ビートルズのカバー一覧
ウィキメディアの一覧記事
本項目ビートルズのカヴァー一覧では、イギリスのロック・バンド、ビートルズが作った楽曲を他のアーティストがカヴァーした例を、収録アルバムも併せて一覧する。
並び順は作詞・作曲クレジット別→邦題の五十音順。
除外項目
あ行~さ行
- アイ・アム・ザ・ウォルラス - オアシス(『The Masterplan』)
- アイ・ウィル - アート・ガーファンクル(『Across America』)
- アイ・ウォナ・ビー・ユア・マン - ローリング・ストーンズ(シングルA面-『The London Years』に収録)、スージー・クアトロ(『Suzi Quatro』)
- アイ・コール・ユア・ネーム - ママス&パパス(『If You Can Believe Your Eyes And Ears』)
- アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア - ティファニー(『Tiffany』)
- アイ・フィール・ファイン - ザ・ベンチャーズ(『Live In Japan '65』)
- アイム・ダウン - エイドリアン・ブリュー(『Twang Bar King』)、エアロスミス(『Permanent Vacation』)
- アクロス・ザ・ユニバース - デヴィッド・ボウイ(『Young Americans』)、渡辺香津美(『Guitar Renaissance』)、クラムボン(『LOVER ALBUM』)
- ア・デイ・イン・ザ・ライフ - ウェス・モンゴメリー(『A Day In The Life』)、ジェフ・ベック(『In My Life』-ジョージ・マーティン監修)
- アンド・ユア・バード・キャン・シング - ザ・ジャム(デモ音源-『Extras』に収録)
- イエスタデイ - ニッキー・ホプキンス(『The Revolutionary Piano Of Nicky Hopkins』)、フランク・シナトラ(『My Way』)、マーヴィン・ゲイ(『That's The Way Love Is』)、エルヴィス・プレスリー(『On Stage-February, 1970』)、シンガーズ・アンリミテッド『A Capella II』、ダニー・ハサウェイ(未発表ライヴ音源-『These Songs For You, Live!』に収録)、ケニー・G(『I'm In The Mood For Love...The Most Romantic Melodies Of All Time』)
- イッツ・オンリー・ラヴ - ブライアン・フェリー(『Let's Stick Together』)、ピーター・セテラ(『Another Perfect World』)
- イン・マイ・ライフ - キース・ムーン(『Two Sides Of The Moon』)、ロッド・スチュワート(『Rod Stewart』)、ベット・ミドラー(映画『For The Boys』サウンドトラック)
- ウィズ・ア・リトル・ヘルプ・フロム・マイ・フレンズ - セルジオ・メンデス&ブラジル'66(『Look Around』)、ジョー・コッカー(『With A Little Help From My Friends』)、TOTO(『Absolutely Live』)
- エイト・デイズ・ア・ウィーク - ビリー・プレストン(『Early Hits Of 1965』)、プロコル・ハルム(『Procol's Ninth』)
- エヴリー・リトル・シング - イエス(『Yes』)
- エブリボディーズ・ゴット・サムシング・トゥ・ハイド・エクセプト・ミー・アンド・マイ・モンキー - 森高千里(『STEP BY STEP』)
- エリナー・リグビー - ウェス・モンゴメリー(『A Day In The Life』)、ヴァニラ・ファッジ(『Vanilla Fudge』)、アレサ・フランクリン(『Aretha Live At Fillmore West』)、カンサス(『Always Never The Same』)
- オー!ダーリン - 村上“ポンタ”秀一(『Welcome To My Life』)
- オブラディ・オブラダ - ユッスー・ンドゥール(『7 Seconds』)、インナー・サークル(『Sweat A La La La La Long』)
- オール・マイ・ラヴィング - ハロウィン(『Metal Jukebox』)
- 悲しみはぶっとばせ - ビーチ・ボーイズ(『Beach Boys' Party!』)
- カム・トゥゲザー - エアロスミス(『Live! Bootleg』)、マーカス・ミラー(『Tales』)
- キャント・バイ・ミー・ラヴ - スプリームス(『A Bit Of Liverpool』)
- グッド・ナイト - リンダ・ロンシュタット(『Dedicated To The One I Love』)
- ゲット・バック - アイク&ティナ・ターナー(『Workin' Together』)
- 恋する二人 - ビーチ・ボーイズ(『Beach Boys' Party!』)
- 恋を抱きしめよう - スティーヴィー・ワンダー(『Signed, Sealed & Delivered』)、ハンブル・パイ(『Street Rats』)、チャカ・カーン(『What Cha' Gonna Do For Me』)
- ゴット・トゥー・ゲット・ユー・イントゥー・マイ・ライフ - アース・ウインド&ファイアー(シングルA面-ベスト盤に所収)
- ゴールデン・スランバー - ベン・フォールズ(映画『I Am Sam』サウンドトラック)
- サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド - ジミ・ヘンドリックス(『Live At The Isle Of Wight』)
- シー・ケイム・イン・スルー・ザ・バスルーム・ウィンドー - ジョー・コッカー(『Joe Cocker!』)
- シーズ・ア・ウーマン - ジェフ・ベック(『Blow By Blow』)
- シーズ・リーヴィング・ホーム - ハリー・ニルソン(『Pandemonium Shadow Show』)
- ストロベリー・フィールズ・フォーエバー - トゥモロウ(『Tomorrow』)、トッド・ラングレン(『Faithful』)
た行~は行
- 抱きしめたい - スプリームス(『A Bit Of Liverpool』)
- ディア・プルーデンス - スージー&ザ・バンシーズ(『Nocturne』)
- デイ・トリッパー - オーティス・レディング(『Dictionary Of Soul Complete & Unbelievable』)、セルジオ・メンデス&ブラジル'66(『Herb Alpert Presents Sergio Mendes & Brasil '66』)、ホワイトスネイク(『Trouble』)、イエロー・マジック・オーケストラ(『Solid State Survivor』)
- テル・ミー・ホワイ - ビーチ・ボーイズ(『Beach Boys' Party!』)
- トゥー・オブ・アス - エイミー・マン&マイケル・ペン(映画『I Am Sam』サウンドトラック)
- トゥモロー・ネバー・ノウズ - フィル・コリンズ(『Face Value』)、リヴィング・カラー(『Collideoscope』)
- ドゥ・ユー・ウォント・トゥ・ノウ・ア・シークレット - フェアーグラウンド・アトラクション(『Ay Fond Kiss』)
- ドライヴ・マイ・カー - ハンブル・パイ(『Street Rats』)、ボビー・マクファーリン(『Simple Pleasures』)
- ナット・ア・セカンド・タイム - ロバート・パーマー(『Clues』)
- 涙の乗車券 - ヴァニラ・ファッジ(『Vanilla Fudge』)、カーペンターズ(『Ticket To Ride』)
- ノルウェーの森 - セルジオ・メンデス&ブラジル'66(『Ye-Me-Le』)、アラン・ホールズワース(『None Too Soon』)、ハービー・ハンコック(『The New Standard』)、竹松舞(『Légende』)
- バック・イン・ザ・U.S.S.R. - ビリー・ジョエル(『Kohцept』)
- ハッピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン - ギルビー・クラーク(『Hangover』)、トーリ・エイモス(『Strange Little Girls』)
- ハロー・グッドバイ - THE SQUARE『うち水にRainbow』、ミルトン・ナシメント『O Planeta Blue Na Estrada Do Sol』
- ヒア・ゼア・アンド・エヴリホエア - シンガーズ・アンリミテッド(『A Capella』)、エミルー・ハリス(『Elite Hotel』)
- ひとりぼっちのあいつ - ドッケン(『One Live Night』)
- ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ! - スプリームス(『A Bit Of Liverpool』)
- フォー・ノー・ワン - アンネ・ソフィー・ヴォン・オッターmeetsエルヴィス・コステロ(『For The Stars』)、リック・スプリングフィールド(『The Day After Yesterday』)
- ブラックバード - ジャコ・パストリアス(『Word Of Mouth』)、BONNIE PINK(『Bonnie's Kitchen #2』)
- フール・オン・ザ・ヒル - セルジオ・メンデス&ブラジル'66(『Fool On The Hill』)、シンガーズ・アンリミテッド(『A Capella』)、渡辺香津美(『OYATSU』)
- ヘイ・ジュード - ウィルソン・ピケット(『Hey Jude』)、スモーキー・ロビンソン&ザ・ミラクルズ(『Four In Blue』)、KUWATA BAND(『ROCK CONCERT』)
- ペイパーバック・ライター - テンペスト(『Living In Fear』)
- ヘルター・スケルター - パット・ベネター(『Precious Time』)、スージー&ザ・バンシーズ(『The Scream』,『Nocturne』)、モトリー・クルー(『Shout At The Devil』)、VOW WOW(『VIBe』)、U2(『Rattle And Hum』)、エアロスミス(『Pandora's Toys』)、オアシス(『Familiar To Millions』)
- ヘルプ! - ディープ・パープル(『Shades Of Deep Purple』)、カーペンターズ(『Close To You』)、ダムド(シングルB面-『Damned Damned Damned』CDボーナス・トラック)、ティナ・ターナー(『Private Dancer』)、LOVE PSYCHEDELICO(『GOLDEN GRAPEFRUIT』)
ま行~わ行
- マザー・ネイチャーズ・サン - ハリー・ニルソン(『Harry』)、シェリル・クロウ(映画『I Am Sam』サウンドトラック)
- ミッシェル - シンガーズ・アンリミテッド(『A Capella』)
- ユー・ウォント・シー・ミー - ブライアン・フェリー(『These Foolish Things』)
- ユー・キャント・ドゥ・ザット - スプリームス(『A Bit Of Liverpool』)、ハリー・ニルソン(『Pandemonium Shadow Show』)
- 夢の人 - 小野リサ(『Jambalaya - Bossa Americana-』)
- ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンズ - エルトン・ジョン(シングルA面-『Captain Fantastic And The Brown Dirt Cowboy』CDボーナス・トラック)、ザ・フーターズ(シングルB面-『Hooterization:A Retrospective』に収録)、ブラック・クロウズ(映画『I Am Sam』サウンドトラック)、エイミー・マン(映画『I Am Sam』サウンドトラック)
- レイン - ハンブル・パイ(『Street Rats』)、トッド・ラングレン(『Faithful』)
- レット・イット・ビー - アイク&ティナ・ターナー(『Workin' Together』)、ビリー・プレストン(『Live Europian Tour』)
- レボリューション - トンプソン・ツインズ(『Here's To Future Days』)
- ロング・アンド・ワインディング・ロード - オリビア・ニュートン=ジョン(『Come On Over』)
- ワイルド・ハニー・パイ - ピクシーズ(『Pixies At The BBC』)
ハリスン作品
- イッツ・オール・トゥ・マッチ - ジャーニー(『Look Into The Future』)
- ウィズイン・ユー・ウィズアウト・ユー - パティ・スミス(『Twelve』)
- サムシング - ジョー・コッカー(『Joe Cocker!』)、エルヴィス・プレスリー(『Aloha From Hawaii Via Satellite』)、竹松舞(『Pavane』)
- タックスマン - スティーヴィー・レイ・ヴォーン&ダブル・トラブル(未発表音源-『Greatest Hits』に収録)、高橋幸宏(『MR. YT』)
- ヒア・カムズ・ザ・サン - ニーナ・シモン(『Here Comes The Sun』)、森高千里(『TAIYO』)
- ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス - TOTO(『Through The Looking Glass』)、ピーター・フランプトン(『Now』)
スター作品
- ドント・パス・ミー・バイ - ジョージア・サテライツ(『Open All Night』)