吉田優平

日本の柔道家

これはこのページの過去の版です。帯ベスト (会話 | 投稿記録) による 2017年2月19日 (日) 06:54個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (新しいページ: 「'''吉田 優平'''(よしだ ゆうへい、1996年6月6日 - )は、岐阜県出身の日本柔道家である。階級は...」)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

吉田 優平(よしだ ゆうへい、1996年6月6日 - )は、岐阜県出身の日本柔道家である。階級は73kg級。身長177cm。血液型はO型。組み手は右組み。得意技は内股[1]。現在は東海大学に在学[2]

経歴

柔道は羽鳥柔道少年団で始めた[1]竹鼻中学3年の時に全国中学校柔道大会の73kg級で3位になった[1]大垣日大高校1年の時には全日本カデで優勝したが、アジアカデでは3位にとどまった[1]。2年の時には全日本カデの決勝で新田高校1年の立川新に敗れて2連覇はならなかった[1]インターハイでは決勝で帯広農業高校3年の山本悠司に敗れた[1]高校選手権では準決勝で神港学園神港高校2年の阿部一二三と対戦すると、GSに入ってから掬い投げで敗れて3位だった[3]。3年のインターハイでは初戦で敗れた。2015年に東海大学へ進学すると、2年の時には講道館杯で3位となった[4]ヨーロッパオープン・ローマでは決勝で地元イタリアの選手に一本勝ちしてシニアの国際大会初優勝を飾った[5]

IJF世界ランキングは100ポイント獲得で120位(17/3/27現在)[6]

戦績

(出典[1]JudoInside.com)。

脚注

外部リンク

  • 吉田優平 - JudoInside.com のプロフィール(英語)