東京大学の人物一覧/log20250928

これはこのページの過去の版です。58.88.248.194 (会話) による 2007年3月19日 (月) 07:42個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

東京大学の人物一覧東京大学に関係する人物の一覧記事。

歴代総長

以下、在任年月を示す。

東京大學

この時期は「綜理」→「総理」と称す。

帝國大學

これ以降「総長」と称す。

  • 初代:渡邊洪基(法科大学・慶應義塾)(1886年3月 - 1890年5月)
    • 就任以前の1886年3月:外山正一(文科大学)が事務取扱。
  • 第2代:加藤弘之(法科大学)(1890年5月 - 1893年3月)
  • 第3代:濱尾新(法科大学・慶應義塾)(1893年6月 - 1897年6月)

東京帝國大學

東京大学

特別栄誉教授授与者

教職員

法学系

政治学系

  • 猪口孝(元東洋文化研究所教授、名誉教授)
  • 鴨武彦(元法学部教授、故人)
  • 川出良枝(法学政治学研究科教授)
  • 酒井哲哉(総合文化研究科教授、日本政治外交史)
  • 坂本義和(元法学部教授)
  • 佐々木毅(元法学政治学研究科教授、元総長)
  • 塩川伸明(法学政治学研究科教授)
  • 高橋進(法学政治学研究科教授)
  • 谷口将紀(法学政治学研究科教授)
  • 藤原帰一(法学政治学研究科教授)
  • 御厨貴(先端科学技術研究センター教授、日本政治史)
  • 森井裕一(大学院総合文化研究科助教授、EU・ドイツ政治)

経済学・経営学系

特記のない者以外全員経済学研究科所属

教育学系

社会学系

人文科学系

理学系

工学系

農学系

医学・薬学系

学際系・その他

出身者

政治

内閣総理大臣経験者

衆参両院議長・貴族院議長経験者

  • 長田裕二(故人、元官僚、科学技術庁長官、第19代参議院議長)
  • 島田俊雄(故人、法制局長官、農林大臣、農商大臣、第36代衆議院議長)
  • 河井彌八(故人、内務官僚、侍従次長、貴族院議員、第4代参議院議長)
  • 坂田道太(故人、第64代衆議院議長)
  • 徳川家正(故人、第17代徳川将軍家当主、第8代貴族院議長)
  • 灘尾弘吉(故人、内務次官、文部大臣、厚生大臣、第60・61代衆議院議長)
  • 鳩山和夫(故人、第6代衆議院議長、開成学校卒業)
  • 原文兵衛(故人、警察官僚、環境庁長官、第20代参議院議長)
  • 船田中(故人、元官僚、法制局長官、防衛庁長官、第51・56代衆議院議長)
  • 星島二郎(故人、弁護士、商工大臣、国務大臣、第47代衆議院議長)
  • 前尾繁三郎(故人、大蔵省主税局長、造幣局長、法務大臣、通商産業大臣、北海道開発庁長官、第58代衆議院議長)
  • 松平恒雄(故人、外交官、初代参議院議長)
  • 元田肇(故人、衆議院議員、拓殖局総裁、逓信大臣、鉄道大臣、第24代衆議院議長、枢密顧問官)

戦前・戦後の政治家、元国会議員

  • 相川勝六(宮崎・広島・愛知・愛媛各県知事、内務次官、厚生大臣、衆議院議員)
  • 相沢英之(大蔵事務次官、衆議院議員、経済企画庁長官、金融再生委員会委員長)
  • 愛知揆一(大蔵官僚、参議院議員、衆議院議員、通商産業大臣、経済審議庁長官、内閣官房長官、法務大臣、自治庁長官、文部大臣、科学技術庁長官、大蔵大臣)
  • 青木一男(大蔵官僚、貴族院議員、大蔵大臣、企画院総裁、大東亜大臣、参議院議員)
  • 赤木正雄(内務省技師、貴族院議員、参議院議員、建設政務次官、文化勲章受章、農学博士)
  • 赤城宗徳(衆議院議員、農林大臣、内閣官房長官、防衛庁長官)
  • 赤沢正道(衆議院議員、自治大臣、国家公安委員会委員長)
  • 秋田大助(衆議院議員、自治大臣、法務大臣、衆議院副議長)
  • 秋山長造(参議院議員、参議院副議長)
  • 淺野長武(侯爵、貴族院議員、東京国立博物館館長)
  • 麻生久(社会大衆党書記長、衆議院議員)
  • 安孫子藤吉(農林官僚、食糧庁長官、山形県知事、参議院議員、自治大臣、国家公安委員会委員長)
  • 安倍基雄(大蔵官僚、衆議院議員、文部政務次官)
  • 安倍寛(衆議院議員)
  • 安倍晋太郎(衆議院議員、農林大臣、内閣官房長官、通商産業大臣、外務大臣、)
  • 天野公義(衆議院議員、自治大臣、国家公安委員会委員長、北海道開発庁長官)
  • 新井将敬(故人、元大蔵官僚、衆議院議員)
  • 有田喜一(逓信官僚、船舶公団総裁、内閣官房次長、衆議院議員、文部大臣、科学技術庁長官、防衛庁長官、経済企画庁長官)
  • 有田八郎(外務省亜細亜局長、外務次官、駐ベルギー大使、外務大臣、貴族院議員、衆議院議員)
  • 有馬元治(内務官僚、労働事務次官、衆議院議員、防衛政務次官)
  • 粟屋敏信(建設事務次官、衆議院議員)
  • 五十嵐文彦(衆議院議員)
  • 池田行彦(大蔵官僚、衆議院議員、総務庁長官、防衛庁長官、外務大臣)
  • 石黒忠篤(農林次官、農林大臣、農商大臣、貴族院議員、参議院議員)
  • 石川弘(食糧庁長官、農林水産事務次官、参議院議員)
  • 石破二朗(建設事務次官、鳥取県知事、参議院議員、自治大臣、国家公安委員会委員長)
  • 一万田尚登(日本銀行総裁、大蔵大臣、衆議院議員)
  • 伊藤好道(衆議院議員)
  • 伊藤茂(衆議院議員、運輸大臣)
  • 伊東秀子(衆議院議員、弁護士)
  • 伊東正義(衆議院議員、外務大臣、内閣官房長官)
  • 稲村順三(中退、衆議院議員)
  • 犬養健(中退、故人、小説家、衆議院議員、法務大臣
  • 井上清一(京都府副知事、内閣官房副長官、衆議院議員、参議院議員、外務政務次官、京都市長)
  • 今井澄(参議院議員)
  • 今松治郎(和歌山県知事、内務省警保局長、静岡県知事、衆議院議員、総理府総務長官)
  • 伊能芳雄(内務官僚、長野県知事、群馬県知事、参議院議員、労働政務次官)
  • 入沢肇(林野庁長官、参議院議員、帝京大学教授)
  • 植木庚子郎(大蔵省主計局長、専売局長官、衆議院議員、法務大臣、大蔵大臣)
  • 植木光教(参議院議員、総理府総務長官、沖縄開発庁長官)
  • 上田耕一郎(参議院議員、元日本共産党副委員長、不破哲三の実兄)
  • 上野公成(建設官僚、参議院議員、通商産業政務次官、内閣官房副長官)
  • 内田康哉(伯爵、外務大臣、貴族院議員、満鉄総裁)
  • 内田常雄(大蔵官僚、衆議院議員、厚生大臣、経済企画庁長官)
  • 遠藤柳作(青森、三重、神奈川、愛知各県知事、衆議院議員、満州国国務院総務長官、貴族院議員、内閣書記官長、朝鮮総督府政務総監、参議院議員、武蔵野銀行頭取)
  • 大麻唯男(内務官僚、衆議院議員、国務大臣、国家公安委員会委員長)
  • 大木浩(外交官、参議院議員、環境庁長官、環境大臣)
  • 大河原太一郎(農林水産事務次官、食糧庁長官、参議院議員、農林水産大臣)
  • 大達茂雄(内務官僚、福井県知事、満州国法制局長、同国務院総務庁長、内務次官、昭南市長、東京都長官、内務大臣、参議院議員、文部大臣)
  • 太田正孝(故人、大蔵官僚、衆議院議員、自治庁長官、参議院議員)
  • 大原一三(大蔵官僚、衆議院議員、農林水産大臣)
  • 小川郷太郎(京都帝国大学教授、衆議院議員、商工大臣、鉄道大臣)
  • 小川平吉(故人、衆議院議員、元司法大臣、元鉄道大臣、弁護士)
  • 奥野誠亮(自治事務次官、衆議院議員、文部大臣、法務大臣、国土庁長官)
  • 越智通雄(大蔵省主計局調査課長、衆議院議員、総理府総務副長官、経済企画庁長官、金融再生委員会委員長)
  • 勝田主計(故人、大蔵次官、朝鮮銀行総裁、貴族院議員、大蔵大臣、文部大臣)
  • 加藤精三(内務官僚、鶴岡市長、衆議院議員、自治政務次官)
  • 金森徳次郎(大蔵官僚、法制局長官、貴族院議員、国務大臣、国立国会図書館館長)
  • 金丸三郎(自治事務次官、鹿児島県知事、参議院議員、総務庁長官)
  • 賀屋興宣(故人、大蔵次官、貴族院議員、大蔵大臣、衆議院議員、法務大臣)
  • 河田烈(大蔵次官、拓務次官、内閣書記官長、貴族院議員、大蔵大臣)
  • 川村竹治(内務次官、台湾総督、司法大臣、満鉄総裁、貴族院議員)
  • 木内四郎(大蔵省専売局長官、内閣副書記官長、貴族院議員、参議院議員、科学技術庁長官)
  • 木村篤太郎検事総長、司法大臣、法務総裁、法務大臣、保安庁長官、防衛庁長官、参議院議員)
  • 黒金泰美(大蔵官僚、衆議院議員、内閣官房長官)
  • 小泉龍司(元大蔵官僚、衆議院議員)
  • 児玉秀雄(大蔵官僚、伯爵、貴族院議員、内閣書記官長、賞勲局総裁、関東長官、朝鮮総督府政務総監、拓務大臣、逓信大臣、内務大臣、国務大臣、文部大臣)
  • 後藤田正晴(警察庁長官、内閣官房副長官、衆議院議員、自治大臣、国家公安委員会委員長、北海道開発庁長官、内閣官房長官、行政管理庁長官、総務庁長官、法務大臣、副総理)
  • 小林興起(元大蔵官僚、衆議院議員、元財務省副大臣
  • 小林武治(逓信官僚、静岡県知事、参議院議員、厚生大臣、郵政大臣、法務大臣)
  • 迫水久常(大蔵官僚、貴族院議員、内閣書記官長、衆議院議員、参議院議員、経済企画庁長官、郵政大臣)
  • 佐々木満(参議院議員、総務庁長官)
  • 佐藤栄佐久(日本青年会議所副会頭、参議院議員、大蔵政務次官、福島県知事)
  • 柴田家門(内務省地方局長、内閣書記官長、貴族院議員、拓殖局総裁、文部大臣)
  • 下條康麿(内務官僚、賞勲局総裁、貴族院議員、参議院議員、文部大臣)
  • 白川勝彦(弁護士、衆議院議員、自治大臣、国家公安委員会委員長)
  • 鈴木喜三郎(検事総長、貴族院議員、司法大臣、内務大臣)
  • 鈴木省吾(参議院議員、法務大臣)
  • 鈴木文治(故人、衆議院議員、労働運動家、友愛会創設者)
  • 武村正義新党さきがけ党首、衆議院議員、大蔵大臣、官房長官、滋賀県知事、八日市市長)
  • 田中龍夫(貴族院議員、山口県知事、衆議院議員、総理府総務長官、通商産業大臣、文部大臣)
  • 谷垣専一(農林大臣官房長、畜産局長、衆議院議員、文部大臣)
  • 谷川寛三(大蔵官僚、衆議員議員、参議院議員、科学技術庁長官)
  • 竹山祐太郎(農林官僚、衆議院議員、建設大臣、静岡県知事)
  • 永田寿康(元衆議院議員、民主党除名、元大蔵官僚)
  • 永野護(衆議院議員、参議院議員、運輸大臣)
  • 鳩山威一郎(大蔵事務次官、参議院議員、外務大臣)
  • 林田悠紀夫(参議院議員、京都府知事、法務大臣)
  • 林義郎(通産官僚、衆議院議員、厚生大臣、大蔵大臣)
  • 平泉渉(参議院議員、科学技術庁長官、衆議院議員、経済企画庁長官)
  • 平松守彦(通商産業省基礎産業局総務課長、国土庁長官官房審議官、大分県副知事、大分県知事)
  • 不破哲三(参議院議員、前日本共産党議長)
  • 細田吉蔵(運輸官僚、衆議院議員、行政管理庁長官、 防衛庁長官、運輸大臣)
  • 牧野良三(逓信官僚、衆議院議員、法務大臣)
  • 町村金五(内務省警保局長、警視総監、衆議院議員、北海道知事、参議院議員、自治大臣、国家公安委員会委員長)
  • 松本十郎(大蔵省印刷局長、衆議院議員、防衛庁長官)
  • 松本善明(衆議院議員、元日本共産党国会対策委員長
  • 宮沢裕(故人、元官僚、衆議院議員、鉄道政務次官、商工省参与)
  • 宮下創平(大蔵官僚、衆議院議員、防衛庁長官、環境庁長官、厚生大臣)
  • 宮本顕治(参議院議員、元日本共産党議長)
  • 村山達雄(大蔵省主税局長、衆議院議員、大蔵大臣、厚生大臣)
  • 山本幸雄(内務官僚、衆議院議員、国家地方警察本部人事課長、防衛庁人事局長、大阪府警本部長、建設事務次官、自治大臣、国家公安委員会委員長)
  • 依田智治(警察官僚、防衛事務次官、参議院議員、防衛総括政務次官)

現職国会議員

  • 亀井静香(衆議院議員、党代表代行、元警察官僚、元自民党政調会長)

都道府県知事

首長

法曹


行政

経済

研究

社会科学者

法学


政治学・行政学
経済学・商学
社会学
教育学

人文科学者

哲学
倫理学
心理学
宗教学
言語学
人類学
民俗学
  • 柳田國男(故人、民俗学者、詩人)
  • 赤坂憲雄(東北芸術工科大学東北文化センター長、教授)
歴史学
日本文学
英米文学
フランス文学
  • 阿部良雄(元東京大学教授)
  • 工藤庸子(元東京大学教授、放送大学教授)
  • 奥本大三郎(フランス文学、評論家、埼玉大教授)
  • 福井芳男(フランス文学、東京大学名誉教授)
  • 菅野昭正(フランス文学、東京大学名誉教授、芸術院会員)
  • 新倉俊一(故人、フランス文学、東京大学名誉教授)
  • 渡辺守章(フランス文学、東京大学名誉教授)
  • 渡邊一夫(故人、フランス文学、東京大学名誉教授)
  • 鈴木信太郎(故人、フランス文学、東京大学名誉教授)
  • 辰野隆(故人、フランス文学、東京大学名誉教授)
  • 稲垣直樹(フランス文学、京都大学教授)
  • 増田眞(フランス文学、京都大学助教授)
  • 恒川邦夫(フランス文学、一橋大学教授)
  • 篠田浩一郎(フランス文学、東京外国語大学名誉教授)
  • 西永良成(フランス文学、東京外国語大学教授)
ドイツ文学
ロシア文学
中国文学
比較文学

総合科学者・学際系研究者

認知科学・神経科学・脳科学
性科学
地理学

理学者

数学
物理学
天文学
地球惑星科学
生物学
化学
科学史

工学者

土木工学
  • 吉田徳治郎(コンクリート工学、日本のコンクリートの父、東京大学名誉教授)
  • 国分正胤(コンクリート工学、混和剤の研究、数々のダム建設に従事、東京大学名誉教授)
  • 樋口芳郎(コンクリート工学、コンクリート枕木開発、東京大学名誉教授)
  • 松本嘉治(コンクリート工学、鉄道工学、新幹線構造物を設計、学部は理学部、東京大学名誉教授)
  • 岡村甫(コンクリート工学、高流動コンクリートの開発、東京大学名誉教授)
  • 石原研二(土質力学、東京大学名誉教授)
  • 最上武雄(土質力学、東京大学名誉教授)
  • 井合進(地震工学、京都大学教授)
  • 片尾浩(地震工学、京都大学教授)
  • 小柴保人(内務省、旧制第二高等中学校(現在の東北大学教養部)教授)
建築学
機械工学
電気電子工学
情報工学
冶金学・金属工学
船舶工学
航空宇宙工学・宇宙開発

農学者

医学者・薬学者

医学
薬学

教育

  • 伊藤真(伊藤塾創始者・塾長、弁護士(現在未登録)、元LEC東京リーガルマインド講師、現代々木ゼミナール教養講座講師、日経ビジネススクール講師)
  • 和田秀樹(受験技術研究家、評論家、精神科医)
  • 福井一成(受験技術研究家、内科医)
  • 荒川英輔(受験技術研究家、東北大学医学部在学中)
  • 黒川康正(弁護士、公認会計士、通訳ガイドの資格三冠王)
  • 栗田昌裕(速読術研究家、内科医)
  • 吉田たかよし(受験技術研究家、医師、元NHKアナウンサー)
  • 柴田孝之(司法試験LEC東京リーガルマインド講師、勉強法学者)
  • 富田一彦代々木ゼミナール英語講師)
  • 鬼塚幹彦(代々木ゼミナール英語講師)
  • 雨宮章雄(代々木ゼミナール数学講師)
  • 笹井厚志(代々木ゼミナール現代文講師)
  • 藤井健志(代々木ゼミナール現代文講師)
  • 元井太郎(代々木ゼミナール古文講師)
  • 西村雪野(代々木ゼミナール古文講師)
  • 漆原慎太郎(代々木ゼミナール古文講師)
  • 大町尚史(代々木ゼミナール生物講師)
  • 漆原晃(代々木ゼミナール物理講師)
  • 山本浩司(司法書士、早稲田セミナー専任講師)

宗教

作家・文学

芸術

音楽

芸能

評論・ジャーナリズム

アナウンサー

スポーツ

その他