ノート:DHMO

これはこのページの過去の版です。Y tambe (会話 | 投稿記録) による 2004年12月4日 (土) 05:40個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。


最新のコメント:20 年前 | トピック:性質の分類提案 | 投稿者:Y tambe

使用・放出については、工業分野では総量や方法に法規制がかかっているので、 「いまだ規制が行われていない」とするのは間違った記述ではないかと思われるのですが、どうでしょう?

本当のこと?

ここに書いてあることって、本当ですか? 美浜発電所については、ぼくは、ニュースでは、管の故障により、放射線が降り注いだ。としか聞いていませんよ。後、犯罪者のすべてが、DHMOを使ったといえますか?ニュースからだと、一言もDHMOと入っていませんし、すべてのひきこもりに、これがあるわけないと思う。せめて半分しかいないと僕は思う。供述してるわけだし。犯人だって。しかし、その供述の言葉には、DHMOなんか一言もありません。犯罪や引きこもりになると、自然に体内からこの物質が湧き出るのですか?上の記述から見ると、DHMOは水と書いてありますから、水が有害だとしか思えません。しかし、水は、人間には必須ですよ。水を大量に摂取したことで死んだ人などいないと思いますが。--Fauby 2004年12月4日 (土) 04:33 (UTC)返信

性質の分類提案

なんかマジな物とジョークが混在している気がするので、その辺を分けてみることを提案してみます。以下に分類できた部分を挙げておきますので、未分類の部分が分類できた方は以下に書き加えてください。--PiaCarrot 2004年12月4日 (土) 04:58 (UTC)返信

  • DHMOの化学的性質
    • 無色、無臭、無味
  • 人体とDHMO
    • 固体の状態のDHMOが長時間人体に触れていると体組織障害(いわゆる凍傷?)
    • 気体による糜爛性の傷害(蒸気による熱傷)
    • 血栓の移動
  • 自然とDHMO
    • 地球全体で確認されている
    • DHMOの汚染は全地球的で、南極の氷床からも検出されている。さらに、いまや地球表面にとどまらず、地殻内にまで及んでいる。地殻内のDHMOは火山活動を活発化させ、地震を誘発する。
  • 生活とDHMO
    • ジャンクフードやパッケージングされた物(ミネラルウォーターなど)を売る業者
    • DHMOを弾体とする銃(水鉄砲)
  • DHMOに関するジョーク
    • 依存症患者は63億人
    • 摂取24時間後に犯罪を起こす
少し性質の部分が長すぎるので、シェイプアップした方が良いのでは。PiaCarrotさんの言うように分類するのもありですが、私的にはもっとシンプルな方がジョークとしては秀逸だと思います。らりた 2004年12月4日 (土) 05:20 (UTC)返信


マジな物とジョークが混在しているわけではありませんし、ここに書かれているのは、すべて「本当」のことで「嘘」(=事実と反すること)は含まれていません。ただし、例えば犯罪を起こす起こさないに関わらず人は水を飲んでますからこのように「嘘ではないがまるっきり無関係のこと」を、さも関係ありそうに書いていたり、あるいは悪いように聞こえるような書き方をすることで「DHMOは恐ろしいものだ」という結論に誘導しようとしているだけです(そしてFaubyさんは、それにまんまと半分ほどだまされてるわけなのですが;) (おかしいことに気づいて反論するだけではなくて、そういう性質の文章だというところにまで気がついてたら満点なのですがね)

DHMOについて語られるとき、その本当の目的は、決して「DHMO(=水)の恐ろしさを伝える」ことではありません。真の目的は「真実ではあるが、一面的な(=悪い方からの)見方だけをすることの愚かさ」「そのような宣伝にだまされる危険性」を伝えることなのです。これは、ウィキペディアの最も大事な考え方の一つであるNPOV(中立的な見方をすること)にも通じることです。もっとも、残念ながら現在の執筆陣の全員が、このDHMOの記事を教訓にしてはおられないようですが ;)

そういう意味でまともな方向にもっていくのであれば、項目を分けることには何の意味もありませんから、その提案には反対します。まともな方に修正するのであれば、むしろその成立背景や全体としての考え方を、もう少しだまされにくいように ;) 加筆する方向にすすめるべきだと思います。ジョーク記事として発展させて、もっとたくさんの人をだましていきたいならば、DHMOの性質についてもっと科学的な体裁を整えたりするのも手だとは思いますけどね。--Y tambe 2004年12月4日 (土) 05:40 (UTC)返信

ページ「DHMO」に戻る。