笹岡繁蔵
日本の男性声優 (1948-1998)
笹岡 繁蔵(ささおか しげぞう、1948年5月5日 - 1998年8月31日)は、男性声優。九プロダクション所属。福島県出身。
笹岡 繁蔵 ささおか しげぞう | |
---|---|
プロフィール | |
出生地 |
![]() |
生年月日 | 1948年5月5日 |
没年月日 | 1998年8月31日(50歳没) |
所属 | 九プロダクション |
活動 | |
活動期間 | 1970年代 - 1998年 |
悪役を演じる機会が多いため、悪役声優として知られていた。
悪役がほとんどだったため、太陽の勇者ファイバードの佐津田刑事役が決まった時は、「今回は(ファイバード)警察官の役だよ!」と喜んでいた。
故千葉耕市を、恩師だと語っている。
没後、持ち役は全て大友龍三郎に引き継がれた。
主な出演作品
テレビアニメ
- あしたのジョー2(チンピラ辰)
- 破裏拳ポリマー(むささび党)
- 蒼き流星SPTレイズナー(ガステン)
- 亜空大作戦スラングル(クライムボス)
- アタッカーYOU!(大門松五郎監督)
- 宇宙魔神ダイケンゴー(ゴーリッキ)
- NG騎士ラムネ&40(トンデモン)
- 黄金勇者ゴルドラン(トレジャー・ワルザック)
- おぼっちゃまくん(昴田先生(初代))
- 機甲戦記ドラグナー(ガナン)
- 鬼神童子ZENKI(ゴウラ)
- 機動武闘伝Gガンダム(ダハール・ムハマンド、マーキロット・クロノス)
- 恐竜冒険記ジュラトリッパー(赤い爪)
- 銀河漂流バイファム(メルビン・クレーク博士)
- 金田一少年の事件簿(吉良勘治郎、黒沢和馬)
- ゲゲゲの鬼太郎(4作)(大天狗)
- ゴッドマジンガー(ゴッドマジンガー)
- サイボーグ009(1979年)(オーディン)
- ジャングルブック・少年モーグリ(シアカーン)
- ストリートファイターII V(エダーン、ゾッチ)
- スペースコブラ(ゲルド)
- 絶対無敵ライジンオー(皇帝ワルーサ)
- たいむとらぶるトンデケマン!(ランプの精)
- タイムボカンシリーズ
- 太陽の勇者ファイバード(佐津田刑事)
- 超電動ロボ 鉄人28号FX(ゾーン総統)
- 伝説巨神イデオン(フォルモッサ博士、ゼキタニ)
- 伝説の勇者ダ・ガーン(シアン)
- とんでも戦士ムテキング(ドラキュラ)
- 忍たま乱太郎(風鬼(初代)、黒古毛般蔵(初代))
- 北斗の拳(ギバラ)
- まじかるハット(アレフ王)
- 魔神英雄伝ワタル(シュワルビネガー、ザン・ギャック将軍)
- 魔神英雄伝ワタル2(ルイ・オマカセイ、ダイトー・リョー)
- マシンロボ クロノスの大逆襲(ガデス)
- 魔動王グランゾート(マジックン)
- 魔法陣グルグル(魔王ギリ(初代))
- 見ると強くなる痛快!横綱アニメ ああ播磨灘(太刀風)
- ミスター味っ子(甲山)
- 無敵ロボトライダーG7(ジャッカル)
- 名犬ジョリィ(ラモー)
- 名探偵コナン(川島英夫、江原時男)
- 勇者警察ジェイデッカー(フォン・ギガシュタイン3世)
- 鎧伝サムライトルーパー(妖邪帝王阿羅醐)
- ルパン三世(第2シリーズ)(サクリーヌの部下、ヒデキ、他)
- るろうに剣心(比留間伍兵衛)
- 烈火の炎(石王)
OVA
- イース 天空の神殿~アドル・クリスティンの冒険(ダレス)
- ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日(李忠、ダンカン博士、C級エージェント(オズマ))
- 装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端(ノスコヴィッツ)
- ドラゴンスレイヤー英雄伝説 王子の旅立ち(アクダム)
CDブック
劇場版アニメ
- ストリートファイターII MOVIE(サガット)
ゲーム
- パンツァーバンディット(ファラド)
- ラングリッサー~光輝の末裔~(カオス)
特撮
- ビーファイターカブト(暗黒合成獣トカスズラ)
吹き替え
- パワーレンジャーシリーズ
- マイティ・モーフィン・パワーレンジャー(フランケンシュタイン)
- 私立探偵スペンサー(ホーク)
- スペース・レンジャーズ(ジライアン)
- ランボー3/怒りのアフガン テレビ朝日版(コウロフ)