天祖神社 (足立区神明)

足立区神明にある神社

2025年10月4日 (土) 13:26; Mkoba (会話 | 投稿記録) による版 (link)(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

天祖神社(てんそじんじゃ)は、東京都足立区神明にある神社。地名を冠して神明天祖神社(しんめいてんそじんじゃ)とも称される。

天祖神社

拝殿
地図
所在地 東京都足立区神明3-18-20
位置 北緯35度47分50.28秒 東経139度50分8.56秒 / 北緯35.7973000度 東経139.8357111度 / 35.7973000; 139.8357111座標: 北緯35度47分50.28秒 東経139度50分8.56秒 / 北緯35.7973000度 東経139.8357111度 / 35.7973000; 139.8357111
主祭神 天照大御神
社格村社
地図
天祖神社の位置(東京都区部内)
天祖神社
天祖神社
テンプレートを表示

概要

編集

足立区の北東、東京メトロ千代田線北綾瀬駅北方、首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス六町駅北東、八潮駅南西、垳川付近に鎮座している。

創建は不詳だが、江戸時代には「神明社」として久右衛門新田(きゅうえもんしんでん)の鎮守だったことが『新編武蔵風土記稿』に記されている[1]

境内

編集
境内社

脚注

編集
  1. ^ 神明天祖神社 - 猫の足あと

外部リンク

編集