Rekishiの投稿記録
利用者の編集は168回。
2007年7月16日 (月)
- 08:242007年7月16日 (月) 08:24 差分 履歴 +257 m 利用者‐会話:コシ →欠史八代の編集について: お返事書きました。
- 08:202007年7月16日 (月) 08:20 差分 履歴 +734 m 利用者‐会話:Rekishi →荒らしユーザーについて: お返事
- 04:492007年7月16日 (月) 04:49 差分 履歴 +421 m 利用者‐会話:コシ 欠史八代の編集について
- 04:462007年7月16日 (月) 04:46 差分 履歴 +409 利用者‐会話:シュガー大佐 欠史八代の編集
2007年3月26日 (月)
- 10:512007年3月26日 (月) 10:51 差分 履歴 +152 m 利用者‐会話:Rekishi →「九州王朝説」での編集について: 済みません。
- 09:502007年3月26日 (月) 09:50 差分 履歴 +42 m 九州王朝説 観点、正確性、独自研究のテンプレ戻す。
- 09:422007年3月26日 (月) 09:42 差分 履歴 +93 m 利用者‐会話:Rekishi →「九州王朝説」での編集について: 濡れ衣
- 04:462007年3月26日 (月) 04:46 差分 履歴 +5,406 m 九州王朝説 Undo revision 11498417 by 202.157.19.112 (会話)
2007年3月25日 (日)
- 01:062007年3月25日 (日) 01:06 差分 履歴 +17 m 九州王朝説 Undo revision 11457884 by 202.157.55.165 (会話)前の要約欄のWikipedia:Attributionをよく読んで下さい。
2007年3月24日 (土)
- 06:102007年3月24日 (土) 06:10 差分 履歴 +17 m 九州王朝説 Undo revision 11450944 by 202.157.55.165 (会話)関連の学界から認められていないということは独自の研究です。Wikipedia:Attribution参照
2007年2月28日 (水)
- 03:182007年2月28日 (水) 03:18 差分 履歴 +11 m 九州王朝説 {{観点}}
2007年1月4日 (木)
- 15:252007年1月4日 (木) 15:25 差分 履歴 +124 ノート:九州王朝説 →同じことを何度も繰り返しのか?: そう思うなら
2006年11月25日 (土)
- 15:162006年11月25日 (土) 15:16 差分 履歴 +494 N 利用者‐会話:125.203.213.177 お薦め 最新
2006年11月23日 (木)
- 13:452006年11月23日 (木) 13:45 差分 履歴 +717 m 利用者‐会話:125.1.255.147 是非アカウントを
- 13:212006年11月23日 (木) 13:21 差分 履歴 +371 N 利用者‐会話:220.210.231.21 是非 最新
2006年11月22日 (水)
- 02:382006年11月22日 (水) 02:38 差分 履歴 +333 N 利用者‐会話:220.106.97.70 アカウント 最新
2006年11月7日 (火)
- 13:542006年11月7日 (火) 13:54 差分 履歴 +401 N 利用者‐会話:220.212.130.38 お薦め文書 最新
- 01:382006年11月7日 (火) 01:38 差分 履歴 +922 N 利用者‐会話:222.149.127.197 急がずに 最新
2006年11月6日 (月)
- 13:172006年11月6日 (月) 13:17 差分 履歴 +242 N 利用者‐会話:220.128.79.26 是非 最新
- 01:492006年11月6日 (月) 01:49 差分 履歴 +441 m 利用者‐会話:野狐 大仙陵古墳の編集について 最新
- 01:212006年11月6日 (月) 01:21 差分 履歴 −111 大仙陵古墳 rv、項目名に相応しくない書き込みがあったため
2006年11月5日 (日)
- 13:492006年11月5日 (日) 13:49 差分 履歴 +178 利用者‐会話:125.1.255.147 wikipedia文書を読んで下さい。
2006年10月29日 (日)
- 01:042006年10月29日 (日) 01:04 差分 履歴 +347 N 利用者‐会話:125.1.255.147 合意なき編集
2006年10月26日 (木)
- 11:182006年10月26日 (木) 11:18 差分 履歴 +204 N 利用者‐会話:125.195.62.118 お読みになって下さい。 最新
- 11:122006年10月26日 (木) 11:12 差分 履歴 +165 N 利用者‐会話:125.1.68.245 ユーザー名
2006年10月22日 (日)
- 06:312006年10月22日 (日) 06:31 差分 履歴 +588 N 利用者‐会話:210.233.192.86 警告2
2006年10月11日 (水)
- 08:512006年10月11日 (水) 08:51 差分 履歴 +53 神武天皇 古事記には
2006年10月6日 (金)
- 02:592006年10月6日 (金) 02:59 差分 履歴 +94 m 利用者:Rekishi 編集の要約なし
- 02:452006年10月6日 (金) 02:45 差分 履歴 −3,777 邪馬台国 少し整理
2006年10月5日 (木)
- 12:422006年10月5日 (木) 12:42 差分 履歴 −111 m 大宰府 →外部リンク: 見つからない
- 12:132006年10月5日 (木) 12:13 差分 履歴 −13 m 大宰府 →謎・矛盾(異説・俗説): 節名変更
- 12:052006年10月5日 (木) 12:05 差分 履歴 +125 N 利用者‐会話:125.3.184.166 ユーザー名 最新
- 11:552006年10月5日 (木) 11:55 差分 履歴 +193 N 利用者‐会話:202.147.214.22 署名 最新
- 11:292006年10月5日 (木) 11:29 差分 履歴 +119 N 利用者‐会話:220.109.222.99 ユーザー名 最新
- 10:592006年10月5日 (木) 10:59 差分 履歴 +1,313 N 利用者‐会話:61.198.172.212 preview機能 最新
2006年9月26日 (火)
- 14:462006年9月26日 (火) 14:46 差分 履歴 −690 弘文天皇 意味不明なリンク削除
2006年9月20日 (水)
- 00:012006年9月20日 (水) 00:01 差分 履歴 +167 m 邪馬台国 →位置に関する説: 重複をコメントアウト
2006年9月19日 (火)
- 11:522006年9月19日 (火) 11:52 差分 履歴 −438 日本の歴史 →飛鳥時代: 地方行政組織確立
2006年8月30日 (水)
- 09:022006年8月30日 (水) 09:02 差分 履歴 +336 コモロ →歴史: 仏の植民地化
- 08:402006年8月30日 (水) 08:40 差分 履歴 +30 コートジボワール →象牙海岸: フランスの植民地
- 08:222006年8月30日 (水) 08:22 差分 履歴 +201 ケニア →国名: 節
- 08:122006年8月30日 (水) 08:12 差分 履歴 +351 ギニアビサウ →独立まで: 武装蜂起
2006年8月19日 (土)
- 14:302006年8月19日 (土) 14:30 差分 履歴 +327 イエメン →歴史: 近世ごろまで
- 10:482006年8月19日 (土) 10:48 差分 履歴 +104 m カザフスタン →歴史: 3集団に
- 10:332006年8月19日 (土) 10:33 差分 履歴 +218 アルメニア →歴史: 5世紀
- 10:212006年8月19日 (土) 10:21 差分 履歴 +142 m アゼルバイジャン →歴史: 祖先
2006年7月20日 (木)
- 11:352006年7月20日 (木) 11:35 差分 履歴 +52 紀元前1世紀 →できごと: 高句麗台頭
- 11:312006年7月20日 (木) 11:31 差分 履歴 +134 紀元前1世紀 →できごと: 倭国百余国
- 11:082006年7月20日 (木) 11:08 差分 履歴 +663 紀元前4千年紀 年代
- 10:582006年7月20日 (木) 10:58 差分 履歴 +662 紀元前5千年紀 年代