山口組
日本の暴力団
山口組(やまぐちぐみ)は、兵庫県神戸市灘区篠原本町4-3-1に本部を置き、愛知県名古屋市中村区宿跡町1-55に本家を置く指定暴力団。構成員は、約23,400人(2014年末)。[1]
![]() 山口組の代紋 | |
設立 | 1915年 |
---|---|
設立者 | 山口春吉 |
本部 | 兵庫県神戸市灘区篠原本町4-3-1 |
首領 | 司 忍(篠田建市) |
構成員数 (推定) | 約23,400人(2014年末) |
網領
- 内を固むるに和親合一を最も尊ぶ
- 外は接するに愛念を持し信義を重んず
- 長幼の序を弁え礼に依って終始す
- 世に処するに己の節を守り議を招かず
- 先人の経験を聞き人格の向上をはかる
指針
- 平成二十八年度 - 有意拓道(道なき道を柔軟に切り拓く)[2]
略歴
初代
- 1915年03月、大島組組員山口春吉は、山口組を結成して、山口組組長に襲名した。[3]
- 1925年01月、山口組組長山口春吉は、引退した。
- 1938年01月17日、山口春吉は、死去した。
二代目
- 1925年01月、山口登(山口春吉の長男)は、二代目山口組組長に襲名した。[4]
- 1929年01月、大島組から破門処分され、独立組織となった。
- 1940年、籠寅組組員は、山口登と中島武雄を日本刀で襲撃して、中島武雄を刺殺した。
- 1942年10月04日、二代目山口組組長山口登は、死去した。
三代目
- 1936年01月20日、田岡一雄は、二代目山口組に参画した。[5]
- 1937年02月25日、二代目山口組事務所で、大長八郎を日本刀で刺殺して、懲役8年の実刑判決を受けた。
- 1943年07月13日、高知刑務所を出所した。
- 1946年、三代目山口組組長に襲名した。
- 1953年、鶴田浩二襲撃事件の首謀者として全国指名手配を受け、天王寺署に出頭し逮捕されるが、不起訴処分になった。
- 1966年、甲陽運輸の脱税容疑で、神戸地検に起訴された。
- 1969年、恐喝と威力業務妨害容疑で、神戸地検に起訴された。
- 1978年、京都のクラブ「ベラミ」で、銃撃されて負傷した。
- 1981年07月23日、神戸地検は、恐喝で懲役4年を求刑したが、急性心不全で死去した。
抗争
四代目
- 1982年、三代目山口組若頭補佐竹中組組長竹中正久は、三代目山口組若頭に就任した。[6]
- 1982年08月、脱税容疑で逮捕された。
- 1983年06月、保釈出所した。
- 1984年06月05日、四代目山口組組長に襲名した。
- 1984年07月10日、徳島県鳴門市で、四代目山口組継承式が執り行われた。
- 1985年01月09日、5年前の賭博事件の上告が棄却されて懲役5ヶ月が確定した。
- 1985年01月26日、大阪府吹田市のマンション「GSハイム第二江坂」の1階エレベーター前で、銃撃されて大阪警察病院で、翌日死亡した。
五代目
- 1985年02月、四代目山口組若頭補佐二代目山健組組長渡辺芳則は、四代目山口組若頭に就任した。[7]
- 1989年04月27日、五代目山口組組長に襲名した。
- 2005年07月、五代目山口組組長渡辺芳則は、引退した。
- 2012年12月01日、渡辺芳則は、死去した。
抗争
六代目
歴代
- 初代 - 山口春吉(1915年 - 1925年)
- 二代目 - 山口 登(1925年 - 1942年)
- 三代目 - 田岡一雄(1946年 - 1981年)
- 四代目 - 竹中正久(1984年 - 1985年)
- 五代目 - 渡辺芳則(1989年 - 2005年)
当代
- 六代目 - 司 忍(2005年 - 現在)
構成
- 組長 - 司 忍
- 若頭 - 高山清司
- 舎弟頭 - 青山千尋(二代目伊豆組組長)福岡県福岡市
- 統括委員長 - 橋本弘文(極心連合会会長)大阪府東大阪市
- 本部長 - 大原宏延(大原組組長)大阪府大阪市
- 若頭補佐 - 藤井英治(五代目國粹会会長)東京都台東区
- 若頭補佐 - 江口健治(二代目健心会会長)大阪府大阪市
- 若頭補佐 - 森尾卯太男(大同会会長)鳥取県米子市
- 若頭補佐 - 光安克明(光生会会長)福岡県福岡市
- 若頭補佐 - 高木康男(六代目清水一家総長)静岡県静岡市
- 若頭補佐 - 竹内照明(三代目弘道会会長)愛知県名古屋市
- 顧問 - 石田章六(章友会会長)大阪府大阪市
- 舎弟 - 鈴木一彦(旭導会会長)北海道旭川市
- 舎弟 - 青野哲也(七代目一力一家総長)静岡県浜松市
- 舎弟 - 川合康充(川合組組長)岐阜県大垣市
- 組織委員長 - 高野永次(三代目織田組組長)大阪府大阪市
- 慶弔委員長 - 野村 孝(三代目一会会長)大阪府大阪市
- 幹部 - 茶谷政雄(茶谷政一家総長)北海道札幌市
- 幹部 - 富田丈夫(國領屋一家総長)静岡県浜松市
- 幹部 - 秋良東力(秋良連合会会長)大阪府大阪市
- 慶弔委員長代理 - 能塚 恵(三代目一心会会長)大阪府大阪市
- 組長付 - 清田健二(十代目瀬戸一家総裁)愛知県瀬戸市
- 組長付 - 薄葉政嘉(十一代目平井一家総裁)愛知県豊橋市
- 組長付 - 津田 力(四代目倉本組組長)和歌山県和歌山市
- 組長付 - 生野靖道(四代目石井一家総長)大分県大分市
- 総本部責任者 - 安東美樹(二代目竹中組組長)兵庫県姫路市
- 本部事務局長 - 森 健司(三代目司興業組長)愛知県名古屋市
- 若中 - 良知政志(良知組組長)静岡県吉田町
- 若中 - 北島 虎(二代目杉組組長)愛知県名古屋市
- 若中 - 貝本 健(貝本会会長)愛知県名古屋市
- 若中 - 篠原重則(二代目若林組組長)香川県高松市
- 若中 - 布川皓二(二代目中西組組長)大阪府大阪市
- 若中 - 田保伸一(二代目昭成会会長)石川県金沢市
- 若中 - 落合勇治(二代目小西一家総長)静岡県静岡市
- 若中 - 里 照仁(二代目中島組組長)大阪府大阪市
- 若中 - 田中三次(三代目稲葉一家総長)熊本県熊本市
- 若中 - 清水 武(二代目岸本組組長)兵庫県神戸市
- 若中 - 田堀 寛(二代目名神会会長)愛知県名古屋市
- 若中 - 塚本修正(藤友会会長)静岡県富士市
- 若中 - 一ノ宮敏彰(一道会会長)福岡県福岡市
- 若中 - 高山誠賢(淡海一家総長)滋賀県大津市
- 若中 - 山嵜昌之(三代目益田組組長)神奈川県横浜市
- 若中 - 浜田重正(二代目浜尾組組長)神奈川県横浜市
- 若中 - 波入信一(七代目奥州会津角定一家総長)福島県会津若松市
- 若中 - 中山和廣(三代目矢嶋組組長)愛媛県今治市
- 若中 - 佐藤光男(落合金町連合会長)東京都渋谷区
- 若中 - 井上茂樹(二代目大石組組長)岡山県岡山市
- 若中 - 渡部 隆(四代目誠友会会長)北海道札幌市
- 若中 - 山下 昇(極粋会会長)大阪府東大阪市
- 若中 - 平松大睦(二代目源清田会会長)新潟県新潟市
- 若中 - 加藤徹次(六代目豪友会会長)高知県高知市
- 若中 - 鈴川驗二(六代目早野会会長)大阪府大阪市
- 若中 - 吉村俊平(四代目吉川組組長)大阪府大阪市
- 若中 - 小林良法(三代目心腹会会長)徳島県徳島市
- 若中 - 高島伸佳(朋友会会長)大阪府大阪市
- 若中 - 杉山志津雄(三代目愛桜会会長)三重県四日市市
関連
- 麻薬追放国土浄化同盟 http://mjyouka.web.fc2.com/
脚注
- ^ 『平成26年の暴力団情勢』 2015年3月 警察庁
- ^ . ZAKZAK. http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20151215/dms1512151550003-n1.htm
{{cite news}}
:|title=
は必須です。 (説明)⚠⚠ - ^ . 山口組情報局. http://takabeya.com/?page_id=40
{{cite news}}
:|title=
は必須です。 (説明)⚠⚠ - ^ . 山口組情報局. http://takabeya.com/?page_id=64
{{cite news}}
:|title=
は必須です。 (説明)⚠⚠ - ^ . 山口組情報局. http://takabeya.com/?page_id=70
{{cite news}}
:|title=
は必須です。 (説明)⚠⚠ - ^ . 山口組情報局. http://takabeya.com/?page_id=78
{{cite news}}
:|title=
は必須です。 (説明)⚠⚠ - ^ . 山口組情報局. http://takabeya.com/?page_id=174
{{cite news}}
:|title=
は必須です。 (説明)⚠⚠ - ^ . 山口組情報局. http://takabeya.com/?page_id=192
{{cite news}}
:|title=
は必須です。 (説明)⚠⚠ - ^ 【山口組分裂】新組織は「神戸山口組」か、総本部は山健組など13団体を絶縁・破門に(1/2ページ) 2015年8月27日 MSN産経ニュース
- ^ ついに新組織発足か 離脱13団体、トップに山健組組長 2015年9月6日 MSN産経ニュース