本田圭佑 (野球)
本田 圭佑(ほんだ けいすけ、1993年4月24日 - )は、宮城県仙台市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。埼玉西武ライオンズ所属。
埼玉西武ライオンズ #45 | |
---|---|
![]() 2018年2月9日 宮崎・南郷キャンプにて | |
基本情報 | |
国籍 |
![]() |
出身地 | 宮城県仙台市 |
生年月日 | 1993年4月24日(32歳) |
身長 体重 |
180 cm 80 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 2015年 ドラフト6位 |
初出場 | 2016年9月11日 |
年俸 | 650万円(2019年)[1] |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
派遣歴 | |
| |
この表について
|
獲得メダル | ||
---|---|---|
男子 野球 | ||
![]() | ||
WBSC U-23ワールドカップ | ||
金 | 2016 | 野球 |
経歴
プロ入り前
宮城県仙台市太白区出身[2](泉区生まれ[3])。仙台市立柳生小学校3年生の時に西中田ゴールデンアクロスで野球を始めると、仙台市立柳生中学校では軟式野球部で遊撃を守った[3]。
東北学院高等学校への入学後に投手へ転向。2年生の春からエースとなった[3]が、春夏ともに甲子園球場での全国大会への出場経験はない[4]。
東北学院大学への進学後は、2年生の春から仙台六大学野球のリーグ戦に出場[3]。3年生の時には、春季リーグ戦で防御率1位(1.56)を記録すると、秋季リーグ戦で4勝を挙げて敢闘賞を受賞した[3]。4年生の秋季リーグ戦では、6回参考記録ながらノーヒットノーランを達成した[5]。在学中には、リーグ戦通算で28試合に登板。184回2/3を投げて、15勝7敗、防御率1.90という成績を残した[6]。
2015年10月22日に行われたプロ野球ドラフト会議で、埼玉西武ライオンズからドラフト6巡目で指名される[7]。契約金2,500万円、年俸700万円(金額は推定)で仮契約を結び入団[8]。背番号は「45」となる[9]。
西武時代
2016年9月9日に出場選手登録され[10]、11日の対福岡ソフトバンクホークス戦(福岡ヤフオク!ドーム)において、4点ビハインドの7回裏に4番手として登板。プロ初登板となる。結果は2回を投げ被安打1、奪三振1、与死球1、無失点であった[11][12]。続く18日の対東北楽天ゴールデンイーグルス戦(西武プリンスドーム)ではプロ初の先発登板し、2回2/3を投げたが4失点で降板して敗戦投手になった。また、チームでは12球団では唯一楽天相手に年間の対戦成績で負け越しがなかったがこの試合の敗戦で初めて年間対戦成績での負け越しが決まった[13][14][15]。
2016年10月12日、第1回WBSC U-23ワールドカップの日本代表に選出される[16]。10月29日(日本時間)、大会初戦のニカラグア戦に先発し、7回を投げ被安打2、奪三振3、四死球1、無失点で降板。チームが6-1で勝利したことによって勝利投手となる[17][18]。続く11月4日の韓国戦にも先発し、8回を投げ被安打4、奪三振12、四死球1、自責点1で降板した。なお、チームは9回を1-1のまま延長戦となるが10回裏サヨナラ勝ちによって2-1で勝利している[19][20]。この大会で本田は2試合に登板し1勝0敗、防御率0.53の成績でチームの優勝に貢献した[21]。11月7日、野田昇吾、駒月仁人と共に、オーストラリアン・ベースボールリーグに参加するため、メルボルン・エイシズへ派遣される[22]。
2017年、5試合に登板、うち8月27日の対オリックス・バファローズ戦(メットライフドーム)で先発登板をする。
2018年、1軍での登板機会は1試合のみに留まる。10月19日、中塚駿太、田村伊知郎、愛斗、齊藤誠人と共にアジアウインターベースボールリーグに参加することが発表され[23]、台湾に派遣される[24]。
2019年、内海哲也、榎田大樹の故障、更には松本航が肺炎による休養が相次ぎ、先発投手が不足する中、4月4日の対千葉ロッテマリーンズ戦(メットライフドーム)に先発で登板をした。この日は6回0/3を投げ被安打5、奪三振2、四死球1、失点4で降板したがチームは8-6で勝利。これにより本田はプロ入り4年目にしてプロ初勝利を手にした[25]。プロ初勝利後、一時は1軍を離脱するが復帰後は先発ローテーションの一角を担うようになる。その後も勝ち星を伸ばし6勝をあげチームの2年連続リーグ優勝に貢献した。続くクライマックスシリーズファイナルステージではチームが1勝3敗で迎えた第4戦にポストシーズン初登板・初先発を果たすが、3回表に今宮健太に先制ソロ本塁打、4回表にジュリスベル・グラシアルにソロ本塁打を打たれ、続く松田宣浩に中前打を許したところで降板。2番手で登板した平良海馬が生還を許す。この結果、本田は3回0/3を6安打3失点で負け投手となる[26]。なお、この敗戦によってチームはクライマックスシリーズファイナルステージ敗退となった。
選手としての特徴
人物
詳細情報
年度別投手成績
年 度 |
球 団 |
登 板 |
先 発 |
完 投 |
完 封 |
無 四 球 |
勝 利 |
敗 戦 |
セ 丨 ブ |
ホ 丨 ル ド |
勝 率 |
打 者 |
投 球 回 |
被 安 打 |
被 本 塁 打 |
与 四 球 |
敬 遠 |
与 死 球 |
奪 三 振 |
暴 投 |
ボ 丨 ク |
失 点 |
自 責 点 |
防 御 率 |
W H I P |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2016 | 西武 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | .000 | 23 | 4.2 | 8 | 0 | 1 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 4 | 4 | 7.71 | 1.93 |
2017 | 5 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ---- | 36 | 7.2 | 7 | 0 | 6 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 4 | 4 | 4.70 | 1.70 | |
2018 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ---- | 15 | 2.1 | 7 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 6 | 6 | 23.14 | 3.43 | |
2019 | 16 | 16 | 0 | 0 | 0 | 6 | 6 | 0 | 0 | .500 | 375 | 91.1 | 88 | 13 | 28 | 0 | 3 | 53 | 2 | 0 | 48 | 47 | 4.63 | 1.27 | |
通算:4年 | 24 | 18 | 0 | 0 | 0 | 6 | 7 | 0 | 0 | .462 | 449 | 106.0 | 110 | 15 | 36 | 0 | 4 | 61 | 4 | 0 | 62 | 61 | 5.18 | 1.38 |
- 2019年度シーズン終了時
年度別守備成績
年 度 |
球 団 |
投手 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
試 合 |
刺 殺 |
補 殺 |
失 策 |
併 殺 |
守 備 率 | ||
2016 | 西武 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | ---- |
2017 | 5 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1.000 | |
2018 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1.000 | |
2019 | 16 | 4 | 16 | 0 | 3 | 1.000 | |
通算 | 24 | 4 | 18 | 0 | 3 | 1.000 |
- 2019年度シーズン終了時
記録
- 投手記録
- 初登板:2016年9月11日、対福岡ソフトバンクホークス22回戦(福岡ヤフオク!ドーム)、7回裏に4番手で救援登板、2回1安打無失点
- 初奪三振:同上、7回裏に明石健志から見逃し三振
- 初先発登板:2016年9月18日、対東北楽天ゴールデンイーグルス24回戦(西武プリンスドーム)、2回2/3を4失点で敗戦投手
- 初勝利・初先発勝利:2019年4月4日、対千葉ロッテマリーンズ3回戦(メットライフドーム)、6回0/3を4失点で勝利投手
- 打撃記録
背番号
- 45 (2016年 - )
代表歴
出典
- ^ 西武 - 契約更改 - プロ野球. 日刊スポーツ. 2018年12月24日閲覧。
- ^ プロ野球12球団全選手カラー百科名鑑 廣済堂出版発行(ISBN 978-4-331-80325-7) 80頁
- ^ a b c d e 東北学院大・本田圭佑に“神のお告げ” 日刊スポーツ 2015年1月11日紙面から
- ^ 西武の本田圭佑 本家ばり!体力測定で1位「リトル本田がいたかも」 スポニチ Sponichi Annex 2016年1月18日掲載
- ^ 東北学院大・本田6回参考ノーヒッター 4球団視察 日刊スポーツ 2015年9月6日紙面から
- ^ 別冊宝島 プロ野球選手データ名鑑2016 宝島社発行 (ISBN 978-4-8002-5039-1) 64頁
- ^ 2015年ドラフト会議 全指名選手 埼玉西武ライオンズ オフィシャルサイト 2015年10月22日配信
- ^ 西武 3位野田、4位大滝、6位本田の入団決定 スポニチ Sponichi Annex 2015年11月19日掲載
- ^ 本日12/11「2015ドラフト新入団選手発表会」を実施! 埼玉西武ライオンズ オフィシャルサイト 2015年12月11日配信
- ^ 公示(出場選手登録・抹消) 2016年9月 埼玉西武ライオンズ オフィシャルサイト
- ^ 西武新人の本田圭佑&松本直晃プロ初登板も“反省” 日刊スポーツ 2016年9月11日掲載
- ^ 2016年9月11日 福岡ソフトバンク 対 埼玉西武 成績詳細 埼玉西武ライオンズ オフィシャルサイト
- ^ 西武ルーキー本田圭佑、プロ初先発は無念の3回途中4失点KO スポニチ Sponichi Annex 2016年9月18日掲載
- ^ 2016年9月18日 埼玉西武 対 楽天イーグルス 成績詳細 埼玉西武ライオンズ オフィシャルサイト
- ^ 西武 楽天に初の負け越し、田辺監督淡々「こういう時もある」スポニチ 2016年9月18日
- ^ “「第1回 WBSC U-23ベースボールワールドカップ」に出場する侍ジャパンU-23代表選手が決定”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト. (2016年10月12日) 2016年10月12日閲覧。
- ^ WBSC | World Baseball Softball Confederation (英語) (2016年10月28日)
- ^ U-23代表、本田快投で白星スタート!初代王者へ好発進、第1回 WBSC U-23ワールドカップ ニカラグア vs 日本 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト
- ^ WBSC | World Baseball Softball Confederation (英語) (2016年11月3日)
- ^ 真砂同点弾からの延長サヨナラ勝ち 2対1で宿敵・韓国を撃破!、第1回 WBSC U-23ワールドカップ 日本 vs 韓国 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト
- ^ WBSC | World Baseball Softball Confederation (英語)
- ^ ABL(オーストラリア ベースボールリーグ)参加選手について 埼玉西武ライオンズ オフィシャルサイト 2016年11月7日配信
- ^ 「2018アジアウインターベースボールリーグ」参加メンバーのお知らせ 埼玉西武ライオンズ オフィシャルサイト 2018年10月19日配信
- ^ 2018アジアウインターベースボールリーグ(AWB) NPB.jp 日本野球機構
- ^ 西武本田圭佑うれしプロ初勝利「1勝では意味ない」 日刊スポーツ 2019年4月4日掲載
- ^ 西武本田圭佑は悔やむ「どちらも失投」2被弾で降板 西日本スポーツ 2019年10月13日配信
- ^ 西武ドラ6本田圭佑、直系先輩の岸へ弟子入り志願 日刊スポーツ 2015年10月30日紙面から
- ^ 体育会硬式野球部・本田圭佑投手、埼玉西武ライオンズが指名【プロ野球ドラフト会議】 東北学院大学 新着情報 2015年10月23日掲載
- ^ 西武 ルーキー右腕・本田圭佑、注目される名前の由来は… スポニチ Sponichi Annex 2015年12月11日掲載
関連項目
外部リンク
- 個人年度別成績 本田圭佑 - NPB.jp 日本野球機構
- 選手の各国通算成績 Baseball-Reference (Japan)、The Baseball Cube
- 選手名鑑 45 本田 圭佑 - 埼玉西武ライオンズ オフィシャルサイト