れいしー
この記事には複数の問題があります。 |
この記事には、百科事典には本来必要のないファンサイト的な内容の記述が含まれています。 |
れいしーは日本のゲーム実況者、ストリーマー、YouTuber。主にYouTubeのチャンネル「れいしーch」で「PUBG mobile」の配信を行っている。24歳。身長は173 cm。
来歴
以前は仕事をしながら「Rust」「PUBG mobile」などの配信を行っていた。2018年にYouTubeの「ファミ通App VS-esportsチャンネル」の動画へのゲスト出演等PUBG mobile関連のメディア出演が増えたことをきっかけに仕事を辞めてYouTubeに専念している。同時期に、メディア出演の現場が近い等の理由から、地元から東京都へと引っ越している。2019年にリリースされて以降「Apex Legends」の配信もたびたび行っている。
人物・エピソード
- 人称として「自分」「俺」を使用することが多い。
- PUBG mobileで家屋の二階のふちに素早く乗る技「ビスコ」を考案した。自身のチャンネルの生放送中に技の名称を考えていたが、その時ビスコを食べていたことからビスコと命名した。
- 木の片側からリーンをして一瞬だけ相手に頭を見せ、瞬時に反対側からリーンを行い相手を仕留めるフェイントを練習している。
- 負けた試合は原因を分析し、負けた要因をノートに書き残している。
- トイレのあと手を洗わないことで有名だが、当人いわく潔癖症。
- 犬を飼っている。
- 車で人を轢くプレイを得意とし「飛び出し」と命名している。
PUBG mobile
概要
友達がやっていたことをきっかけにPC版のPUBGをプレイしていた。PUBG mobileはリリース時からプレイしている。KRJPサーバー、TPPのソロと、クルーメンバーとのデュオ、スクアッドを中心にプレイしている。プレイ中は「YUBISAKI」という指サックを着用している。クルーメンバーとは試合中にdiscordを用いて通話している。
シーズン2のKRJPサーバー、TPP、ソロにおいて征服者(トータルスコア4200以上かつサーバーの上位500名)、ランカーとなった。シーズン4のKRJPサーバー、TPP、ソロのキルランカー(K/Dは12前後)。
クラン「LHYGAMING」の隊長。クルー「SOLOGAMING」のリーダー。
PUBG mobile 公式パートナーに認定されている。
プレイスタイル
シーズン2においてはレート(スコア)上げのために生存を重視したプレイを行っていた。車両で移動して安全地帯の中央を陣取り、トップ10に入るまでは家屋の中で待機して戦闘を回避するプレイを多く行っていた。そのため、家屋をとるために近距離戦に強いショットガンを多用する。「レートはあまり気にしていない」というシーズン3以降は車で移動しながら索敵し、発見次第積極的にキルを取りに行くスタイルをとる。車両衝突、座席移動打ちをすることが多い。開始時にポチンキに降りることが多い。車両を多用するスタイルから、シーズン2まではガソリンを大量に持ち歩いていた(最低2つ、最高記録7つ)。しかしバグにより座席移動打ちが困難となったシーズン3では拾うことが少なく、バグ改善後は2つ程所持することが多い。本人曰く「リーンにはこだわっている」。iPadを使用した4本指(左右の親指と人差し指)でプレイする。2018年12月頃に5本指へと変更したこともあったが再び4本指へ戻している。その後2019年2月に再度5本指へ変更したが再度4本指へ戻している。マップはErangelを最も好む。
公開している動画中の最高キル数は26[1][2](プライベートでは28)。
使用武器
s686(通称ダブルバレル)の愛好家で、大会の事前調査で得意な武器にs686を挙げたことがある。M416、s686の組み合わせを主に使用しており、遠距離の敵はM416の4倍スコープフルオートで対応する。M416がないとM16A4やSCAR-Lで代用する。ヘッドショト率が高いが、スナイパーライフルはほとんど使用しない。PUBG mobileリリース初期は、アサルトライフルの動作が重く4倍スコープフルオートができなかったため、遠距離はSKSで対処していた。ソロでは補給物資内の武器を使用することはほとんどない。VSSは好きだが弱いので使わない[3]。SMGを縛りや物資の乏しい状況以外で使用することはほとんどない。Miramarでは比較的SRを使用することが多い。スタングレネードで遊ぶこともありチームメイトはよくその餌食になる。PC版でもDeToNatorのストリーマー、SHAKAに仕掛け視聴者を驚愕させた。ガチャで引き当てた PLAYER UNKNOWN's トレンチコートを愛用している。このコートは5万円をかけて引き当てたため、ギリースーツ等があってもめったに脱ぐことは無い。とうもろこしスーツをやけに好み、とうもろこしスーツを着た人をまっさきにキルしに行く。裸足である。7万円をかけてガチャで獲得したM416フロスティスキンを所持する。
配信
「ハローエブリワン。どうもれいしーです」のセリフで配信を始める。最初はクルーメンバーとスクワッドでプレイしたり野良スクワッドを行い、深夜0時ごろになるとソロをプレいることが通例である。配信中のドン勝した試合を編集してアップすることが多い。編集担当に元ゲーム実況者の「うちゃげ」がいる(交友関係の欄に後述)。配信は20時からと決めているようだが、ほとんど20時には始まることはない。アーカイブを出して欲しいとリスナーに度々指摘され一時はまとめて出していたが、現在ではアーカイブは出さない方針に落ち着いている。理由としてはきちんと編集した動画を出したいが、アーカイブを残すと動画のネタがなくなってしまうため。以前は視聴者参加型のルームを開催していたが、現在は行わない方針をとっている。これは参加できない視聴者が出てしまうことを危惧しているためである。PUBG mobile リリース初期の生放送のアーカイブは発言の粗さ等を考慮した結果公開していないという。初期は顔出し配信を行っていた[3](アーカイブは残っていない)。ドン勝した際には、「ドン勝ありがとうございます。よければチャンネル登録・高評価よろしくお願いします。」というセリフで締めくくる。現在はあまり行わないがPC版、PS4版のPUBGをプレイすることもある。
その他YouTubeでは「PUBG JAPAN Official」の生放送番組「DONKATSU.TV」や「ファミ通App VS - esportsチャンネル」の生放送や解説動画に度々出演している。
大会
PUBG MOBILE STAR CHALLENGE (PMSC) アジアファイナル
世界6地域から集まる、プロゲーマーのみでなくストリーマーや有名人を対象としたPUBG mobileの大会であるPMSC GLOBAL FINALSの招待シードをかけた予選である。タイ So Sofitel Hua Hin(ソ ソフィテル ホア ヒン)にて2018/10/13-14に開催された。
スクアッドの大会であり、チーム代表者として選出されたれいしーがメンバー3人を探すかたちであった。チームメンバーはYouTubeでPUBG mobileを配信している「ぽんすけ」「まがれつ」「みしぇる」。チーム名は「JAPAN STREAMER TEAM」。チーム内の役割は主にアタッカー。ぽんすけ、まがれつとはコラボ動画等で交友があったが4人目の参加者が見つからず、当初はぽんすけのゲーム内フレンドで、ぽんすけやれいしーの配信のリスナーでもある「ジャンボー」が参加する予定であった(ジャンボーはシーズン2のKRJPサーバー、TPP、ソロ征服者、ランカー)。しかしパスポートの発行が間に合わないことがわかった等の問題もあり、最終的に4人目の参加者はみしぇるとなった。[4]
大会は普段使用しているiPadではなくスポンサー提供のスマートフォンでプレイすることとなった。
見事ドン勝を決めた試合もあったが、結果は 4位/20チーム[5] 。招待シードを獲得できるのは上位3チームのため、惜しくもGLOBAL FINALSへと勝ち進むことはできなかった。
大会の様子を撮影した動画が「ファミ通App VS-esportsチャンネル」に公開されている。[6]
上記にもあるが、タイ滞在中にSNSで非公開であったチームメンバーのまがれつの顔をバラしてしまい謝罪した。
PUBG MOBILE STAR CHALLENGE (PMSC) JAPAN QUALIFIER Powered by RAGE
上述のアジアファイナルと同様にPMSC GLOBAL FINALSの予選であり、2018/11/3に開催された。アジアファイナルで出場を逃したれいしー、みしぇるがGLOBAL FINALS出場資格を得るために参加した。
ソロの大会であり、上位4名が通過してスクアッドを組みGLOBAL FINALSへと出場する。結果は4位/80名 で、日本枠としてGLOBAL FINALSの出場権を得た。[7]
PUBG MOBILE STAR CHALLENGE (PMSC) GLOBAL FINALS
2018/11/29 - 12/1にドバイで行われたPUBG mobileの世界大会。上述のPMSC JAPAN QUALIFIER Powered by RAGEを通過したDOGGY、anatu、SaltGeaの3名とスクアッドを組み参加した。結果は13位/20チーム(回線に問題あり日本チームに不利ではあった)。上位チームはマネージャーまで付き、各チームの立ち回りを研究し尽くしており太刀打ちできなかった、と後日語っている。
交友関係
JAPAN STREAMER TEAM メンバー
- ぽんすけ
- ゲーム実況者、ストリーマー。Gamewith所属。PUBG mobile 公式パートナー。以前はプレイをスマホの3本指で行なっていたが最近スマホからiPadminiに移行している。まがれつとは同い年。3度の飯より検証が好き。「初期島芸人」の異名を取る。話題が豊富でムードメーカー的存在。ポジションは主にスナイパー。
- まがれつ
- ゲーム実況者、ストリーマー。PUBG mobile 公式パートナー。○○れつと他の名前で呼ばれることがある。どちらかというといじられキャラ。以前はプレイをIphone10の4本指で行なっていたが最近はiPad Pro11インチの4本指でプレイしている。画面の滑りを良くするため小麦粉を振り掛ける(試合では好評であった)。ポジションは主にスナイパー、救護、物資調達。頻繁にほかのyoutuberとコラボするなど交友関係が幅広い。
- みしぇる
- ゲーム実況者、ストリーマー。プロゲーミングチーム野良連合のストリーマー部門所属。PUBG mobile 公式パートナー。PC版でも実況している。タブレットを使用。8本指プレイヤー。マップは地形、ビルも含め立木の位置まで全て記憶している。理詰めの立ち回りには定評がありポジションはオーダー(司令塔)。普段は物静かだが、試合では戦闘力の高いチームメイトをコントロールしている。
- キム・ヘソン
- PMSCアジアファイナルでの通訳担当。試合当時は韓国の大学生。日本に留学経験があり日本語は得意。PUBG mobileのプレイ経験はなかったが、PMSCアジアファイナルでの通訳が決まって以来、町や武器の呼称なども支障なくJSTメンバーに伝えられるように覚えるためにとPUBG mobileをプレイするようになった。
ファミ通App VS-esportsチャンネル
- えっか
- PUBG mobile 公式パートナー。
- ファミ通App VS-esportsチャンネルにてPUBG mobile、PC版PUBG、PS4版PUBGの配信で共演することが多い。れいしーchの配信に登場することもある。年上なのかれいしーは敬語、えっかはため口なことが多い。操作画面のボタン配置はれいしーを踏襲している。2018/12/31の年越しPUBG mobile 12時間配信中に、えっかから借りたという乙女ゲームをれいしーが実況したことがある。
クルーメンバー
れいしーがリーダーであるクルー「SOLOGAMING」のメンバー。配信の際に必ず登場する。
- cordness
- シーズン2のKRJPサーバー、TPP、ソロ征服者、ランカー。シーズン4のKRJPサーバー、TPP、ソロのキルランカー。YouTubeでPUBG mobileやフォートナイトの配信を行うことがある。プレイはIphone8の2本指で行っている。cordnessという名前を、彼のフレンドがcordnassと誤字したことから、フレンドの間でナスというあだ名がつき、今ではプレイヤーネームも〆ナスッピ0w0に変更している。あだ名として、「隊長」や「ナスニキ」、「なすっぴ」などがある。vssとクロスボウが好き。
- kakkunn
- シーズン2,4のKRJPサーバー、TPP、ソロ征服者、ランカー。黄色のジャージを着たキャラクターを常に使用している。れいしーとプレイスタイルが似ており、シーズン2の頃はしばしばソロで敵として闘っていた。放送中にマッチすることも多く、その際のれいしーの決めゼリフ「kakkunnじゃねーか!」が有名である。そのカバーの速さや、れいしーが気絶させられた際1番に助けにくることから、守護神的ポジションであり、ゴーレム的存在だという人もいる。
- 蓮
- シーズン2,3のKRJPサーバー、TPP、ソロ征服者、ランカー。シーズン3ではKRJPサーバー、TPP、ソロで最終1位となった。シーズン5のアジアサーバー、TPP、ソロ征服者、ランカー。2018年12月からYouTubeで配信を行っている。登録者数は2019年6月現在約4400人。キルムーブを中心にプレイしていたがレートが伸び悩んでおり、れいしーのプレイを参考に生存ムーブを学んだという。以来れいしーを師匠と呼び、とても慕っている。プレイは6本指で行っている。スナイパーライフルが得意。キャクターはかぼちゃの被り物とニワトリのスキン。
- あやは (2019年6月加入)
- 2019年5月上旬にれいしーがTwitter上で新規クルーメンバーを募集し、現クルーメンバーとの選考を経て6月にクルーに加入した。れいしーがあやはを選んだ理由は「生放送的に面白い人がよく、あやはっていう女の子の名前なのに中身は男なところが面白い」から。6月14日の生放送で初登場した。愛称は「あやちゃん」得意な武器はM249。
フレンド
- 北海道の紅葉(Jinfeng li、ジョン)
- れいしーがデュオをプレイした際に同じチームとなった野良のプレイヤー。そのマッチ以降、フレンドとなり配信で良くれいしーとデュオをするようになる。中国出身のプレイヤー。れいしーと同じく4倍スコープフルオートの使い手。敵をキルした際に出るエフェクトを「ミドリケムリ」と言ったり、銃声を鳴らし敵を誘う「サソウ」など多くの語録がある。れいしーよりもせっかちで攻めたがる。れいしーはあだなでジョンと呼んでいる。
他
- うちゃげ
- れいしーの動画の編集担当。主な動画編集はれいしーが担当しているが、れいしーがボツにした動画などを編集している。以前はYouTubeにゲーム実況動画を投稿していた。過去には「Rust」でれいしーとのコラボ動画を上げたこともある。2人で飲みに行くなど現実でも付き合いがある。
出演
2018年
- 『PUBG MOIBLE』夏の大ドン勝フェス Supported by ファミ通App 実況(8月)[10][11]
- ファミ通App ワンドンチャレンジ 解説(9月)[12]
- ファミ通App 第2回ワンドンチャレンジ 解説(10月)[13]
- ファミ通App 第3回ワンドンチャレンジ 解説(12月)[14][15]
- Galaxy Championship 発表会 ゲスト(10月)[16]
- Galaxy Championship Exhibition Match ゲスト(11月)[17]
- Galaxy Championship 決勝戦 ゲスト(12月)[18]
- DONKATSU.TV #1,2,3,4,5[19][20][21][22][23]
- ファミ通App PUBG MOBILE 生放送[24]
- ファミ通App VS-esportsチャンネル PUBG MOBILE 生放送
- ファミ通App VS-esportsチャンネル Apex Legends 生放送
2019年
- 闘会議2019 あそびホーダイエリア 『PUBG MOBILE』ブース メインプレイヤー(1月)[25]
- DONKATSU.TV #8,13[26][27]
- 関東eスポーツ高校センバツ大会 PUBG MOBILE部門 解説(3月)[28][29]
- ファミ通App 第4回ワンドンチャレンジ プレイヤー(5月)[30]
- Black Shark2 日本上陸記念イベント ゲスト(6月)[31]
脚注
- ^ https://www.youtube.com/watch?v=81KS2rY5l_g&t=45s
- ^ れいしーch (2019-05-28), 【PUBGMOBILE】ゴースティングされながら過去最多キル【スマホ版】 2019年5月28日閲覧。
- ^ a b れいしーch, 【PUBGモバイル】生放送アーカイブ7/26【スマホ版】 2019年1月11日閲覧。
- ^ ファミ通App VS - esportsチャンネル, 【PUBG MOBILE生放送#17】有名実況者れいしー参戦! カスタムサーバーでドン勝を目指せ! 2019年1月11日閲覧。
- ^ “PUBG MOBILE STAR CHALLENGE” (英語). www.pubgmobile.com. 2019年1月11日閲覧。
- ^ ファミ通App VS - esportsチャンネル (2018-11-12), 【PUBG MOBILE】タイの国際大会“STAR CHALLENGE”を紹介【れいしー視点】 2019年3月27日閲覧。
- ^ “PUBG MOBILE STAR CHALLENGE JAPAN QUALIFIER Powered by RAGE”. rage-esports.jp. 2019年1月11日閲覧。
- ^ ファミ通App VS - esportsチャンネル (2018-12-24), 【PUBG MOBILE】日本代表選手れいしーとえっかがドバイをぶらり旅!大会以外の裏舞台を公開! 2019年3月27日閲覧。
- ^ ファミ通App VS - esportsチャンネル (2018-12-21), 【PUBG MOBILE】日本代表選手れいしーに密着!ドバイの世界大会PMSCの様子をリポート 2019年3月27日閲覧。
- ^ ファミ通App (2018-08-25), 『PUBG MOBILE』夏の大ドン勝フェス Supported by ファミ通App 2019年3月27日閲覧。
- ^ “電脳少女シロにデコピン炸裂!?リアル&バーチャルの超豪華ゲストが集結した一大イベント“夏の大ドン勝フェス”リポート! [ファミ通App]”. ファミ通App. 2019年6月15日閲覧。
- ^ ファミ通App (2018-09-29), 【PUBGモバイル】誰でもワンチャン景品ゲット!ファミ通App主催カジュアルイベント“ワンドンチャレンジ”! 2019年3月27日閲覧。
- ^ ファミ通App (2018-10-26), 【PUBGモバイル】誰でもワンチャン景品ゲット!ファミ通App主催カジュアルイベント“ワンドンチャレンジ”#2! 2019年3月27日閲覧。
- ^ ファミ通App (2018-12-24), 【PUBGモバイル】誰でもワンチャン景品ゲット!カジュアルイベント“聖夜を戦夜に塗り替えろ!第3回ワンドンチャレンジ クリスマスSP”! 2019年3月27日閲覧。
- ^ “【今日の編集部】『PUBG MOBILE』で聖夜を戦夜に塗り替えたクリスマス・イヴ [ファミ通App]”. ファミ通App. 2019年3月27日閲覧。
- ^ Galaxy Mobile Japan (2018-10-24), Galaxy Championship 発表会 LIVE配信 2019年3月27日閲覧。
- ^ ファミ通App VS - esportsチャンネル (2018-11-23), PUBG MOBILE大会"Galaxy Championship" 2019年3月26日閲覧。
- ^ Galaxy Mobile Japan (2018-12-08), PUBG MOBILE大会"Galaxy Championship"決勝大会 2019年3月26日閲覧。
- ^ PUBG JAPAN Official (2018-09-06), DONKATSU.TV #1 PUBG TOKYO オフィシャル番組 2019年3月28日閲覧。
- ^ PUBG JAPAN Official (2018-10-05), DONKATSU.TV#2 PUBG TOKYO オフィシャル番組 @TGS2018 PUBG BOOTH 2019年3月28日閲覧。
- ^ PUBG JAPAN Official (2018-10-03), DONKATSU.TV #3 PUBG TOKYO オフィシャル番組 2019年3月28日閲覧。
- ^ PUBG JAPAN Official (2018-10-22), DONKATSU.TV #4 PUBG TOKYO オフィシャル番組 2019年3月28日閲覧。
- ^ PUBG JAPAN Official (2018-11-12), DONKATSU.TV #5 PUBG TOKYO オフィシャル番組 2019年3月28日閲覧。
- ^ ファミ通App (2018-08-15), 【PUBG MOBILE】#13 矢野×松脇の目指せドン勝! スペシャルゲストも登場!? 2019年3月28日閲覧。
- ^ Gzブレイン/niconico. “あそびホーダイエリア | ブース | 闘会議2019 ~ゲームファンとゲーム大会の祭典~”. 闘会議2019 公式サイト. 2019年3月26日閲覧。
- ^ PUBG JAPAN Official (2019-02-15), DONKATSU.TV #8 PUBG TOKYO オフィシャル番組 2019年3月28日閲覧。
- ^ PUBG JAPAN Official (2019-06-02), DONKATSU.TV#13 PUBG TOKYO オフィシャル番組 2019年6月3日閲覧。
- ^ “関東eスポーツ高校センバツ大会”. Yahoo!ゲーム. 2019年3月26日閲覧。
- ^ ファミ通App VS - esportsチャンネル (2019-03-20), 【PUBG MOBILE】れいしー、タイガー桜井も絶賛!高校生限定“関東eスポーツ高校センバツ大会” 2019年3月27日閲覧。
- ^ “『PUBG MOBILE』カジュアルイベント“令和のドン勝はじめ!第4回ワンドンチャレンジ!”開催決定!オフイベ参加者の募集もスタート [ファミ通App]”. ファミ通App. 2019年5月6日閲覧。
- ^ “e-sports SQUARE AKIHABARA » Blog Archive Black Shark2 日本初上陸イベント開催!”. e-sports-square.com. 2019年6月15日閲覧。