1月18日 | 風一揆 | 作詞:はなわ 作曲:Stephan Elfgren&David Elfgren 編曲:成田忍 |
12位 | |
| 9 | 2012年5月23日 | 雨ときどき晴れのち虹 | 作詞:はなわ 作曲:磯崎健史 編曲:成田忍 |
13位 | |
| 10 | 2013年1月9日 | 人生わははっ! | 作詞:はなわ 作曲:はなわ・ヒロイズム 編曲:成田忍 |
9位 | |
| 11 | 2013年5月15日 | 下を向いて帰ろう/RIKISHI-MAN | 作詞:はなわ/HANAWA 作曲:はなわ/Jussi Nikula・Hank Solo・Tom Aeio 編曲:成田忍 |
7位 | |
| 12 | 2013年9月18日 | 男装レボリューション | 作詞:はなわ 作曲:Anders Wigelius・Erik Wigelius 編曲:成田忍 |
6位 | |
| 13 | 2014年1月22日 | チェンメン天国 | 作詞:はなわ 作曲:はなわ・大智 編曲:成田忍 |
4位 | |
| 14 | 2014年9月24日 | BE HERO | 作詞:はなわ 作曲:はなわ・大智 編曲:成田忍・大智 |
2位 | |
| 15 | 2015年3月31日 | 瞬間到来フューチャー | 作詞:Kanata Okajima・HIKARI 作曲:HIKARI・Stephan Elfgren・Kanata Okajima 編曲:Shinobu Narita |
7位 | |
| 16 | 2015年9月30日 | もしも これが恋なら | 作詞: 作曲: 編曲: |
アルバム
| # | 発売日 | タイトル | 最高位 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2009年9月23日 | 絆 | 24位 | 腐男塾 |
| 2 | 2011年5月4日 | 腐レンズ | 10位 | 腐男塾・中野腐女シスターズ |
| 3 | 2012年8月29日 | 音鼓 -OTOKO- | 18位 | 風男塾 |
| 4 | 2014年3月19日 | POWER OF WIND | 17位 | 風男塾 |
- その他のアルバム
- 「ULTRAS2014」に太陽みたいなキミが好き(ULTRAS MIX)が収録。(2014年5月21日発売)
映像作品
| # | リリース日 | タイトル | 販売形態 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2011年5月4日 | スペースピース2010~聖地への足跡~ | DVD | 中野サンプラザ LIVE オ腐ショット映像 実録!爆露マン724kmマラソン はなわ「B型ロックンロール」 尚ちゃんラーメンCM |
腐男塾・中野腐女シスターズ |
| 2 | 2011年7月28日 | BIG 腐ORCE LIVE EX -感謝- | DVD | Shibuya O-EAST で行われた 乾曜子・紫集院曜介卒業LIVE | 腐男塾・中野腐女シスターズ 期間限定販売 |
| 3 | 2012年12月25日 | 風男塾乱舞2012 ~5年目突入!無敵の風男、俺の同じLOVEときどき勝つんだ!O-EASTいつもありがとう!! | DVD | Shibuya O-EAST(現TSUTAYA O-EAST) LIVE | 風男塾 期間限定販売 |
| 4 | 2015年2月18日 | 風男塾乱舞TOUR 2014 ~一期二十一会~ FINAL 日比谷野外大音楽堂 | DVD3枚組(通常盤) | 日比谷野外大音楽堂 LIVE ドキュメンタリー映像 |
風男塾 |
| DVD4枚組(初回限定盤) | 日比谷野外大音楽堂 LIVE 中野サンプラザ LIVE | ||||
| BD | 日比谷野外大音楽堂 LIVE 太陽みたいなキミが好きMV |
- その他の映像作品
- TOKYO IDOL FESTIVAL 2010(2011年2月9日発売)
- アイドルちん このDVDを見よ!! 中野腐女ちんも ももクロちんも トマパイちんも グラドルちんも大集合!!! 空前のアイドルガちんコウォーズ(2010年11月10日発売)
- アイドルちん ちんプレー好プレー続出ちん このBOXでは、中野腐女ちんも ももクロちんも トマパイちんも グラドルちんも大暴れ!! 史上最高のアイドルガちんコ大戦の全記憶!!(2011年3月18日発売)
タイアップ
| # | 楽曲 | タイアップ |
|---|---|---|
| 1 | 男坂 | アニマックス「とっておきAニュース」エンディングテーマ |
| シャープ製メディアタブレット端末「GALAPAGOS」Web CM | ||
| 2 | 勝つんだ! | テレビアニメ『ヤッターマン』エンディングテーマ |
| 3 | キミのものがたり | フジテレビ系「奇跡体験!アンビリーバボー」エンディングテーマ |
| 4 | 雨ときどき晴れのち虹 | テレビアニメ『銀河へキックオフ!!』エンディングテーマ(#1 - #24,#39) |
| 5 | 人生わははっ! | テレビアニメ『銀河へキックオフ!!』エンディングテーマ(#25 - #38) |
| 6 | 下を向いて帰ろう | 日本テレビ系「徳井と後藤と麗しのSHELLYが今夜くらべてみました」5月エンディングテーマ |
| 7 | RIKISHI-MAN | 日本相撲協会公認ソング |
| 8 | チェンメン天国(パラダイス) | 千葉テレビ「ONGAX」オープニングテーマ |
| 9 | 僕らの歩く道 | 日本テレビ系「誰だって波瀾爆笑」エンディングテーマ |
| 10 | BE HERO | スマホゲーム「サウザンドメモリーズ」公式タイアップソング |
| 11 | もしも これが恋なら | フジテレビ系「志村座」9月エンディングテーマ |
ライブ・イベント
ライブ
定期ライブ
2006 - 2011 番組の公開収録イベントとして、1〜2ヶ月に1回のペースでライブが開催された。
| 2006年・2007年 | |||
|---|---|---|---|
| 公演日 | 公演名 | 会場 | 備考 |
| 2006年 | |||
| 10月6日(金) | 中野腐女子シスターズ お披露目イベント | 中野ブロードウェイ3階 ブギウギハウス | 出演メンバー:乾曜子、喜屋武ちあき、南波杏、金井アヤ、木村裕子、浦えりか、類家明日香、京本有加 コーナー:サイコロトークほか |
| 2007年 | |||
| 1月23日(火) | 腐女らNight LIVE Vol.1 | Live House SANCTUARY | 出演メンバー:乾曜子、喜屋武ちあき、浦えりか、京本有加 コーナー:ヲタギリ(小道具でヲタジャレ、アイウエヲタ作文、描いちゃって描いちゃって) |
| 2月26日(月) | 腐女らNight LIVE Vol.2 〜導かれし腐女たち〜 | 出演メンバー:乾曜子、喜屋武ちあき、浦えりか、京本有加、スザンヌ (虎南有香はスケジュールの都合で参加できず) コーナー:ヲタギリ(アイウエヲタ作文、描いちゃって描いちゃって) | |
| 4月1日(日) | 腐女らNight LIVE Vol.3 〜腐女の奇妙な冒険〜 | 出演メンバー:乾曜子、喜屋武ちあき、浦えりか、京本有加、スザンヌ 、虎南有香 ヲタギリは無く、全編歌のライブで構成 | |
| 5月31日(木) | 腐女らNight LIVE Vol.4 〜きまぐれ腐女子☆ロード〜 | SHIBUYA BOXX | オリジナルソング「Go! Fight! 腐女子シスターズ」初披露 |
| 7月7日(土) | 腐女らNight LIVE Vol.5 〜腐女の宅急便〜 | 「この夏はバナナ」初披露 | |
| 8月12日(日) | お腐会だよ! 全員集合 | エンターテイメントカフェ 新宿ピンクビッグピッグ | |
| 9月24日(月/秋分の日) | 腐女らNight LIVE Vol.6 〜腐女が如く〜 | 原宿アストロホール | スペシャルゲスト:松本梨香 中野腐男子ブラザーズ始動 |
| 10月26日(金) | 腐女らNight LIVE Vol.7 〜腐女子・オン・ザ・ラン〜 | スペシャルゲスト:影山ヒロノブ スザンヌの誕生日お祝い企画 | |
| 11月29日(木) | 腐女らNight LIVE Vol.8 〜時をかける腐女〜 | 新曲「フーフー724」披露 浦えりかのマネージャー内野さん大人気 | |
| 12月20日(木) | 腐女らNight LIVE Vol.9 〜腐ごころを、君に〜 | 楽屋に銀次のエサのコオロギが・・・ | |
| 2008年 | |||
|---|---|---|---|
| 公演日 | 公演名 | 会場 | 備考 |
| 1月19日(土) | 腐女らNight LIVE Z 其の1 〜はじめの一腐〜 | 原宿アストロホール | スペシャルゲスト:水木一郎 新必殺技「腐レストファイヤー」伝授 |
| 2月16日(土) | 腐女らNight LIVE Z 其の2 〜腐のつっぱりはいらんですよ〜 | スペシャルゲスト:串田アキラ 新曲「バレンタインデイ〜わたし恋してる〜」発表と、まさかの“もやし”アンコール | |
| 3月15日(土) | 腐女らNight LIVE Z 其の3 〜ベスト腐レンズ 百期百会〜 | Shibuya DUO Music Exchange | スザンヌ卒業ライブ 中野腐女子シスターズのアニメーション初公開、東京服飾専門学校の協力による腐男子コスチューム披露 |
| 4月12日(土) | 腐女らNight LIVE Z 其の4 〜魁!!腐男塾〜 | スペシャルゲスト:遠藤正明 新曲「たたかえ!爆露マン」初披露、爆露マンも登場 | |
| 5月5日(月/こどもの日) | 腐女らNight LIVE Z 其の5 〜マッ腐ァGO!GO!〜 | 腐男塾の新曲「男坂」発表 | |
| 6月22日(日) | 腐女らNight LIVE Z 其の6 〜腐々白書〜 | スペシャルゲスト:MIQ | |
| 7月20日(日) | 腐女らNight LIVE Z 其の7 〜ファイブスター腐物語〜 | スペシャルゲスト:岩崎良美 腐男塾の新曲「17's☆STAR」発表 | |
| 9月15日(日) | 腐女らNight LIVE Z 其の8 〜高校腐太郎行進曲〜 | Shibuya O-EAST | スペシャルゲスト:スザンヌ、水木一郎 きゃんちが「ETERNAL WIND」を弾き語り、水木一郎が中野腐男子学園校長に就任 |
| 11月11日(火) | 腐女らNight LIVE Z 其の9 〜最強の腐ージョン〜 | スペシャルゲスト:影山ヒロノブ、ナイツ 腐男塾の新曲「五常の腐器」発表 | |
| 12月23日(火/天皇誕生日) | お腐会だヨ! 全員集合 2008 | Shibuya DUO Music Exchange | 新メンバー原田まりる・新井寛乃のお披露目 |
| 2009年 | |||
|---|---|---|---|
| 公演日 | 公演名 | 会場 | 備考 |
| 2月6日(金) | 腐女らNight LIVE Z -SP | Shibuya DUO Music Exchange | 腐男塾新メンバー流原蓮次・彩黄寛兵衛のお披露目、腐男塾の新曲「俺の空」発表と「七常の腐器」「ヤッターマンの歌」披露 |
| 4月17日(金) | 腐女らNight LIVE Z -SP 春の腐陣〜スカイフォーク〜 | Shibuya O-EAST | スペシャルゲスト:山本正之 腐男塾の新曲「勝つんだ!」フルサイズで初披露 |
| 6月14日(日) | 腐女らNight LIVE Z -SP 〜V作戦始動〜 | スペシャルゲスト:森口博子、スザンヌ、水木一郎 | |
| 8月25日(火) | 腐女らNight LIVE Z -SP ~セブン・サマー・オブ・ラブ~ | スペシャルゲスト:水木一郎 | |
| 10月30日(金) | 腐女らNight Live Z -SP:絆~Wonderful Miracle~ | ||
| 12月10日 | 腐女らNight LIVE Z -SP~プリザーブド・フラワー~ | ||
| 2010年 | |||
|---|---|---|---|
| 公演日 | 公演名 | 会場 | 備考 |
| 2月26日 | 腐女らNight LIVE‐Z 2010~HONEY・GO・ROUND~ | Shibuya O-EAST | |
| 4月28日 | 腐女らNight LIVE‐Z 2010~Golden Experience~ | 「無敵!夏休み」初披露 瀬斗光黄 入部 | |
| 6月10日 | 腐女らNight LIVE‐Z 2010~無敵!戦車でGO!~ | スペシャルゲスト:武藤敬司 | |
| 8月27日 | 腐女らNight LIVE‐Z 2010 ~ラスト・メモリーズ・オブ・サマー~ | ||
| 12月30日 | 腐女らNight LIVE‐Z 2010 ~腐華絢爛~ | スペシャルゲスト:横山智佐 | |
| 2011年 | |||
|---|---|---|---|
| 公演日 | 公演名 | 会場 | 備考 |
| 2月24日 | ビッグ腐ォースライブ2011~革新円舞~ | Shibuya O-EAST | スペシャルゲスト:神取忍 |
| 4月28日 | ビッグ腐ォースライブ2011~千年物語~ | スペシャルゲスト:鳥居みゆき | |
| 6月11日 | ビッグ腐ォースライブ2011~新風戦記~ | ||
| 7月16日 | ビッグ腐ォースライブEX~感謝~ | 紫集院曜介 卒業 風男塾に改名 | |
| 8月27日 | ビッグ風ォースLIVE2011~熱闘迅雷~ | 「Love Spider」初披露 | |
| 9月13日 | ビッグ風ォースライブEX~新潟GOLDEN NIGHT~ | 新潟GOLDENPIGS RED STAGE | 「Negicco」との合同ライブ |
| 9月14日 | ビッグ風ォースライブEX~長野風勇士~ | 長野CLUB JUNK BOX | 「あっぷる学園」との合同ライブ |
| 10月28日 | ビッグ風ォースLIVE2011~風姿歌伝~ | Shibuya O-EAST | |
| 12月29日 | ビッグ風ォースLIVE2011~風凛華賛~ | 愛刃健水・雪村涼真 入部 | |
単独ライブ
| 2010年 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 公演日 | 公演名 | 会場 | 公演数 | 備考 |
| 10月16日 | スペース・ピース2010 ~聖地への足跡~ | 中野サンプラザ | 1回 | スペシャルゲスト:水木一郎 目標としてきた中野サンプラザでの初のワンマンホールコンサート |
| 2011年 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 公演日 | 公演名 | 会場 | 公演数 | 備考 |
| 8月12日 | 風男塾+中野風女子台灣演唱會 | THE WALL公館 | 1回 | 初めてとなる台湾でのライブ |
| 2012年 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 公演日 | 公演名 | 会場 | 公演数 | 備考 |
| 2月24日 | 風男塾乱舞2012-初陣- | Shibuya O-EAST(現Tsutaya O-EAST) | 1回 | 新メンバー加入後、そして改名後初となるワンマンライブ |
| 8月24日 | 風男塾乱舞2012 -音鼓祭り- | 1回 | ||
| 11月22日 | 風男塾乱舞2012~5年目突入!無敵の風男、俺の同じLOVEときどき勝つんだ! O-EASTいつもありがとう!!~ | 1回 | DVD収録が行われた | |
| 12月25日 | 風男塾乱舞2012~漢の忘年会 大晦日はまだ空けてるぞ!わははっ!~ | 1回 | ||
| 2013年 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 公演日 | 公演名 | 会場 | 公演数 | 備考 |
| 1月13日 | 風男塾乱舞2013~新春!まだまだ正月気分やねん!~ | 梅田AKASO | 1回 | |
| 2月22日 | 風男塾乱舞2013~東京初陣!上半期「風無双計画」大発表!!~ | Shibuya O-EAST(現Tsutaya O-EAST) | 1回 | |
| 10月5日 | 漢気合戦!風祭り(男子限定イベント) | 1回 | ||
| 12月25日 | 風男塾のX'mas Show「TOKYOチェンメンコレクション」 | 1回 | ゲスト:THE ポッシボー、美奈子、ニッチェ、神取忍、黒木桃子、藤後夏子 | |
| 2014年 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 公演日 | 公演名 | 会場 | 公演数 | 備考 |
| 3月30日 | 風男塾乱舞2014~POWER OF WIND~ | 中野サンプラザ | 1回 | 3年半振りとなった聖地中野サンプラザにおいて念願のSOLD OUTを達成させた レポート[7][8] |
| 10月24日 | 風男塾武器屋桃太郎卒業公演~メガネの歩く道~ | Tsutaya O-EAST | 2回 | 1部にトークイベント、2部にライブを行い武器屋桃太郎の卒業となった レポート[9] |
| 12月19日 | クリスマス イブ×6 ライブ | nicofarre(ニコファーレ) | 1回 | 新メンバー仮屋世来音のお披露目 レポート[10][11] |
| 2015年 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 公演日 | 公演名 | 会場 | 公演数 | 備考 |
| 1月17日 | SINGLESライブ 1部(腐の陣) 2部(風の陣) |
nicofarre(ニコファーレ) | 2回 | 今までの腐と風の時代のシングル全てを1部、2部構成で披露した その中で唯一724の楽曲『Honey Bee〜』を男装のまま披露した |
| 女子限定LIVE 風執事 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 公演日 | 公演名 | 会場 | 公演数 | 備考 |
| 2012年10月28日 | 風執事の会 | J-POP CAFE SHIBUYA | 1回 | |
| 2012年12月25日 | 風執事のクリスマス会 | Shibuya O-EAST(現Tsutaya O-EAST ) | 1回 | |
| 2013年4月14日 | 風執事のお花見会 | 東京キネマ倶楽部 | 1回 | |
| 2013年10月12日 | 風執事の文化祭 @名古屋 | 名古屋クラブクアトロ | 1回 | |
| 2013年10月19日 | 風執事の文化祭 @大阪 | ESAKA MUSE | 2回 | |
| 2013年11月9日 | 風執事の文化祭 | 東京キネマ倶楽部 | 1回 | レポート[12][13] |
| 2013年11月10日 | 、、 | 1回 | ||
| 2014年6月8日 | 風執事の会 | 恵比寿ザ・ガーデンホール | 1回 | |
| 2015年2月11日 | 風執事からのバレンタイン | ニコファーレ | 2回 | |
対バン・参加ライブ
| 2010年 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 公演日 | 公演名 | 会場 | 公演数 | 備考(対バン相手) |
| 8月6日 | TOKYO IDOL FESTIVAL 2010 @ Shinagawa前夜祭 | 品川よしもとプリンスシアター | 1回 | 腐男塾としてのみ出演 アイドリング!!!、ももいろクローバー、バニラビーンズ、YGA |
| 8月7日 | TOKYO IDOL FESTIVAL 2010 @ Shinagawa | 品川ステラボール他 | 2回 | 昼の部:腐男塾 夜の部:中野腐女シスターズ |
| 8月8日 | 夜の部:腐男塾 | |||
| 10月18日 | 第1回アイドルちんイベント 「アイドルちん このイベントに大集合!」 |
SHIBUYA-AX | 1回 | トマトゥンパイン、ももいろクローバー、尾崎ナナ、木村好珠、中村知世 |
| 10月23日 | Super★Premium vol.3 | ダイアモンドホール | 1回 | 米倉千尋、喜多村英梨、今井麻美、いとうかなこ、サイキックラバー |
| 10月26日 | TIMMの連携イベント「ASIAN SHOW CASE LIVE in SHIBUYA」 | duo MUSIC EXCHANGE | 1回 | 「腐男塾」として出演 Kimeru、スメルマン、牧野由依他 |
| 10月28日 | TIMM「アニメソングライブ」 | 品川ステラボール | 1回 | 「中野腐女子シスターズ」として出演 彩音、Kalafina、黒崎真音、中島愛、米倉千尋他 |
| 11月29日 | 第2回アイドルちんイベント 「アイドルちん コラボだよ!全員集合」 |
原宿アストロホール | 1回 | トマトゥンパイン、ももいろクローバー、尾崎ナナ、加藤沙耶香、木村好珠、中村知世 |
| 12月29日 | YGA LIVE 2010 大忘年会 SP | よしもとプリンスシアター | 1回 | YGAのライブにスペシャルゲストとして参加 |
| 12月31日 | キングラン アニソン紅白2010 supported by スカパー! | NEW PIER HALL | 1回 | 腐男塾が「勝つんだ!」、中野腐女シスターズが「檄!帝国華撃団」を披露した |
| 2011年 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 公演日 | 公演名 | 会場 | 公演数 | 備考(対バン相手) |
| 1月17日 | 第4回アイドルちんイベント 「アイドルちん 大感謝祭」 |
汐留・日テレホール | 1回 | トマトゥンパイン、ももいろクローバー、尾崎ナナ、加藤沙耶香、木村好珠、中村知世 |
| 2月12日 | 「GIRLS・GIRLS・GIRLS」第1回公開録音ライブイベント『MY FIRST KISS』 | Shibuya DUO MUSIC EXCHANGE | 2回 | トマトゥンパイン、Love、Red Pepper Girls、Chococoro他 |
| 5月21日 | アイドル・フェスティバル in ヒビヤ(夜の部) | 日比谷野外大音楽堂 | 1回 | 東京女子流、制服向上委員会、ぱすぽ☆、バニラビーンズ、小桃音まい |
| 7月27日 | YGA×腐男塾の夏ライブin 品川よしもとプリンスシアター | 品川よしもとプリンスシアター | 1回 | YGA |
| 8月15日 | あにてれpresents アニソンぷらすライブ | 中野サンプラザ | 1回 | 麻生夏子、angela、今井麻美、下川みくに、ELISA他 |
| 8月24日 | TOKYO IDOL FESTIVAL 2011前夜祭 | 品川よしもとプリンスシアター | 1回 | アイドリング!!!、バニラビーンズ、YGA、AeLL. 風男塾として出演 |
| 8月25日 | アイドリング!!!、THE ポッシボー、YGA、iDOL Street、Tokyo Cheer2 Party 中野風女シスターズとして出演 | |||
| 8月27日 | TOKYO IDOL FESTIVAL 2011 | お台場・青海特設会場 | 1回 | 風男塾 |
| 8月28日 | 中野風女シスターズ・風男塾 | |||
| 8月29日 | TOKYO IDOL FESTIVAL 2011後夜祭 | 品川よしもとプリンスシアター | 1回 | アイドリング!!!、バニラビーンズ、YGA、THE ポッシボー 風男塾として出演 |
| 10月22日 | ゲーマガフェス | 恵比寿LIQUID ROOM | 1回 | me to me、DANCEROID、蛇足、コラーゲンボーイズ他 |
| 11月19日 | ドルスタスペシャル Tokyo Idol Carnival ver.1 | 中野サンプラザ | 1回 | THEポッシボー、バニラビーンズ、アップアップガールズ(仮)、アリス十番他 |
| 11月26日 | YGA×中野風女シスターズ×風男塾の秋ライブin品川よしもとプリンスシアター | 品川よしもとプリンスシアター | 1回 | YGA |
| 2012年 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 公演日 | 公演名 | 会場 | 公演数 | 備考(対バン相手) |
| 2月17日 | 「GIRLS・GIRLS・GIRLS」第3回公開録音ライブイベント『Third Kiss!!!』 | Shibuya duo MUSIC EXCHANGE | 1回 | トマトゥンパイン、Michiru、Red Pepper Girls、Sherry、Sweet Kiss他 |
| 3月25日 | SHIBUYA LIVE RALLY[14] | Shibuya O-EAST
SHIBUYA-AX他 |
1回 | 南波志帆、吉田山田、IMALU、雅-MIYAVI-、D.W.ニコルズ他 |
| 3月30日 | YGA×風男塾 春ライブ in ルミネtheよしもと | ルミネtheよしもと | 1回 | YGA |
| 4月9日 | NACK5 presentsストナイLIVE! APR.~2012~ | Shibuya O-EAST | 1回 | Addy、BiS、Dorothy Little Happy、Silent Siren、近藤夏子 |
| 7月8日 | 「GIRLS・GIRLS・GIRLS」第4回公開録音ライブイベント『4th Kiss!!!!』 | Shibuya duo MUSIC EXCHANGE | 1回 | トマトゥンパイン、R3EYES、Sherry、Sweet Kiss他 |
| 7月21日 | 音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2012「夏の浜辺の一本勝負!アニソン meets アイドル!VOL.1 」 | 音霊 OTODAMA SEA STUDIO | 1回 | Kicco、喜多村英梨、でんぱ組.inc、南里侑香、結城アイラ、Ray |
| 8月4日 | TOKYO IDOL FESTIVAL 2012 | Zepp DiverCity お台場・青海エリア |
1回 | 前夜祭はCSで4回に亘り放送され、流原、青明寺、緑川、愛刃の4人が出演した |
| 8月5日 | ||||
| 9月21日 | Qeticダヨ!渋谷と口髭とトモダチ。 | @渋谷WWW | 1回 | SuG、J・A・シーザー監修コンサート |
| 10月6日 | OSAKA IDOL WARS episode4 | 大阪BIG CAT | 1回 | ひめキュンフルーツ缶、バニラビーンズ、しず風&絆〜KIZUNA〜、<DJ>やついいちろう |
| 11月17日 | Girls-natioN | 専門学校デジタルアール仙台6Fライブシアター | 1回 | YGA、Party Rockets、小桃音まい、テクプリ、LINKS他 |
| 11月18日 | 1回 | YGA、谷川万純、小桃音まい、テクプリ、KNU他 | ||
| 11月23日 | ANIMAX MUSIX 2012 | 横浜アリーナ | 1回 | 雨虹、おなじだを歌い、檄!帝国華撃団はフリを完コピで披露した |
| 12月29日 | RBP日本公演 Grow up Together | 赤坂BLITZ | 1回 | 神山まりあ、伊藤寿賀子、三橋泰介、club Prince、鳥肌実他 |
| 2013年 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 公演日 | 公演名 | 会場 | 公演数 | 備考(対バン相手) |
| 1月26日 | Girls-natioN~NEXT STAGE~ | 専門学校デジタルアーツ仙台6Fライブシアター | 1回 | Party Rockets、長田麻衣菜、ハッピーダンス、LINKS、Sweet Kiss他 |
| 2月17日 | アイドルLive Starring(アイスタ)Vol.3 | SHIBUYA-AX | 1回 | さんみゅ〜、おはガールちゅ!ちゅ!ちゅ!、なあ坊豆腐@那奈、Tokyo Cheer2 Party、アフィリア・サーガ・イースト他 |
| 2月23日 | VR-natioN | 専門学校デジタルアール仙台6Fライブシアター | 1回 | jin-machine、FROZEN CAKE BAR、HERe:NE、花少年バディーズ、the Sherry |
| 2月24日 | Girls-natioN~東北巡業in FUKUSHIMA~ | 福島Live Space C-moon | 1回 | TAKENOKO▲、SCK GIRLS、安部ひとみ、SCK BOYS、みきちゅ他 |
| 3月16日 | Girls-natioN~spring~ | 仙台イズミティ21(泉文化創造センター)大ホール | 1回 | 放課後プリンセス、リンクス、KNU、FaDeLess他 |
| 3月17日 | 1回 | ベイビーレイズ、Dorothy Little Happy、THE ポッシボー、放課後プリンセス他 | ||
| 7月27日 | TOKYO IDOL FESTIVAL 2013 | Zepp Tokyo お台場・青海エリア |
1回 | 武器屋桃太郎、流原蓮次欠席 |
| 7月28日 | 流原蓮次欠席 | |||
| 8月16日 | SEACRET BOX BY OTODAMA | SEACRET BOX BY OTODAMA | 1回 | 藍井エイル、exist†trace、THE ポッシボー、yucat |
| 2014年 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 公演日 | 公演名 | 会場 | 公演数 | 備考(対バン相手) |
| 2月28日 | INOUEISEKI SP ~やれんのか!!! 異種音楽対決の巻~ | TSUTAYA O-EAST | 1回 | 小池徹平、Daichi、山崎あおい |
| 3月14日 | Diver City Idol Festival 2014 | Zepp Diver City Tokyo | 1回 | アイドリング!!!、ウルトラガール、THE ポッシボー、スマイレージ他 |
| 4月26日 | INOUEISEKI SP ~やれんのか!!! 異種音楽対決の巻 第2幕~ | TSUTAYA O-EAST | 1回 | 河西智美、UNIST、吉田山田、Qaijff |
| 5月2日 | 東京アイドルフェスティバル2014 九十二前夜祭 | TSUTAYA O-EAST | 1回 | アイドリング!!!、アップアップガールズ(仮)、X21、Dorothy Little Happy他 |
| 5月18日 | C/MENZ presents TOKYOチェンメンコレクション2014 | ラフォーレミュージアム六本木 | 1回 | アイドリング!!!(12号、19号、23号、32号、35号)、みかん (ものまねタレント)らが登場し男装を披露した レポート[15][16][17] |
| 6月21日 | YATSUI FESTIVAL! 2014 | TSUTAYA O-EAST他 | 1回 | 赤い公園、アップアップガールズ(仮)、吉川友、南波志帆、DJやついいちろう他 |
| 8月2日 | TOKYO IDOL FESTIVAL 2014 | お台場・青海エリア | 1回 | |
| 2015年 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 公演日 | 公演名 | 会場 | 公演数 | 備考(対バン相手) |
| 1月25日 | 新星堂iPopステーションライブpresents Japan Idol Festival2015 | 新宿BLAZE | 1回 | THE ポッシボー、Chu-Z、リンクス、あゆみくりかまき他 レポート[18] |
| 4月18日 | TIF2015開催決定記念ライブ! | ニコファーレ | 2回 | アイドリング!!!、アフィリア・サーガ、PASSPO☆(一部のみ)、はっちゃけ隊 from PASSPO☆(二部のみ) |
| 5月23日 | LIVE コラボってみた | 新宿ReNY | 2回 | α/あるふぁきゅん。、蛇足、いかさん |
| 8月1日 | TOKYO IDOL FESTIVAL 2015 | お台場・青海エリア | 1回 | |
| 8月2日 | ||||
| 8月15日 | SUMMER SONIC 2015 | 舞洲サマーソニック大阪特設会場 | 1回 | |
| 11月3日 | 徳井アイドルフェスティバル | 新宿BLAZE | 1回 | STARMARIE、BELLRING少女ハート、絵恋、小桃音まい他 |
ツアー
| 風男塾乱舞2013 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 公演日 | 公演名 | 会場 | 公演数 | 備考 |
| 2013年4月29日 | 風男塾乱舞2013 ~まだまだ続くぜ風無双!うっちゃり東京場所~ | Shibuya O-EAST(現Tsutaya O-EAST ) | 1回 | |
| 2013年5月17日 | 風男塾乱舞2013~でら~続くだぎゃ風無双!うっちゃれ名古屋場所~ | 名古屋Electric Lady Land | 1回 | |
| 2013年5月25日 | 風男塾乱舞2013~めちゃめちゃ続くでぇ風無双!うっちゃれ大阪場所~ | umeda AKASO | 1回 | |
| 2013年5月26日 | 風男塾乱舞2013特別編~上半期「風無双計画」千秋楽・大一番!!~ | 横浜BLITZ | 1回 | 「風王が選ぶ!風歌番付」を行い3会場の集計によってセットリストが決められた |
| Girls-natioN~東北巡業ツアー~ | |||
|---|---|---|---|
| 公演日 | 会場 | 公演数 | 備考 |
| 2013年6月8日 | 秋田 Club SWINDLE | 1回 | |
| 2013年6月9日 | 盛岡 club change WAVE | 1回 | |
| 2013年6月29日 | 青森Quarter | 1回 | |
| 2013年6月30日 | 郡山 HIPSHOT JAPAN | 1回 | |
| 風男塾乱舞 4都市行脚~七人の風侍~ | |||
|---|---|---|---|
| 公演日 | 会場 | 公演数 | 備考 |
| 2013年12月15日 | 宮城Rensa | 1回 | |
| 2013年12月28日 | Zepp Namba | 1回 | |
| 2014年1月4日 | Zepp Nagoya | 1回 | |
| 2014年4月13日 | Zepp Tokyo | 1回 | レポート[19] |
| 風男塾乱舞2015 東名阪ツアー | |||
|---|---|---|---|
| 公演日 | 会場 | 公演数 | 備考 |
| 2015年3月8日 | umeda AKASO | 1回 | |
| 2015年3月15日 | 名古屋ボトムライン | 1回 | |
| 2015年3月29日 | 新宿ReNY | 1回 | レポート[20] |
全国ツアー
| 2012年 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 風男塾乱舞TOUR2012-虹- | |||||||
| 公演日 | 会場 | 公演数 | 備考 | 公演日 | 会場 | 公演数 | 備考 |
| 5月5日 | Shibuya O-EAST(現Tsutaya O-EAST ) | 1回 | ニコニコで独占生配信された | 5月12日 | 福岡DRUM LOGOS | 1回 | |
| 5月20日 | 仙台JUNK BOX | 1回 | 5月26日 | 名古屋E.L.L. | 1回 | ||
| 6月2日 | umeda AKASO | 1回 | 6月3日 | 札幌cube garden | 1回 | ||
| ファイナル | |||||||
| 公演日 | 会場 | 公演数 | 備考 | ||||
| 6月30日 | Shibuya O-EAST(現Tsutaya O-EAST ) | 1回 | 『歌詞選抜”風”選挙』をツアーで行い1位の楽曲をお披露目した[21] | ||||
| 2013年 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 風男塾乱舞TOUR2013~全国12ヶ所 壱ダースの刻~ | |||||||
| 公演日 | 会場 | 公演数 | 備考 | 公演日 | 会場 | 公演数 | 備考 |
| 7月12日 | 広島クラブクアトロ | 1回 | 7月13日 | 福岡DRUM LOGOS | 1回 | この公演後流原は体調不良で離脱となる | |
| 7月14日 | 佐賀GEILS | 1回 | ゲスト:はなわ | 7月20日 | 名古屋Electric Lady Land | 1回 | |
| 7月21日 | 新潟GOLDEN PIGS RED | 1回 | 8月4日 | 大阪 umedaAKASO | 2回 | ||
| 8月10日 | 宮城 仙台JUNKBOX | 1回 | 8月17日 | 京都 KYOTO MUSE | 1回 | ||
| 8月18日 | 埼玉 HRさいたま新都心 | 2回 | 8月23日 | 札幌cube garden | 1回 | 追加公演 | |
| ファイナル | |||||||
| 公演日 | 会場 | 公演数 | 備考 | ||||
| 8月31日 | 東京・渋谷公会堂 | 1回 | スペシャルゲスト:白鵬 VTRゲスト:クリス松村、朝丘雪路 アンコールゲスト:流原蓮次 レポート[22] | ||||
| 2014年 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 風男塾乱舞TOUR2014~一期二十一会~ | |||||||
| 公演日 | 会場 | 公演数 | 備考 | 公演日 | 会場 | 公演数 | 備考 |
| 7月5日 | 松山サロンキティ | 1回 | 7月6日 | 高松MONSTER | 1回 | ||
| 7月12日 | 福岡Drum LOGOS | 1回 | サプライズゲスト:スザンヌ | 7月13日 | 佐賀 GEILS | 1回 | ゲスト:はなわ 全曲フルバンドでのステージ |
| 7月20日 | 広島クラブクアトロ | 1回 | 7月21日 | 金沢AZ | 1回 | ||
| 7月26日 | 梅田クラブクアトロ | 2回 | 7月27日 | KYOTO MUSE | 1回 | ゲスト:流原蓮次(声のみの出演) | |
| 8月2日 | 静岡サウンドシャワーアーク | 1回 | 8月3日 | 名古屋クラブクアトロ | 1回 | ||
| 8月9日 | 札幌cubeGARDEN | 1回 | 8月10日 | 旭川CASINO DRIVE | 1回 | ||
| 8月15日 | 郡山Hip Shot Japan | 1回 | 8月16日 | 仙台DARWIN | 1回 | ||
| 8月17日 | 青森Quarter | 1回 | 8月23日 | 長野CLUB JUNK BOX | 1回 | ||
| 8月24日 | 新潟GOLDEN PIGS RED STAGE | 1回 | 9月13日 | 沖縄 桜坂セントラル | 1回 | 翌日おきなわビール園にてFCイベントを行った | |
| 9月20日 | HEAVEN’S ROCK さいたま新都心 VJ-3 | 2回 | 9月21日 | HEAVEN’S ROCK 宇都宮 VJ-2 | 1回 | ||
| ファイナル | |||||||
| 公演日 | 会場 | 公演数 | 備考 | ||||
| 10月12日 | 東京・日比谷野外大音楽堂 | 1回 | レポート[23][24] | ||||
| 2015年 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 風男塾 ライブツアー2015~ラブメッセンジャー~ | |||||||
| 公演日 | 会場 | 公演数 | 備考 | 公演日 | 会場 | 公演数 | 備考 |
| 7月11日 | 名古屋ボトムライン | 2回 | 7月12日 | Live House浜松窓枠 | 1回 | ||
| 7月18日 | 福岡Drum LOGOS | 2回 | 7月19日 | 佐賀GEILS | 2回 | ゲスト:はなわ | |
| 7月25日 | 神戸SLOPE | 2回 | 7月26日 | 京都FANJ | 1回 | ||
| 8月12日 | 仙台CLUB JUNK BOX | 2回 | 8月13日 | 郡山Hip Shot Japan | 1回 | ||
| 8月22日 | 神奈川New Side Beach | 2回 | 8月29日 | 柏PALOOZA | 2回 | 雪村がファイナルの品川ステラボールを最後に卒業する事を発表する | |
| 8月30日 | 大阪BIG CAT | 2回 | 9月4日 | HEAVEN'S ROCK 宇都宮 VJ-2 | 1回 | ||
| 9月5日 | 茨城mito Light House | 1回 | 9月13日 | HEAVEN'S ROCK さいたま新都心 VJ-3 | 2回 | ||
| 9月20日 | 新潟GOLDEN PIGS RED STAGE | 2回 | 9月21日 | 高崎clubFLEEZ | 1回 | ||
| 9月22日 | 長野CLUB JUNK BOX | 1回 | 9月26日 | 小樽 GOLDSTONE | 1回 | 翌日札幌キリンビール園にてファンクラブイベント開催 | |
| 10月9日 | 広島ナミキジャンクション | 1回 | 10月10日 | 岡山IMAGE | 1回 | ||
| ファイナル | |||||||
| 公演日 | 会場 | 公演数 | 備考 | ||||
| 10月14日 | 東京・品川ステラボール | 1回 | |||||
イベント
2006年
- 12月17日 「中野腐女子シスターズ撮影会」(アリエル撮影会) 場所:スタジオ「キャンディーガールズ」
2007年
- 5月20日 「うたブロ×ジョッキー合同オフ会」 場所:エンターテイメントカフェ 新宿ピンクビッグピッグ
- 7月16日 「第1回全日本アニソングランプリ東京大会」ゲスト 場所:AKIBA_SQUARE(秋葉原UDX 2階)
- 9月22日 「東京ゲームショウ ソフトバンクモバイル バンダイナムコゲームス 鉄拳2ステージ」ゲスト 場所:幕張メッセ
2008年
- 3月30日 「富士急ハイランド×GyaO 『FUJI-1グランプリ』」 場所:富士急ハイランド
- 6月9日 「Heart Drive Live Vol.3@DUO ROCK」Special Guest 場所:Shibuya DUO Music Exchange
- 7月26日 「“日本最笑級”お笑いサマーグランプリ!」 場所:東京サマーランド
- 2008年8月23日 「アニマックス夏祭り2008」(「アニソンU-12」と「第2回全日本アニソングランプリ東京大会」の間のライブステージに中野腐女子シスターズと腐男塾が出演) 場所:トヨタアムラックス東京 5階 アムラックスホール
- 8月30日 「C3×HOBBY キャラホビ2008」 場所:幕張メッセ
- 8月31日 「24時間テレビ」チャリティーイベント 場所:銀座日産本社ギャラリー
- 9月13日 「第33回日本ハンドボールリーグ 大崎電気ホームゲーム初戦」試合前に腐男塾ライブ 場所:和光市総合体育館
- 10月4日 「ヘキサゴンファミリーコンサート クイズ!ヘキサゴンII ヒットパレード」シークレットゲスト出演 場所:国立代々木競技場第一体育館
- 11月3日 「第43回かまた祭(日本工学院専門学校学園祭)」 腐男塾Special Live &メガ洒落(メガネをかけたオシャレな人のためのコンテスト) 場所:日本工学院蒲田キャンパス シェルステージ
- 12月10日 「AIREOKE☆NIGHT 001~Zutto Kitto Motto~」 場所:新宿ロフトプラスワン
- 12月19日 「スターライトライブ2008」 場所:東京 池袋 サンシャインシティアルパ 地下1階 噴水広場
2009年
- 1月12日 「Fantastic Fantasy vol.3」 場所:原宿アストロホール
- 1月22日 「渋谷ぶっ飛び!!ガールズ祭り2009」 場所:Shibuya O-EAST
- 3月14日 全日本プロレス「2009 プロレスLOVE in 両国 Vol.7」 場所:両国国技館
- 4月26日 「C3 in Hong Kong 2009(C3日本動玩博覧2009)」 場所:香港国際展貿中心 HITEC 3F
- 5月10日 「CLUB JUNK BOX 22nd Anniversary 腐男塾・中野腐女子シスターズ スペシャルライブ 〜七腐来人見参!〜」 場所:新潟 CLUB JUNK BOX
- 5月15日 腐男塾×全日本プロレス「腐ァイティングライブ 2009 勝つんだ!」 場所:新宿FACE
- 腐男塾の新曲「哀戦歌」発表
- 5月22日 「GIRLs-TechnoPop stadium vol.2」 場所:恵比寿リキッドルーム
- 7月1日 「GIRLs-TechnoPop stadium vol.3」 場所:Shibuya O-EAST
- 7月11日 「NHK WONDER LAND 2009」 場所:代々木公園ケヤキ並木通り 特設ステージ
- 7月31日 「お笑いサマーグランプリ」 場所:東京サマーランド
- 8月1日 「GO!SHIODOMEジャンボリー ワッショイ!2009」 場所:汐留日本テレビ・日テレプラザ B2F特設ステージ
- 8月5日 「アニソンぷらす×アニメ☆ダンス コレクション presents GIRLs-TechnoPop stadium vol.6」 場所: Shibuya O-EAST
- 8月9日 「第45回鳥取しゃんしゃん祭 鈴なるコンサート♪♪」 場所:JR鳥取駅前 風紋広場
- 8月12日 「SCHOOL NINE FES . 2009 ロックの学園 in SUMMER SCHOOL」 場所:神奈川県三浦市 三浦海岸
- 8月16日 「腐男塾サマーライブ in コミックマーケット76」 場所:東京ビッグサイト 国際会議棟7F
- 8月30日 「24時間テレビ in 横浜」 場所:日産 グローバル本社ギャラリー
- 9月13日 「RABまつり 2009」 場所:青森県青森市 青い海公園(腐男塾として)
- 9月16日 「AIREOKE☆NIGHT 002 ~ラブリーセレナーデ~」 場所:新宿LOFT
- 10月16日 「アニソンぷらす×アニメダンス コレクション presents GIRLs-TechnoPop stadium」 場所:LIQUIDROOM
- 10月23日 「2009 6th TOKYO ASIA MUSIC MARKET アニメソングライブ」 場所:品川ステラボール
2010年
- 1月24日 「ANIME JAPAN FES 2010 “冬の陣”」 (腐男塾)場所:Zepp Tokyo
- 7月24日「Big Wave 2010」場所:名古屋オアシス21
- 7月30日「ACG香港2010[25]」(腐男塾)場所:香港コンベンションエキシビションセンター
- 8月1日「夏のデジテレ祭り」(腐男塾)場所:ベルサール秋葉原
- NHKで一部ライブの模様が生放送された
- 8月1日・8日・15日・22日・29日 「汐留博覧会2010」(腐男塾)場所:汐留AX
- 8月1日「「無敵!夏休み」腐と夏の経験in sea zoo」場所:日テレRESORT@sea zoo
- 8月29日「日本テレビ24時間テレビ チャリティーイベントin横浜」(腐男塾)場所:日産グローバル本社ギャラリー
- 9月23日「Jawin present Bigbang 3 ビッグバン・統一への道 其の参」(腐男塾)場所:ディファ有明
- 10月3日「GIGA LIVE」場所:アクアシティお台場内アクアアリーナ
- 10月29日・30日 上海万博「日本産業館 JAL STAGE Remember Live」
2011年
- 2月5日、3月5日「Radio Live Cafe La Donna」場所:原宿 La Donna
- 2月5日は腐男塾、3月5日は中野腐女シスターズが担当した。
- 4月17日「CBCラジオ GREEN LIVE~東日本大震災チャリティコンサート~」場所:中部国際空港セントレア
- 6月4日「RJC2011(ガンホーフェスティバル2011)」場所:ディファ有明
- RJC2011のイメージソング「Rusty Sword」を歌う腐男塾がイベントのラストを飾った。
- 6月18、19日「次世代アイドルお台場サミット in MEGA WEB」(腐男塾として)場所:お台場・MEGA WEBトヨタ シティショウケース
- 7月「アイドルライブ専用劇場「マップ劇場」がオープン」場所:アキバ☆ソフマップ1号店8階
- 毎週火曜を「腐男塾 & 中野腐女シスターズ」が担当した。同年8月23日には724とYGAが初のコラボイベントを行った。
- 7月29 - 31日「香港ツアー[26]」」場所:香港コンベンション・エキシビション・センター他
- 8月7日「無敵!夏休み@sea zoo2011」場所:逗子海岸内
- 8月9、21日「汐博2011」場所:汐留AX
- 8月21日「24時間テレビ 愛は地球を救う34」日産スタジアムチャリティイベント」場所:日産スタジアム 東ゲート広場イベント会場
- 9月11日「RABまつり2011」(中野風女子シスターズとして)
- 9月30日「横浜ベイスターズ 対 東京ヤクルトスワローズ」場所:横浜スタジアム
- 始球式と試合前に球場外イベント広場・YYパークにてミニLiveを行った。
- 10月15日「土曜天国ピカラジ スペシャル ええじゃないか豊橋まつり」場所:豊橋球場特設ステージ
2012年
- 1月7日「第2回萌えクィーンコンテスト決勝大会」場所:秋葉原UDX
- 1月8日「もちつき大会2012」場所:J-POP CAFE SHIBUYA
- 3月2日「WOWOW大感謝ウィークpresents「感謝しナイト」」場所:ニコファーレ
- 3月4日「アイドルフェス in BOATRACE TAMAGAWA」場所:多摩川競艇場
- 3月20日「2012 NHKアニメ 春まつり」場所:NHKふれあいホール
- 4月26日「BEAT LINE SPRING 2012」場所:新宿駅東口ステーションスクエア
- 4月30日「THEラジオパークin日比谷」場所:日比谷公演
- 6月24日「みたかわんぱくサッカーフェスティバル2012」場所:味の素スタジアム
- 7月21日「ファンクラブイベント@seazoo」場所:日テレRESORT@seazoo
- 7月25日「ライブハウス・R-1」場所:NHK放送センター
- 7月26日「香港にてミニライブ&握手会」場所:西九龍中心(ドラゴンセンター)
- 7月27日「14thACG香港2012」場所:香港コンベンション・エキシビジョン・センター・ホール1
- 7月29日「アニメ『銀河へキックオフ!!』スペシャルトーク」場所:ベルサール秋葉原
- 8月8日「東京湾納涼船2012」場所:竹芝客船ターミナル
- 8月10日「神宮外苑花火大会」場所:明治神宮外苑(風男塾出演は軟式球場)
- 8月18日「お台場合衆国 魁!音楽番付LIVE」場所:合衆国 NEXT! ステージ
- 8月20日「無敵!夏休みin汐博2012」場所:汐留AX
- 10月27日「大山千枚田「収穫祭」」場所:大山千枚田特設ステージ
- 「棚田米」を初披露。
2013年
- 3月24日「CBCラジオ春祭りinオアシス21~春ラジ2013~」場所:オアシス21銀河の広場
- 3月31日「アイドルフェスin BOAT RACE TAMAGAWA Vol.7」場所:多摩川競艇場
- 5月4日「横浜開港記念みなと祭 ヨコハマ カワイイパーク J-pop Culture Festival」場所:山下公園
- パレードに参加した。
- 5月5日「'13食博覧会・大阪 食でつなごう日本と世界」場所:インデックス大阪
- FM OSAKAの公開録音が行われた。
- 5月15日「大相撲観戦ツアー」場所:両国国技館
- 7月19日「大相撲観戦ツアー@名古屋場所」場所:名古屋城周辺、愛知県体育館
- メンバーと一緒に名古屋城周辺散策と大相撲観戦をした。
- 9月14日「アイドルフェスティバルinAKITA」場所:秋田市 エリアなかいち
- 11月4日「2013佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」場所:憩いの広場イベントステージ(嘉瀬川河川敷)
- 11月15日 「LLPW‐X主催 「井上貴子デビュー25周年記念イベント」~闘い続ける女たち~プロレスvsロック」場所:東京ドームシティホール
- 11月23日「ヤマダ電機「家電フェア2013 大処分蚤の市」」場所:グリーンドーム前橋
- 12月7日 「ローソン・エンタラン 6時間リレーマラソンin日産スタジアム」場所:日産スタジアム
2014年
- 1月18日 「ぱちんこ「コードギアス 反逆のルルーシュ」Presents コスプレコンテスト最終選考会 場所:名古屋サンシャインサカエB1Fグランドキャニオン広場
- 3月8日 「矢野きよ実の音楽無礼講 ナガシマで女子会しましょ」 場所:ナガシマスパーランド
- 3月9日 「ヤマダ電機「家電フェア2014&大処分蚤の市」」場所:福岡ヤフオク!ドーム
- 3月11日 「東日本大震災3周年追悼式 福島を想うアーティストライヴ「福魂祭」」場所:ビッグパレットふくしま
- 3月27日 「春のPON!祭り」場所:汐留・日本テレビ B2F日テレプラザ特設ステージ
- 4月29日 「TOKYOアイドルパークin 日比谷」場所:日比谷公園 噴水エリア&音楽堂
- ライブ&起震車体験をした
- 5月11日 「ダンスガンバッタデショーin木曽三川公園」場所:木曽三川公園屋外ステージ
- 6月14日 「40回記念家電フェア&処分蚤の市 in ナゴヤドーム 」場所:ナゴヤドーム
- 6月21日 「イオン・ドリーム・ゲートフェス2014」場所:幕張メッセ
- 8月20日 「ライブハウス・R-1_プラス」場所:NHKみんなの広場 ふれあいホール
- 11月28日 - 「風ライデーナイト」場所:チェンカフェ
- 風男塾プロデュースの「チェンカフェ」において月末の金曜日にマンスリートークイベント開催。
- 模様はイケスタの「熱闘!風男塾net」において放送される。
- 12月6日 「CBCラジオ「北野誠のズバリ」公開イベント」場所:イオンモールナゴヤドーム前 1階セントラルコート
- 12月7日 「第1回「IDOL☆PARADISE」」場所:東京オーヴァル京王閣
- 12月31日「COUNTDOWN PARTY 2015」場所:東京ジョイポリス
2015年
- 3月22日「福岡アジアコレクション(FACo)」場所:福岡国際センター
- 3月28日「CBCラジオYELL!キャンペーン 北野誠のズバリ 公開イベント」場所:mozoワンダーシティ
- 5月10日「アイドルフェス in BOAT RACE TAMAGAWA Vol.15」場所:・ボートレース多摩川 イーストスクエア「風」
出演
インターネット
- 2006年9月8日からShowTimeとGyaOの番組「はなわレコード“中野腐女子シスターズ”」に出演。
- 2007年1月19日からGyaOジョッキーの毎週金曜日「中野腐女子シスターズの腐ジョッキー」にメンバーが生出演。(生放送は2009年8月28日まで、アーカイブは同年9月7日まで配信)
- 2007年7月26日生放送(アーカイブ放送8月2日まで) GyaO「MIDTOWN TV・○○あい☆コラ!生やぐち」#1 にゲスト出演。
- 2008年2月18日から配信 GyaO「溜池Nowはミッドタウンにお引っ越ししました」#51 溜池ヲタ食わず嫌い王決定戦 Vol.3 に「きゃきゅきょ」がゲスト出演。
- 2008年8月8日から配信 GyaO「“日本最笑級”お笑いサマーグランプリ!!?ジョッキーがサマーランドでイベントやっちゃいます!?」に出演。
- 2008年9月3日・10日から配信 ORICON.TV「RANKING パラダイス」#48、#49
- 2008年9月13日 「妄想☆ツアー100」#23 原宿AmebaStudioより公開生放送。
- 2008年9月20日、2009年3月14日 「タケミネット」 あっ!とおどろく放送局
- 2008年10月1日、2009年3月5日・5月28日 「六本木音楽部」 GyaO
- 2009年3月10日 「押忍!腐男塾の硬派番長決定戦!」 ニコニコ生放送
- 2009年3月11日 「Boo TV」 原宿AmebaStudioより公開生放送。
- 2009年3月18日・19日、6月4日、9月25日 「みんなの願いを叶えたい!」 あっ!とおどろく放送局 ロッテリア原宿表参道店・サテライトスタジオより公開生放送。
- 2009年7月9日、9月24日 「ピョコタンのビックリ汁」 ニコニコ生放送
- 2009年9月18日 「つか金フライデーX」 フジテレビオンデマンド
- 2011年4月29日 「Friday Kohmi」 Ustream 「中野腐女子学園バレーボール部」の3人がゲスト出演。広瀬香美提供曲「傷だらけのレシーバー」を歌唱披露。
- 2011年5月29日 「サクマのなるほどRJC!」 Ustream
- 2011年12月5日 「『風男塾』新メンバーお披露目会@アメスタ」 アメーバスタジオ、Ustream 、ニコニコ生放送
- 2012年3月15日・8月2日 、2013年7月18日、2014年7月17日「西川貴教のイエノミ!!」 ニコニコ生放送
- 2012年4月6日 - 「熱闘!風男塾net」 Ustream イケスタの新番組スタート。
- 2012年7月31日 「TIF2012を100倍楽しむ方法」 (赤園虎次郎)ニコニコ生放送
- 2012年12月5日 「風男塾PRESENTS 新曲「人生わははっ!」PV完成披露試写特番! カップリング曲も聞かせたるわ!」 アメーバスタジオ
- 2013年1月15日 「Girls-natioNからの復興への架け橋 by 風男塾」インターネットテレビ局アリティーヴィーにて、気仙沼小学校へ訪問した際の模様をOA。
- 2013年1月15日 「古坂大魔王のカツアゲ!」(青明寺、赤園、流原、雪村) アメーバスタジオ
- 2013年3月16日 「風男塾×Girls-natioN~若者との復興への絆~」雨ときどき晴れのち虹を地元の学生さん達と一緒に合唱。その模様をインターネットテレビ局アリティーヴィーにてOA。
- 2013年5月28日 「古坂大魔王のカツアゲ!」(武器屋、緑川、瀬斗、愛刃) アメーバスタジオ
- 2013年7月23日 「ドリーム2クリエイター」(緑川、瀬斗) ニコニコ生放送
- 2014年3月8日・3月15日 「DD.ディスティネーション」 テレ朝動画
- 2014年6月4日 - インターネット放送「showroom」内で、風男塾と弟分THE HOOPERS(AXELL)による新番組がスタート。
- 2014年8月21日 「風男塾&THE HOOPERS&AXELL アメーバ海の家はじめました」 アメーバスタジオ海の家
- 2014年8月25日 「生のアイドルが好き」 ニコニコ生放送
- 2014年9月9日 「古坂大魔王のカツアゲ!」(瀬斗光黄、青明寺浦正、雪村涼真) アメーバスタジオ
- 2015年2月12日 「ニコラジ」(青明寺浦正、瀬斗光黄、仮屋世来音) ニコニコ生放送
- 2015年3月3日 「古坂大魔王のカツアゲ」(青明寺浦正、緑川狂平、瀬斗光黄、仮屋世来音) アメーバスタジオ
テレビ
- 2007年7月17日(リピート放送7月24日)「夢ヶ丘レジデンス(ユメレジ)」 MUSIC ON! TV
- 2007年8月4日初回放送 「News!371~アイドル」#15 エンタ!371(つくばテレビ)
- 2007年12月14日 「ブルブルアンタッチャブル」 ABC朝日放送
- 2008年5月から CS GyaOにて「はなわレコード 〜 中野腐女子シスターズ 〜」を放送。GyaOで配信された#12以降の、14ヶ月半遅れでの再放送である。
- 2008年8月25日、2009年8月24日 「アニソンぷらす」 テレビ東京
- 2008年9月3日 「今日感テレビ」、「九州青春銀行」 RKB毎日放送
- 2008年9月9日・11日・13日・16日・18日 「夜明けのマルシェ」 日本テレビ
- 2008年9月14日初回生放送 「チアアップ★インディーズ」#11 EXエンタテイメント
- 2008年9月20日 「脳内エステ IQサプリ スペシャル」 フジテレビ
- 2008年9月23日 「ラジかるッ」 日本テレビ
- 2008年9月27日 「バニラ気分!」 フジテレビ
- 2008年9月27日、2009年3月28日 「月刊MelodiX!」 テレビ東京
- 2008年10月6日、2009年5月20日 「情報ライブ ミヤネ屋」 読売テレビ
- 2008年10月15日、2009年5月29日・8月21日・9月18日・10月2日 「汐留☆イベント部」 日本テレビ
- 2009年1月21日 「草野☆キッド」 テレビ朝日
- 2009年1月25日 「ポケモン☆サンデー」 テレビ東京
- 2009年1月26日から3月30日までレギュラー 「アニソンぷらす」“腐男塾3腐ん劇場” テレビ東京
- 番組はネットでも配信されたが、中野腐女子シスターズ&腐男塾のコーナーはカットされていた。
- 2009年3月21日 「アナCAN」TBS
- 2009年3月28日 「地方大会から決勝大会まで全部見せます!第2回全日本アニソングランプリ4時間拡大スペシャル」 アニマックス
- 2009年5月16日初回放送 「ガールズソングセレクション」#2 エンタ!371(つくばテレビ)
- 番組MCは浦えりか、オープニングテーマ曲は腐男塾の「俺の空」である。同番組をテレ玉では「Girls Song Sellection mini」(15分番組)として分割放送している。
- 2009年6月6日 「キューン!」 読売テレビ
- 2009年6月21日 「ヤッターマン」 読売テレビ(ゲスト声優)
- 2009年7月26日、9月6日・13日 「ワッチミー!TV×TV」 BSフジ
- 2009年7月27日 - 29日 「機動戦士ガンダム宇宙世紀大全」 NHK-BS2
- 2009年8月3日、2010年1月22日 「おもいッきりDON!」 日本テレビ
- 2009年8月16日 「熱血!平成教育学院」 フジテレビ
- 2009年8月22日・23日 「we love animeアニメがニッポンを元気にする」 アニマックス
- 2009年9月5日 「ガレッジ&マチャミの超人気コンビ 仁義なきガチンコバトル」 読売テレビ
- 2009年9月28日~10月2日 「PIECE presented by 日本工学院」 MUSIC ON! TV
- 2009年10月3日からレギュラー 「アニメ星人」"腐密基地" チバテレビ
- 2009年10月16日 「音楽女子#1 ~腐男塾特集~」 エンタ!371
- 2009年10月29日 「ダウンタウンDX」 日本テレビ
- スザンヌと競演。
- 2010年6月26日 「ミューサタ」 フジテレビ
- 2010年10月5日 「PON!」(中野風女シスターズ) 日本テレビ
- 2010年10月9日 - 2011年1月22日 アイドルちん 日本テレビ レギュラー
- 2011年6月1日 「ゴッドタン」 テレビ東京
- 2011年6月10日 「SHIBUYA DEEP A」(緑川狂平) NHK総合
- 2011年6月16日、2013年5月22日 「お願い!ランキング」 テレビ朝日
- 2011年7月5日 「逃走中2011~白雪姫と野獣王子~ 」(中野腐女シスターズ - 白雪姫の7人の妖精役) フジテレビ
- 2011年9月17日 「めちゃ×2イケてるッ!」(中野風女シスターズ) フジテレビ
- 2011年10月13日 「あほやねん!すきやねん!」(流原蓮次、瀬斗光黄) NHK大阪
- 2012年1月23日 「カミスン!」 TBS
- 2012年4月1日 「STUDIO MUSIX」 アニマックス
- 2012年4月3日・10日・17日・24日 、9月4日・11日・18日・25日「大!天才てれびくん」 NHK-Eテレ
- ドラまちがいのコーナーに風男塾が同役名で出演
- 2012年5月22日 「スッキリ!!」 日本テレビ
- 2012年5月23日 「PON!」 日本テレビ
- 2012年7月5日 「あほやねん!すきやねん!」(赤園虎次郎、瀬斗光黄) NHK大阪
- 2012年10月22日・23日・29日「大!天才てれびくん」 NHK-Eテレ
- 2012年12月19日 「さらさらサラダ」 NHK名古屋
- 2012年12月20日 「あほやねん!すきやねん!」(武器屋桃太郎、青明寺浦正、流原蓮次) NHK大阪
- 2013年2月28日 「あほやねん!すきやねん!」 NHK大阪
- 2013年4月5日 、5月3日 「双方向クイズ 天下統一」 NHK総合
- 2013年9月18日、12月18日 「魁!音楽番付 Eight」 フジテレビ
- 2013年9月24日 「ライブB♪」 TBS
- 2013年9月26日、11月21日 「アイドル☆リーグ!」 日本テレビ
- 2013年9月28日 「週末応援ナビ☆あほやねん!すきやねん!」 NHK大阪
- 2013年10月1日 「Rの法則」 NHK-Eテレ
- 2013年10月15日・22日、2014年3月11日・18日・25日 「なかのひと。」 HBC北海道
- 2014年1月10日、17日・24日・31日 「ミューサタ」 フジテレビ
- 2014年7月4日・11日・18日・25日 「ミューサタ」(武器屋桃太郎) フジテレビ
- 2014年2月15日 「J-MELO」 NHK・BSプレミアム
- 2014年4月12日 「ミューサタ 春のスペシャル!」フジテレビ
- 2014年8月6日 「ナカイの窓SP」(瀬斗光黄) 日本テレビ
- 2014年8月16日 「稲川淳二の怪談グランプリ2014」 関西テレビ
- 2014年9月16日、2015年3月31日 「BOMBER-E」 メ~テレ
- 2014年11月16日 「風男塾 武器屋桃太郎卒業スペシャル」 SpaceshowerTVプラス
- 2014年12月5日 「ミューサタ」 フジテレビ
- 2015年5月21日 「オトナノベル」(瀬斗光黄、愛刃健水) NHK-Eテレ
- 2015年5月29日 「オンナの解放区」 BSジャパン
- 2015年7月3日 「風男塾ライブツアー2015~ラブメッセンジャー~直前SP」 BSフジ
- 2015年7月 「Music B.B.」 TOKYO MX他
- はなわの唄うゼミナールコーナーに7月度出演
ラジオ
- 腐 are you ?(FM-FUJI、2010年10月5日 - 2014年6月24日)
- 腐男塾の天下腐部(CBCラジオ、2011年1月11日 - 2014年9月23日) - 紫集院&流原→瀬戸&流原→瀬戸&愛刃
- 風男塾のオールナイトニッポンR(ニッポン放送、2011年10月7日)
- 風男塾のモテすぎてえらいわ!(FM OSAKA、2013年4月3日 - 2014年9月24日) - あつまれ!MUSIC COASTER→よしもとラジオ高校〜らじこー内コーナー
- charge!(FM滋賀、2015年7月15日 - ) - アイドル玉手箱のコーナー
CM
- ベスト電器「はなわ&腐男塾 決算スタート」篇
- 2009年1月15日から2月末まで、九州、沖縄、北海道、岡山地区で放映された。
インタビュー
それ以外の出演
書籍
雑誌連載
写真集
- 中野腐女シスターズ&腐男塾 ファースト写真集「腐 are you?」(2011年2月17日発売、講談社)- 撮影:宮澤正明
- 風男塾1st写真集2015(2015年6月25日発売、ワニブックス)- 撮影:橋本雅司
ファンブック
- 風男塾オフィシャルファンブック (2015年7月27日発売、宝島社)
WEB
- 腐男塾 「Digital Book Japan」(2011年5月25日)
- 風男塾 日刊スポーツWEBで「ニッカン!風男塾web」が連載 [2] 日刊スポーツ(2012年4月25日 - 10月22日)
- 風男塾 産経WESTで「ワクテカ男装女子」が連載 [3] 産経WEST(2015年8月27日 - )
カレンダー
- 腐男塾 2011年カレンダー(ハゴロモ、2010年10月27日)ASIN B003YJFELY
その他
- 演じている本人とは別人という立場をとっている[注釈 1] ため、トーク番組ではそこにつっこまれることがある。『オードリーのシャンプーおじさん』に出演した際には、オードリーの若林正恭がボロを出させようとつっこみを入れ続けていた。
- メンバーとスタッフで更新しているブログ「Fuログ」を運営している。曜日別に担当が決まっていて、月:浦えりか、火:京本有加、水:原田まりる(以前はスザンヌ)、木:虎南有香、金:瀬口かな(以前は新井寛乃)、土:喜屋武ちあき、日:番組スタッフ(以前は乾曜子)となっている。
- 公式ファンクラブ『腐王倶楽部724』壱号聖(第1期会員)を募集している。
- メンバーの誕生日にはレッスン時にキルフェボンのケーキ(フルーツタルト)でお祝いするのが恒例になっている。
- 乾曜子と喜屋武ちあきは徒歩5分のご近所に住んでいる。
- 京本有加は絵が上手で、クリスチーネ京本というペンネームでイラストや四コマ漫画を描く。
- 銀次は移動の時にPSPの箱に入っている。
- ドラゴンボールのスカウターにオマージュをささげた、「腐(ふ)カウター」という頭部に装着するメガネ状のアイテムを衣装として使用し、トークの相手をそれぞれの項目で測定するネタを持つ。たとえば虎南の場合、メンバーの基準値を120万ファッションであると前置きしたあとに、オチとしての対象者の値を1桁にし笑いを取ろうとする事が多い。「ピピピピ」と言いながら測定をする。しかし、装着時間が長いと頭が痛くなるという理由で最近は使用していない。
- 2010年1月22日放送の『おもいッきりDON!』第一部『おもいッきりPON!』の金曜日のコーナー「お手を拝借!手相でスッPON!」にレギュラーの虎南有香をはじめ6人全員出演。「あげまん女は誰だ」では、あげまん女は虎南有香、さげまん女は京本有加。「男運がいいのは誰だ」では、男運がいい女は乾曜子、だめんず好き女は京本有加という結果となった。それだけではなく6人全員に共通して「エロ線」が見つかった。コーナーレギュラーの島田秀平から「ドスケベ集団としては最低!!」とアイドルに対して失礼な発言を浴びせられる上に、クルム重盛からは「中野痴女子シスターズ♡」というとんでもない新グループ名をつけられてしまう始末となってしまった。
脚注
注釈
- ^ 現在では"男装"と公言しているが、男装時は男子としてのキャラクターを守っている
出典
- ^ 公式サイト
- ^ 中野腐女シスターズ乾曜子、卒業ライブ♪ サンケイスポーツ 2011年7月17日閲覧
- ^ 正確には「すみれ色(=薄紫)」である(『腐ジョッキー』での発言)。
- ^ ヲタクアイドル中野腐女子シスターズ、“ワン腐オールの日”日米同時デビューの快挙!(WEBデ☆ビュー)
- ^ “【レポート】風男塾メンバー、流原蓮次の卒業式が急遽実施! 最後には尾崎豊“卒業”をファンと熱唱するシーンも。”. Qetic. 2015年4月4日閲覧。
- ^ “【動画レポート】風男塾がクリスマスバージョンでチェンメン天国を披露!@ニコファーレ”. WWSチャンネル. 2014年12月26日閲覧。
- ^ “【動画レポート】風男塾乱舞2014 ~POWER OF WIND~@中野サンプラザ”. WWSチャンネル. 2014年4月1日閲覧。
- ^ “【ライブレポート】風男塾乱舞2014 ~POWER OF WIND~@中野サンプラザ”. WWSチャンネル. 2014年4月1日閲覧。
- ^ “【ライブレポート】風男塾 武器屋桃太郎卒業公演 ~メガネの歩く道~@TSUTAYA O-EAST”. WWSチャンネル. 2014年10月24日閲覧。
- ^ “【動画レポート】新メンバー仮屋世来音(かりやせらいと)がキレキレダンスで登場!@ニコファーレ”. WWSチャンネル. 2014年12月26日閲覧。
- ^ “【ライブレポート】風男塾 新メンバー仮屋世来音(かりやせらいと)がキレキレダンスで登場!@ニコファーレ”. WWSチャンネル. 2014年12月26日閲覧。
- ^ “【動画インタビュー】風男塾インタビュー@東京キネマ倶楽部”. WWSチャンネル. 2013年11月19日閲覧。
- ^ “【ライブレポート】男装ユニット “風男塾”女子限定ライブ 11月10日 東京キネマ倶楽部”. WWSチャンネル. 2013年11月19日閲覧。
- ^ “渋谷ライブラリーに雅、南波志帆、風男塾、鶴ら15組”. 音楽ナタリー. 2015年4月8日閲覧。
- ^ “【動画レポート】風男塾ライブダイジェスト@ラフォーレミュージアム六本木”. WWSチャンネル. 2014年5月23日閲覧。
- ^ “【動画レポート】風男塾の弟分、AXELLとTHE HOOPERSが登場!@ラフォーレミュージアム六本木”. WWSチャンネル. 2014年5月23日閲覧。
- ^ “【イベントレポート】風男塾とアイドリング!!!が共演!C/MENZ presents「TOKYO チェンメンコレクション2014」”. WWSチャンネル. 2014年5月23日閲覧。
- ^ “【ライブレポート】【ライブレポート】風男塾がJapan Idol Festival 2015 @新宿BLAZE のトリで登場!”. WWSチャンネル. 2015年2月5日閲覧。
- ^ “【イベントレポート】男装ユニット “風男塾”4都市行脚ツアーのファイナル公演(Zepp Tokyo)終了!”. WWSチャンネル. 2014年1月16日閲覧。
- ^ “【写真レポート】風男塾が新曲『瞬間到来フューチャー』のカップリング曲『サバイラブゲーム』を初披露!”. WWSチャンネル. 2015年4月3日閲覧。
- ^ “風男塾、「歌詞選抜“風”選挙」1位は武器屋桃太郎作詞の「飛び立て!フゥレンジャー」”. BARKS. 2015年4月3日閲覧。
- ^ “【イベントレポート】男装ユニット “風男塾”全国ツアーファイナル 8月31日 渋谷公会堂”. WWSチャンネル. 2013年10月11日閲覧。
- ^ “【動画レポート】東京・日比谷野外大音楽堂にて全国ツアー「風男塾乱舞TOUR2014 ~一期二十一会~」ファイナルライブ”. WWSチャンネル. 2014年10月14日閲覧。
- ^ “【ライブレポート】風男塾が日比谷野音で武器屋桃太郎のラストシングルとなる『BE HERO』を披露!”. WWSチャンネル. 2014年10月14日閲覧。
- ^ “香港でも人気!腐男塾がライブ出演”. nikkansports. 2015年4月6日閲覧。
- ^ “風男塾、香港ツアー初日で5000人が大熱狂”. ORICON STYLE. 2015年4月8日閲覧。
関連項目
- 中野腐女子シスターズの腐ジョッキー
- はなわレコード“中野腐女子シスターズ”
- GyaO
- ShowTime
- モンチッチ - 中野風女シスターズと風男塾とのコラボレーションによるモンチッチを開発・販売
- 日本相撲協会 - RIKISHIMANが公認ソングとなり、一時期電話保留音で流れた
- 浦沢直樹 - BE HEROの通常盤のジャケットイラストを担当
- THE HOOPERS - 弟分
- AXELL - 弟分
外部リンク
個人の活動については、それぞれの項を参照のこと。
- 風男塾 (@fudan_juku) - X
- 瀬斗 光黄 (@koki_seto) - X
- 青明寺浦正 (@uramasa62) - X
- 緑川狂平 (@kuruizaki_green) - X
- 愛刃健水 (@kensui_23) - X
- 雪村涼真 (@yukimura_ryoma) - X
- 仮屋世 来音 (@lililight_fff) - X
- 赤園 虎次郎 (@koji_redtiger) - X
公式動画チャンネル
- 風男塾 - ミュージックビデオYouTubeプレイリスト
- 風男塾公式チャンネル - YouTube
- 風男塾ch - ニコニコ動画
- 熱闘!風男塾net - Ustream ※第1・3金曜の22:00~配信。
- 風男塾 - Showroom ※隔週水曜の21:00~配信。
過去
- 腐男塾&中野腐女シスターズの腐ログ!(公式ブログ)
- 中野風女シスターズオフィシャルブログ「Fuログ」
- 携帯ブログ(モバゲー)
- ShowTime はなわレコード〜中野腐女子シスターズ〜 ※GyaOで配信終了になった過去の放送も全話配信
- CBCラジオ「風男塾の天下腐部」公式ホームページ