山田元 (稲城市長)

日本の政治家

2025年10月15日 (水) 14:56; Ty19080914 (会話 | 投稿記録) による版 (叙勲)(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

山田 元(やまだ もと、1928年 <昭和3年> 7月8日 - 1997年 <平成9年> 1月5日[1])は、日本の政治家。第2代稲城市長。勲五等双光旭日章

生涯

編集

東京出身[1]早稲田大学専門部中退[1]森直兄が市長の時は助役を務めた。

1987年、稲城市長選挙に立候補し当選。

1991年の稲城市長選挙で再選を目指したが石川良一に敗れ落選。

1997年1月5日、多臓器不全のため死去[1]。68歳没。死没日付をもって勲五等双光旭日章を追贈された[2]

脚注

編集
  1. ^ a b c d 『現代物故者事典 1997~1999』(日外アソシエーツ、2000年)p.629
  2. ^ 平成9年 1997年2月13日付 官報 本紙 第2075号 8頁
公職
先代
森直兄
 東京都稲城市長
1987年 - 1991年
次代
石川良一