青森県道14号今別蟹田線
青森県の道路
青森県道14号今別蟹田線(あおもりけんどう14ごう いまべつかにたせん)は青森県東津軽郡今別町から外ヶ浜町に至る路線長16.401 km[1]の主要地方道である。
| 主要地方道 | |
|---|---|
| 青森県道14号 今別蟹田線 | |
| 制定年 | 1961年 |
| 開通年 | 未調査 |
| 起点 | 東津軽郡今別町 国道280号交点 |
| 終点 | 東津軽郡外ヶ浜町字蟹田 青森県道12号鰺ケ沢蟹田線交点 |
| 接続する 主な道路 (記法) |
青森県道244号今別停車場線 青森県道12号鰺ケ沢蟹田線 |
| ■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 | |
概要
今別町の国道280号から分岐し、JR津軽線およびJR北海道海峡線 に並行して南下し、外ヶ浜町字蟹田大平で青森県道12号鰺ケ沢蟹田線に接続する。
青森市と外ヶ浜町三厩の間には国道280号が伸びているが、今別や三厩、竜飛崎方面に向かう場合は、蟹田から県道12号とこの県道14号を迂回する方が近道となる。
かつて青函トンネル工事を行っていた事情もあり、県道14号は津軽半島の県道の中で最も早くから整備された路線の1つである。[不適切な合成?]
路線データ
歴史
路線状況
道の駅
地理
交差する道路
- 国道280号
- 国道280号今別バイパス
- 青森県道244号今別停車場線
- 青森県道12号鰺ケ沢蟹田線