ノート:銀魂/過去ログ1
この記事は一度削除されています。削除に関する議論はWikipedia:削除依頼/銀魂をご覧ください。
登場人物について
登場人物が多いのはよく分かりますが、本筋と深いかかわりが無いキャラと無駄な説明文が多すぎる気がします。
ここは個人のファンサイトではありません。この作品を読んだ事がない人が閲覧することのほうが多いのです。
一度、本ページについて検討を加える余地があると思われます。 -釣ちごちゅが 2005年7月26日 (火) 10:43 (UTC)
- ↑の意見に賛成です。そしてごめんなさい、私の勝手な判断で公式ページからの引用に変えました。つまんねーよバカ!著作権とか考えろやこのマダオが!!という人がもしいたら、下に前の案を残しておきますのでまた戻してください。—以上の署名の無いコメントは、222.159.68.215(会話/whois)氏が[2005年10月24日 (月) 10:12 (UTC)]に投稿したものです(Lisa Li Lee (Nightmare)による付記)。
公式ファンブックでは書かれていない表現がある気がしますが……--G 2005年8月3日 (火) 11:28(UTC)
銀魂のキャラは、あっ、こいつは嫌いだと、思ってもいつかは、スキになるから、いいんですよ。—以上の署名の無いコメントは、211.19.233.55(会話/whois)氏が[2006年10月29日 (日) 08:25]に投稿したものです(Lisa Li Lee (Nightmare)による付記)。
ジャスタウェイ
- ジャスタウェイの記述は入れて欲しいなあ・・ファン多いし。—以上の署名の無いコメントは、202.248.88.150(会話/whois)氏が[2005年12月23日 (金) 11:53 (UTC)]に投稿したものです(Lisa Li Lee (Nightmare)による付記)。
登場人物の一覧について
- 銀魂は登場人物が多いですので、「銀魂の登場人物一覧」を別箇に作るべきだと思うのですが、どうでしょうか?意見をお願いします。
- 本筋と関係あるものだけでも相当なキャラ数だと思いますので。(61.205.208.151 2006年2月19日 (日) 15:13 (UTC))
- 確かに僕も賛成です。他の作品も登場人物一覧があるのが多いですから。
- 銀魂も作っていいと思います。—以上の署名の無いコメントは、59.85.25.169(会話/whois)氏が[2006年7月5日 (水) 05:38 (UTC)]に投稿したものです(Lisa Li Lee (Nightmare)による付記)。
- 登場人物の一覧作成について、賛成いたします。--61.11.187.92 2006年7月26日 (水) 14:42 (UTC)
アニメオリジナルキャラについて
Media:アニメオリジナルキャラは載せないんですか? --2006年5月1日 (月) 09:41 (UTC) ←219.100.253.52(L III付記)
特定のキャラへの敵意のある書き込みについて
- もう既にそういった意見は出ていますが、ここは個人のファンサイトではありません。特定のキャラクターについての過度な賞賛や貶める表現が目立ちます。敢えてキャラ名は出しませんが全く「嫌われている」などという記述はありません。悪口はあってもそもそもそれはこの漫画の作風で悪口が飛び交う傾向がありますから。個人的な感情を百科事典で書くのはどうでしょうか。—以上の署名の無いコメントは、211.0.248.72(会話/whois)氏が[2006年7月25日 (火) 07:15 (UTC)]に投稿したものです(Lisa Li Lee (Nightmare)による付記)。
- 阿音の項目から「双子の妹・百音と銀時らから「アバズレ」呼ばわりされ心底から嫌われている」という文章を削除しました。上の方々も書いていますように、銀魂特有のギャグであり、例えば高杉のように明確な憎悪が描かれているわけではありません。したがって「嫌われている」という表現は阿音の説明において不要と考えます。もしどうしても記述したい場合は、他のキャラクターに比べて特別嫌われているという根拠(コミックス○巻○ページ等)を明示してください。編集にかかわった方、また、他の方々の意見もお伺いしたく思います。--61.11.187.92 2006年7月26日 (水) 14:36 (UTC)
- 特定のキャラへの敵意のある書き込みが書かれては消され、みっともないです。ex.嫌われているとか。
多分、原作者はそう思ってないだろうと思います。書き込む人の個人的な反感をキャラに反映させるのは感心しません。—以上の署名の無いコメントは、222.145.22.249(会話/whois)氏が[2006年7月25日 (火) 07:22 (UTC)]に投稿したものです(Lisa Li Lee (Nightmare)による付記)。
- 本当にごめんなさい。阿音の項目から「双子の妹・百音と銀時らから「アバズレ」呼ばわりされ心底から嫌われている」を書いた利用者です。『「アバズレ」呼ばわりされている』だけはちょっと…と思い、「嫌われている」という表現を入れました。けど阿音は一応由緒ある巫女であるのにキャバ嬢に転移した女性で、双子の妹・百音や銀時平気で「アバズレ」と呼ばれているところから、百音や銀時は心底から嫌ってそう呼んでいると思いますが…百音(?)の口から「死ねアバズレ」なんて台詞が飛んできましたし。憎悪というより、険悪に近い嫌悪のようなものだと思います。だけど、それが敵意のある書き込みだと思いもしませんでした。こう書いた後に思うと、なんだが『銀魂』は複雑さが面白く感じる漫画かもしれません。--G 2006年7月26日 (水) 10:07 (UTC)
- 61.11.187.92こと椎名です。お返事どうもありがとうございました、お返事いただけて嬉しいです。阿音は由緒ある巫女からキャバ嬢に転職し、しかも銀時や百音から嫌われているということでしたが、基本的にWikipediaには「出典の明確になったものをもとに書くこと、自分の意見は書かないこと」というルールがあります(ウィキペディアは何でないか)コミックスの中で、阿音程度に酷くいわれているキャラはたくさんいますし(さっちゃんなんか「メス豚」呼ばわりです)、そのキャラ全てが嫌われているわけではないのに、阿音だけ「心底嫌われている」と記述されたのが「自分の意見=特定のキャラクターへの攻撃」と理解されたのだと思います(私もそう理解しましたし)。銀魂の項はたくさんの人が利用するので、言い争いになるような記述は避けるべきかな、とも思います。以上が私の意見ですが、ご理解いただければと思います。あのギリギリっぽい台詞回しも銀魂の魅力なのは皆さんご存知のことと思いますので(笑)--椎名 2006年8月2日 (水) 04:48 (UTC)
登場人物一覧への分割について
61.11.187.92こと椎名です。分割のためにアカウントをとりました。テンプレートも張りましたが、現在の項目を一部銀魂の登場人物一覧へと分割したいと思います。ご意見のある方はノートへお願いいたします。一週間ほどみて、反対意見がなければ分割を実行いたしますので、よろしくお願いいたします。--椎名 2006年8月1日 (火) 13:10 (UTC)
現在のONE PIECEとボボボーボ・ボーボボーの登場人物一覧みたいにならなければ、賛成しますが……後に削除依頼でページ表示できなくなる事態が起きる可能性があるのであれば、すいませんですが反対します。--G 2006年8月3日 (火) 11:21 (UTC)
- ONE PIECEとボボボーボ・ボーボボの登場人物一覧は現在著作権違反の恐れがあるとして削除依頼に出されています。つまり、一覧を作ったことによって依頼されたのではなく、どこかの本やサイトから勝手にコピペして貼り付けた為に依頼されたものです。ガイドブックをよく読まずに、外部サイトや書籍からの転載を誰かが行った場合には銀魂にも同様の削除依頼が出される恐れはありますが、そのようなことがないよう、皆様にはWikipediaの基本文書をよく読んだ上で執筆されることをお願いいたします。--椎名 2006年8月3日 (木) 15:21 (UTC)
銀時の木刀について
アイテムの説明の中で、銀時の木刀は妖刀星砕という説明がなされていますが、原作の中で銀時は「いや、いつものとおり「洞爺湖」で・・・」という発言をしているので、星砕ではないのではないでしょうか。—以上の署名の無いコメントは、221.113.5.210(会話/whois)氏が[2006年8月24日 (木) 08:07 (UTC)]に投稿したものです(Lisa Li Lee (Nightmare)による付記)。
第三十五訓の最後で神楽が通販のテレビを見て「木刀ってこれ?」といって銀時は「そーだよ」と言ってます。その後ミステリアスな感じにしたいから新八には言うなよという趣旨の発言をしています。つまり木刀に洞爺湖って銘をつけてほしいって意味だと思います。--サマースノー 2006年8月24日 (木) 16:40 (UTC)
「これ?」というのは星砕ではなく通信販売全体のことをさすのではないでしょうか。 通販の宣伝で「今なら特別にこの柄の…」といっているので文字を入れられるのは近日だけではないかと思われます。更に銀時が「いやもう逆にずっと・・・」というのは「洞爺湖」という字を入れてもらう注文の文句にしては不自然ではないでしょうか。—以上の署名の無いコメントは、221.113.5.210(会話/whois)氏が[2006年8月25日 (UTC)]に投稿したものです(Lisa Li Lee (Nightmare)による付記)。
そんなに不自然でもなかったと思います。第三十五訓の最後で通販番組で星砕の紹介した後、魔理鈴が最後に「柄の部分に好きな文字入れてやる」と言っています。その後銀時は「いつも通り洞爺湖で…」と注文しています。事実銀時の木刀の柄には洞爺湖と彫られています。したがって銀時の木刀=星砕です。あと昨日言い忘れましたが、ノートで発言をするのなら署名をしてください。[1]--サマースノー 2006年8月25日 (金) 18:06 (UTC)
成る程分かりました。ありがとうございました。 署名の方法が実はよく分からなくて・・・申し訳ありません。—以上の署名の無いコメントは、221.113.5.210(会話/whois)氏が[2006年8月26日 (土) 08:08 (UTC)]に投稿したものです(Lisa Li Lee (Nightmare)による付記)。
放送内容
すみませんが、ここのノートに移します。 ※=オリジナル要素入り
| 話数 | タイトル | TX放送日 | 使用原作 | |
|---|---|---|---|---|
| JF-AT'05 | 何事も最初が肝心なので多少背伸びするくらいが丁度よい | - | 第一訓の一部 ※第十七訓 第二十四訓の一部 |
|
| 1 2 |
てめーらァァァ!!それでも銀魂ついてんのかァァァ!(前編) てめーらァァァ!!それでも銀魂ついてんのかァァァ!(後編) |
2006年 4月4日 (1時間SP) |
※(幻の連載1話) | |
| 3 | 天然パーマに悪い奴はいない | 4月11日 | 第一訓 | |
| 4 | ジャンプは時々土曜にでるから気をつけろ | 4月25日 | 第三訓 第二訓・第四訓(冒頭部のみ) |
|
| 5 | ジジイになってもあだ名で呼び合える友達を作れ | 5月2日 | 第五訓・第六訓 | |
| 6 | 一度した約束は死んでも守れ | 5月9日 | ※第七訓 | |
| 7 | ペットは飼い主が責任をもって最後まで面倒を見ましょう | 5月16日 | ※第二訓 | |
| 8 | 粘り強さとしつこさは紙一重 | 5月23日 | ※第八訓 | |
| 9 | 喧嘩はグーでやるべし | 5月30日 | ※第九訓 | |
| 10 | 疲れた時は酸っぱい物を | 6月6日 | ※第十訓 | |
| 11 12 |
べちゃべちゃした団子なんてなぁ団子じゃねぇバカヤロー 第一印象がいい奴にロクな奴はいない |
6月13日 (1時間SP) |
※第十一訓 ※第四訓 |
|
| 13 | コスプレするなら心まで飾れ | 6月20日 | 第十二~十四訓 | |
| 14 | 男にはカエルに触れて一人前みたいな訳のわからないルールがある 脇だけ洗っときゃいいんだよ 脇だけ |
7月4日 | 第十五訓 第二十三訓 |
|
| 15 | 飼い主とペットは似る | 7月11日 | ※第二十訓 第二十四訓の一部 |
|
| 16 | 考えたら人生ってオッさんになってからの方が長いじゃねーか! 恐っ!! | 7月18日 | ※第十六訓 | |
| 17 | 親子ってのは嫌なとこばかり似るもんだ | 7月25日 | 第二十九~三十一訓 | |
| 18 | ああ やっぱり我が家が一番だわ | 8月1日 | ※第二十八訓 | |
| 19 | 海の水がなぜしょっぱいかだと?オメーら都会人が泳ぎながら用足してくからだろーがァァ!! | 8月8日 | ※第三十二訓 | |
| 20 | ベルトコンベアには気を付けろ | 8月15日 | 第三十三・三十四訓 | |
| 21 | 男ならとりあえずカジキ! 扇風機つけっぱなしで寝るとおなか壊しちゃうから気を付けて |
8月22日 | 第十八訓 第八十一訓 |
|
| 22 | 結婚とは勘違いを一生涯し続けることだ | 9月5日 | ※第四十訓 | |
| 23 | 困ったときは笑っとけ笑っとけ | 9月12日 | 第二十六・二十七訓 | |
| 24 | カワイイ顔には必ず何かが隠れてる | 9月19日 | 第三十八・三十九訓 | |
| 25 | 鍋は人生の縮図である | 10月5日 | 第百訓 |
- アニメ第7話は神楽登場後のエピソードになっているが、原作第二訓に神楽は登場していなかった。
- 真選組の服装は原作では私服の場面がアニメでは制服になることが多い。
- 1話~24話は火曜19時~19時30分に放送された。—以上の署名の無いコメントは、58.98.198.211(会話/whois)氏が[2006年9月24日 (日) 05:14 (UTC)]に投稿したものです(Lisa Li Lee (Nightmare)による付記)。
アニメの放送内容について
- アニメ銀魂は話がこれからも増えるので、「アニメの放送内容」を別箇に作ってみてはどうでしょうか?あと、別個に作る際に担当した「脚本、作画監督、絵コンテ」を追加してみませんか?有名クリエーターも参加してますし・・・意見をお願いします。—以上の署名の無いコメントは、121.2.217.21(会話/whois)氏が[2006年10月8日 (日) 13:38 (UTC)]に投稿したものです(Lisa Li Lee (Nightmare)による付記)。
妖刀・星砕=北欧神話のオーディンの槍・グングニル?
この部分の説明がよく分かりません。グングニルの項を見ましたが、共通点が見付かりませんでした。—以上の署名の無いコメントは、218.231.76.244(会話/whois)氏が[2007年1月2日 (火) 15:09 (UTC)]に投稿したものです(Lisa Li Lee (Nightmare)による付記)。
分割の提案
- 銀魂のアイテムと用語の欄をそれぞれ「銀魂のアイテム一覧」と「銀魂の用語一覧」に分割することを提案します。賛成、反対意見等がございましたらお書きください。—以上の署名の無いコメントは、210.143.118.182(会話/whois)氏が[2007年2月7日 (水) 04:19 (UTC)]に投稿したものです(Lisa Li Lee (Nightmare)による付記)。
- 銀魂のアニメも始まってもうすぐ1年経ちますが、記事の量も多くなってきましたので、そろそろアニメ版の記事を分割した方が良いのではないでしょうか?
-広瀬川 2007年3月1日 (木) 13:43 (UTC)
アイテムについてですが、木刀や原付、神楽の傘に関する記述は、銀時、神楽に転記しませんか?それぞれ移したほうが適切だと思います。あと用語の寺門通親衛隊の記述も新八に移してみてはどうでしょうか?--B.R 2007年3月11日 (日) 03:00 (UTC)
- 反対意見も無かったため木刀や原付、神楽の傘、寺門通親衛隊をそれぞれ坂田銀時・志村新八・神楽 (銀魂)へ一部転記しました。--B.R 2007年3月24日 (土) 12:07 (UTC)
アニメ版の記事を分割するのに賛成です。百科事典としても見やすくなると思います。--Missa 2007年3月27日 (火) 07:46 (UTC)
用語やアイテムは、真選組などに転記すればいいのではないでしょうか?--ALSAGHWY 2007年4月19日 (木) 02:28 (UTC)
>用語やアイテムは、真選組などに転記すればいいのではないでしょうか? 賛成します。--YBook 2007年4月30日 (木) 23:02 (UTC)
掲示板荒らし
この記事を使って一般サイトの掲示板を荒らしている奴がいます。
問題の掲示板です。
アンソロジーコミックについて
削除されていたが、ノートに理由が書き込んでなかったので前の版に戻しておきました。次に消去したいと思った人は、ここに理由を署名付きで書き込んでください。理由が書いてあれば前向きに善処します。(納得いく理由なら、諦めて、元に戻すのを止めると思う。)--七錆猟屠 2007年4月7日 (土) 03:43 (UTC)
1.あくまでも原作のパロディだから、書き込む必要が無い。
2.ストーリーが原作と全く関係していない上、作者も違うから。
よって、すぐにでも削除したいと思っている--126.87.229.132 2007年4月7日 (土) 04:03 (UTC)
- 明確なご回答、有難う御座います。…承知しました。元に戻すのを止めます。--七錆猟屠 2007年4月7日 (土) 04:48 (UTC)
- ‥‥アレレ?なんか、またアンソロジーコミックの項が出来てるんですけど?!やったの俺じゃねwよ!俺じゃねwけどさ!気持ち悪いってゆwか、もどかしいってゆうかさ。みんなも、項目があるとつい、書き込みたくなっちゃわない?誰だか知らないけど、タイトル書くぐらいなら内容書こうよ?何なら、ページ分割でもしてさ?俺はやらねぇwよ?上で宣言しちゃったし。消されるの意外にショックだったしさ。‥でも、誰かがページ分割してくれたらデータ書き込んでもいいかなぁとは思うんだよね。…と、マダオ風にコメントしてみました。--七錆猟屠 2007年4月8日 (日) 16:13 (UTC)
赤マルジャンプで・・・
赤マルジャンプの表紙でTo LOVEる -とらぶる-とコラボするらしいんですが、何方か詳しい情報をお持ちの方はございませんでしょうか?