海津市南濃総合福祉会館ゆとりの森
海津市南濃総合福祉会館ゆとりの森(かいづしなんのうそうごうふくしかいかんゆとりのもり)は、岐阜県海津市にある海津市が管理運営する福祉施設である。
海津市南濃総合福祉会館ゆとりの森 | |
---|---|
情報 | |
旧名称 | 南濃町総合福祉会館ゆとりの森 |
用途 | 在宅介護支援、老人福祉 |
建築主 | 海津市 |
階数 | 地上2階 |
竣工 | 2000年3月24日[1] |
開館開所 | 2000年 |
所在地 |
〒503-0041 岐阜県海津市南濃町駒野827番地1 |
概要
- 老人福祉施設の海津市南濃老人福祉センターと地域包括支援センターの在宅介護支援センター南濃からなる福祉施設である[2]。2000年(平成12年)3月に海津郡南濃町の南濃町総合福祉会館ゆとりの森[2]として開館。2005年(平成17年)3月28日に海津町、平田町、南濃町が合併し海津市が発足すると海津市南濃総合福祉会館ゆとりの森に改称する。
- 老人福祉センターと在宅介護支援センターの複合施設であったが、海津市文化会館の老朽化による閉鎖により、文化会館内の海津市役所城山支所と不登校生の支援施設の駒野フレンドリールームが南濃総合福祉会館内に移転することになり[3]、城山支所は2025年(令和7年)3月31日に、駒野フレンドリールームが同年4月1日に移転する。また、同年4月19日に海津市まちづくり協働センターが設置されるなど、様々な施設が入る複合施設となっている。
施設概要
- 大会議室
- 会議室(1・2)
- 和室
- 調理室
- 相談室
- ボランティア室
- コミュニティーホール
- 浴室
利用案内
- 休館日:月曜日、年末年始
- 浴室は土曜日、日曜日、祝日、年末年始は休館
- 利用料金:浴室のみ有料(大人200円・小学生以下100円)
交通アクセス
公共交通機関
周辺施設
脚注
- ^ “「海津市公共施設等総合管理基本方針」及び「公共施設マネジメント」に基づく個別施設計画 7.保健・福祉施設” (PDF). 海津市. 2025年10月12日閲覧。
- ^ a b “海津市南濃総合福祉会館ゆとりの森条例”. 海津市. 2025年10月12日閲覧。
- ^ “海津市文化会館、来年3月閉鎖へ 解体跡地にコミュニティー施設設置を検討”. 中日新聞 (2024年12月4日). 2025年10月12日閲覧。