いきものがかり

日本の音楽グループ

これはこのページの過去の版です。Dr jimmy (会話 | 投稿記録) による 2007年2月16日 (金) 11:01個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Undo revision 10679786 by 219.3.44.71 (会話))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

いきものがかりは、日本の3人組音楽グループCUBE GroupEPIC Records所属。

いきものがかり
出身地 神奈川県厚木市海老名市
ジャンル J-POP
活動期間 1999年
レーベル cubit club2003年2005年
エピックレコードジャパン2006年~)
事務所 CUBE Group
公式サイト http://www.ikimonogakari.com/
メンバー 吉岡聖恵(ボーカル
山下穂尊(ギターハーモニカ
水野良樹(ギター・ボーカル)
テンプレートを表示

1999年2月にアマチュアバンドとして結成。バンド名はメンバーの水野と山下が小学生のとき生き物係だったことに由来する。厚木市海老名市など神奈川県央地域を中心とした音楽活動を行う。キャッチフレーズは「泣き笑いせつなポップ3人組」。

2003年8月25日にアルバム『誠に僭越ながらファーストアルバムを拵えました…』でインディーズデビュー。2006年3月15日にはシングル『SAKURA』でエピックレコードジャパンからのメジャーデビューを果たす。『SAKURA』をテレビコマーシャルにタイアップしたNTT東日本が、日本国民の多くが注目していた第1回ワールド・ベースボール・クラシックのテレビ中継のスポンサーを務めていたため、結果的にデビュー曲を多くのテレビ視聴者が耳にすることとなった。

メンバー

略歴

  • 1989年4月、水野と山下が小学校1年で出会う。二人でクラスの「生き物係」を担当。
  • 1999年2月、水野と山下で結成。二人で路上ライブ活動を始める。軽い気持ちでグループ名を「いきものがかり」にする。
  • 1999年12月、吉岡が加入 (当時の路上ミュージシャンの中では珍しかった女の子ボーカルのユニットを作ることを計画。吉岡がメインボーカルとして加入し現在のかたちとなる)。
  • 2000年9月、水野と山下の大学受験のため解散。
  • 2002年3月、再結成し活動再開。しかし吉岡が音大での厳しい練習に一時的に歌に挫折。精神的な問題から活動再開がすすまなくなる。
  • 2003年3月、困難を乗り越えた吉岡の精神的回復、成長を機に再度復活を決意。また今まで路上ミュージシャンとしてアコースティック中心になっていた音楽性を大きく広げるためサポートとしてバンドメンバーを集め、活動の範囲を路上ライブからライブハウスに拡大することを計画。それに向けオリジナル曲を増産。
  • 2003年4月、活動を再開。小田急小田原線本厚木駅前での路上ライブ再開。
  • 2003年6月、Thunder Snake ATSUGIにて初ワンマンライブ。
  • 2003年8月25日、インディーズ1stアルバム『誠に僭越ながらファーストアルバムを拵えました…』発売。
  • 2005年3月26日、ホールでの初のワンマンライブを厚木市文化会館小ホールで開催。
  • 2006年3月15日、1stシングル『SAKURA』発売。メジャーデビュー。
  • 2006年5月31日、2ndシングル『HANABI』発売。オリコン初登場5位で初のTOP10入り。
  • 2006年11月10日-11月30日、初ライブツアー「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2006」を開催。


ディスコグラフィー

シングル

リリース タイトル 規格 生産販売ナンバー
1st 2006年3月15日 SAKURA 12cmCD ESCL-2803
2nd 2006年5月31日 HANABI 12cmCD ESCL-2823
3rd 2006年10月18日 コイスルオトメ 12cmCD ESCL-2885
4th 2006年12月6日 流星ミラクル 12cmCD ESCL-2897
5th 2007年2月14日 うるわしきひと/青春のとびら 12cmCD ESCL-2925

アルバム

インディーズレーベル

リリース タイトル 規格 レーベル シリアルナンバー 備考
1st 2003年8月25日 誠に僭越ながらファーストアルバムを拵えました・・・ 12cmCD cubit club TSR-001 -
2nd 2004年8月28日 七色こんにゃく 12cmCD cubit club QBIX-11 生産終了
3rd 2005年5月25日 人生すごろくだべ。 12cmCD cubit club QBIX-15 生産終了

メジャーレーベル

リリース タイトル 規格 生産販売ナンバー 備考
1st 2007年3月7日(予定) 桜咲く街物語 12cmCD ESCL-2910 -

その他楽曲

  • ふたりの愛ランド(2006年8月1日配信開始・Sony Music Online Japan)(石川優子&チャゲのカバー)
  • 茜色の約束(未CD化楽曲)

参加作品

コンサート

  • (ワンマンライブ) (2003月6月2日、Thunder Snake ATSUGI)
  • (ワンマンライブ) (2003月8月25日、Thunder Snake ATSUGI)
  • (ワンマンライブ) (2004月2月21日、Thunder Snake ATSUGI)
  • 知っててよかった いきものがかり (2004月8月28日、Thunder Snake ATSUGI)
  • いきものがかり ワンマンライブ vol.5 ~よかった よかった!!! いきものがかり~ (2005年3月26日、厚木市文化会館)
  • 第59回あつぎ鮎まつり いきものがかりコンサート (2005年8月5日厚木中央公園
    • 第59回あつぎ鮎まつりのメインイベントは「玉置成実コンサート」となっており、事実上の前座となっている
  • いきものがかり ワンマンライブ vol.6 ~わかった! わかった!! いきものがかり~ (2005年10月1日、厚木市文化会館)
  • いきものがかり ワンマンライブ vol.7 ~ヨコった! ハマった!! いきものがかり~ (2005年12月8日、関内ホール
  • イベントLIVE (2006年6月4日ビナウォーク
  • 第21回神奈川新聞花火大会 いきものがかりミニコンサート「打ち上がれ! 盛り上がれ!! いきものがかりのHANABI大作戦!!!」 (2006年8月1日横浜港大さん橋国際旅客ターミナル)
  • 第60回あつぎ鮎まつり 花火カウントダウンライブ (2006年8月5日、厚木中央公園)
  • (「コイスルオトメ」リリース記念フリーライブ) (2006年10月22日、ビナウォーク)
  • いきものがかり凱旋ライブ! in 一橋祭@初夜祭 (2006年11月3日、一橋大学)
  • (凱旋ライブ) (2006年11月4日、昭和音楽大学「昭和祭」)
  • いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2006 (2006年)
    • 11月10日、札幌KRAPS HALL
    • 11月12日、Hook SENDAI
    • 11月13日、新潟CLUB JUNK BOX Mini
    • 11月17日、名古屋ell.FITS.ALL
    • 11月19日、大阪HEP HALL
    • 11月21日、福岡DRUM SON
    • 11月30日、Shibuya O-West
  • レディースデー スペシャルライブ on バレンタインデー2007年2月14日東京ドームシティ ラクーアガーデンステージ)

受賞歴

  • 『SAKURA』 オリコン シングルCD週間売上ランキング最高17位
  • 『HANABI』 オリコン シングルCD週間売上ランキング最高5位
  • 『コイスルオトメ』 オリコンシングルCD週間売上ランキング最高15位
  • 『流星ミラクル』 オリコンシングルCD週間売上ランキング最高22位

出演

ラジオ

  • 寄り切り! 押し出し!! 上手投げ!!! (Fm yokohama

2006年夏からはそれまでのオリエンタルラジオに代わってニッポン放送のステーションジングルを担当している。
又、2thシングル"HANABI"で2006年5月のe-radio邦楽HotStuffを担当した。

TV

ゲスト出演


タイアップ一覧

曲名 タイアップ 収録作品
SAKURA NTTDENPO115 NTT東日本エリア CMソング 1stシングル「SAKURA
HANABI テレビ東京系列アニメ「BLEACH」エンディングテーマ(2006年5月e-radio邦楽HotStaff) 2ndシングル「HANABI
コイスルオトメ 日本テレビ系「恋愛部活(ラブカツ)」エンディングテーマ 3rdシングル「コイスルオトメ
二輪花 映画「チェリーパイ」主題歌 3rdシングル「コイスルオトメ
流星ミラクル TBSMBS系列全国ネットアニメ「天保異聞 妖奇士」第一期オープニングテーマ 4thシングル「流星ミラクル
うるわしきひと コカ・コーラアクエリアス ビタミンガード」CMソング 5thシングル「うるわしきひと/青春のとびら」
青春のとびら 映画「モンスター・ハウス(日本語吹替版)(Monster House)」テーマソング 5thシングル「うるわしきひと/青春のとびら」

外部リンク