津田佳和
この記事には複数の問題があります。 |
津田 佳和(つだ よしかず、1988年3月22日 - )は、日本の起業家、実業家、YOUTUBER[1]→チャンネル。
株式会社via.代表取締役社長[2]、 株式会社アスカサービス 社外(非常勤)取締役[3]。
エルサルバドル共和国の親善大使。
ニカラグア共和国の親善大使。
来歴
大阪府大阪市出身。第一学院高等学校卒業。大阪市内を中心に飲食店を経営しつつ、日本各地の飲食店やホテル・観光施設のプロデュース、ブランディングを行っている。
2004年 16歳から個人事業主の世界に入りビジネスをスタート。20歳から飲食店を展開し、23歳の時には借り入れ無しで飲食店を経営。多店舗展開を実現し様々な業態ビジネスも成功を収める。2014年 26歳からは非常勤役員などを兼任しながらビジネスを広げる。
社外取締役・顧問として100社以上に就任。津田佳和の運営事務局を大阪・三重・名古屋・東京に設立。
30歳の現在、講演会・セミナー含む年間20回を超える講演会で5000名以上動員をする。[4]
過去の実績
2016年
大津のリゾート開発プロデュース。
「日本一住みたい田舎町」に選ばれた鳥取県白地米のブランディングをプロデュース。
2017年
「ブランディング1時間の単価を上げる方法」講演。
「人脈造りのポイント」講演。「巻き込み力」講演。
「人脈構築セミナー」講演。
名古屋失われた国宝100億円プロジェクト代表に就任。[5]
2018年
ミシュラン3つ星11年連続取得レストラン「カンテサンス」[6]の岸田周三[7]シェフとのトークショー
園山真希絵とのトークセッション「人を良くする食」[8]6月には園山真希絵プロデュースの神村学園 非常勤講師に就任。
「元カリスマAV女優・小室友里とのトークセッッション」「一流のブランディング」講演。
松竹芸能×2012年度日本代表ミスユニバース原綾子とのコラボレーショントークセッション。[9]
ビリギャル小林さやかとのトークショー。
SDN48元メンバー光上せあらとのトークショー。
駐日インド大使であるスジャン・チノイ大使[10]のパーティーにてスピーチ。
エルサルバドル共和国特命全権大使閣下マルタ・リディア・セラヤンディー氏との交友関係が深く、エルサルバドル共和国公邸で親善大使に任命された。
9月1日、いけだ夢燈火[11]にて、池田市市長、池田市副市長とともに世界の子どもの平和な未来を願うイベントを共催。同イベントにて講演。
9月2日、『一流』をテーマに、レジェンドAV男優・加藤鷹、元カリスマAV女優・小室友里とトークショーを開催。
10月20日、著書『僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか』で有名な作家、木暮太一氏とランチトークショーを開催。
11月3日、大阪講演会、野村ID野球のコーチとしての活躍で有名な伊勢孝夫氏をゲストに、『一流のブランディングとは?〜人材育成・人の繋がりを広げる方法〜』[12]を開催。
メディア出演
2018年 9月20日 ワロップTV[13] MC武井俊祐さん アシスタント奥山ピーウィー君、 男性地下アイドルも出演の番組 【招いてみたけど貴方誰⁈】生放送・ゲスト出演
2018年 9月26日 84.1MHz【中原由貴のなでしこラジオ】生放送・ミスユニバース2012年日本代表・原綾子と共にゲスト出演
2018年 10月25日 WALLOPTVにて「2018ミスフラッシュの今年は売れたい!」[14]にて売れる方法を伝授
2018年 11月23日 WALLOPTVにて講演会特別番組を放送。MCはシンノスケさん。アシスタントには元AKB48[15]の鈴木まりや[16]さん。コンサル1000本ノックが大好評だった。
脚注
- ^ 「YouTuber」『Wikipedia』2018年11月13日。
- ^ “株式会社VIA.”. www.viagroup.jp. 2018年4月4日閲覧。
- ^ アスカサービス「会社概要」『マンション専門ハウスクリーニングのアスカサービス』。2018年4月4日閲覧。
- ^ リョウヘイ, 上田. “個人がすべきブランディングとは” (日本語). STAY 2018年8月2日閲覧。
- ^ “津田 佳和”. www.facebook.com. 2018年8月2日閲覧。
- ^ “レストラン カンテサンス Quintessence”. www.quintessence.jp. 2018年8月2日閲覧。
- ^ “http://www.quintessence.jp/chef.html”. www.quintessence.jp. 2018年8月2日閲覧。
- ^ “食作家:園山まきえ オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」Powered by Ameba”. ameblo.jp. 2018年8月2日閲覧。
- ^ “松竹芸能株式会社”. 松竹芸能株式会社. 2018年8月2日閲覧。
- ^ “Welcome to Embassy of India, Tokyo (Japan)”. www.indembassy-tokyo.gov.in. 2018年8月2日閲覧。
- ^ “第17回いけだ夢燈花”. www.facebook.com. 2018年9月4日閲覧。
- ^ 「一流のブランディングとは?〜人材育成・人の繋がりを広げる方法〜 2018年11月3日(大阪府) - こくちーずプロ(告知'sプロ)」『』。2018年11月4日閲覧。
- ^ “ワロップ TV”. 2018年9月9日閲覧。 エラー: 閲覧日が正しく記入されていません。(説明)
- ^ “ミスフラッシュ2018の『今年は売れたい!!』 | WALLOP”. www.wallop.tv. 2018年11月4日閲覧。
- ^ 「AKB48」『Wikipedia』2018年11月27日。
- ^ 「鈴木まりや」『Wikipedia』2018年11月9日。