Flash Video

マルチメディアコンテナ形式

これはこのページの過去の版です。219.127.24.70 (会話) による 2006年12月8日 (金) 11:03個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (外部リンク)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

Flash Video(フラッシュ ビデオ)はアドビシステムズ(旧マクロメディア)が開発している動画ファイルフォーマット

拡張子は.flv

特徴

Macromedia(現Adobe)Flash では Flash Videoを他のメディアタイプと同様に扱うことができ、ファイル内の他のオブジェクトと同様に重ね合わせ、スクリプト処理、制御を行うことができる。現在リッチコンテンツの主流であるFlashと一体化して再生・表示できることが大きな特長である。

ストリーミングにはAdobe Flash Media Server (旧Macromedia Flash Communication Server)を利用したRTMPプロトコルが使用されるが、通常のHTTPプロトコルを利用可能のためFlash Videoのストリーミングとして後者が多く用いられる。(厳密に言えばストリーミングという言葉の定義には当てはまらない)RTMPプロトコルの仕様書は現在公開されていない。

ビデオ形式

ほとんどのFLVファイルはソースをFlashで扱うために改良されたH.263コーデックによってエンコードされている。 Macromedia(現Adobe) Flash Professional 8よりVP6コーデックでのエンコードがサポートされたため、同様にFlash Player 8からはVP6コーデックのFLVファイルに対応している。

Flash Professional 8に含まれているエンコーダ以外にも、VP6コーデックでFLVファイルへのエンコードをサポートしているOn2 Flix,Sorenson Squeezeなどサードパーティ製の製品も使用される。

また、FLVファイルは無劣化でAVIMOVに変換することが可能。

オーディオ形式

FLVファイルはPCMADPCM、またはMP3形式の音声ファイルフォーマットを含まれていることがある。 FLVファイルは1ファイルあたり1つのビデオと1つのオーディオストリームに制限される。

関連項目

Flash Videoを利用した動画共有で成功した

外部リンク